子育てと仕事の両立で大変。夫は家事手伝わず、不平等だと感じる。自分が稼げば夫も協力してくれるか、平等な負担分担を求める。
夫より稼げるようになりたいです。
というか、子どもがいなかったら夫より稼げています。
子どもがいるから、かなり仕事をセーブして働いています。
夫が三交代勤務なので、私がフルタイムにしたら、子どものお迎えも間に合わないし家庭が崩壊します。
それなのに、夫は仕事しているからと、家事の大部分は免除、朝は好きなときに起きて、夜はのんびりゲームして寝て。
めんどくさいことは全部私。仕事があるからというのを盾に、自分のことすらやらない。
すごい不平等だなと感じます。
何度も話し合いしてきて、もう少しいろいろ手伝ってほしいことを伝えても3日坊主です
私が夫より稼いだら、夫は仕事だからという言い訳もできないですよね?
家事くらいやらないと存在意義なくなりますよね?
それとも父親と母親の負担を平等にしようというのが間違ってますかね?
- ママリ(2歳3ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
COCOA
そのタイプの旦那さんだと嫁が稼ぐ様になったって、結局家事はそこまでやらない気がします。
手伝うってスタンスが無理な人には、完全に旦那さんに割り振る仕事を決めてしまうのが、お互いストレスないと思いますよ、うちの場合は朝の洗濯干し(旦那休日は畳む所まで)
って事にして、私は極力手を出さない様にしてます。
旦那には他に望まない代わりに旦那の世話もあまりしない事にしてます。
ママリ
コメントありがとうございます。
そうですね、実家では、社会人になってからもお母さんが身の回りの世話をやっていたそうです。
仕事に着ていく服や、下着の買い足し、
年末調整の書類の記入、早朝出勤の日の弁当作りなど、、
気持ち悪いなと思います。
三交代だからやれることとやれないことがあり、なかなか割り振りも難しいです。
昔は弁当作りもしてあげてましたが、今はもうやめました。
今も何もせず寝てます。