
コメント

さくら
2人目をそこで出産しました
予定帝王切開だったので無痛に関しては分からないですが、他のことならお答えできるかもです!
私はここで出産して良かったと思ってます😊
さくら
2人目をそこで出産しました
予定帝王切開だったので無痛に関しては分からないですが、他のことならお答えできるかもです!
私はここで出産して良かったと思ってます😊
「出産」に関する質問
お祝いについて 高校の時から仲の良かった友人(A子)が一昨年結婚、出産し、しばらくしてからランチに行く機会があったので、その時にお祝いとしてギフトをプレゼントしました。(7000円くらいのもの) そのA子が先月結…
連休の予定を旦那とたてているのですが 義実家帰省の話を 出してきません。 私から聞いたほうが すっきりしそうだけど 出さないなら 自分たちの予定詰め込んでいいですかね😋 コロナ禍や妊娠出産 子供たちの体調不良で 5…
孤独を感じます 私が出産した産院では、産後5ヶ月まで通えるベビーマッサージの教室がありました。 そこで仲良くなって、他のイベントに一緒に参加するママ友ができる場合が多いようです。 うちは4月生まれですが、周り…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
妊婦健診の様子はどうでしたか?
診てもらえる時間が短いとか、毎回支払いが高いとか、他の病院より体重管理等が厳しいなど、何かありますでしょうか?
さくら
見てもらう時間はけっこう長いと思います!
エコー、内診、助産師さんの問診?、医師の診察と分かれてて空いたところから呼ばれます。
大学病院なのに全然セカセカしてないです。
エコーも丁寧に見てくれて、できるだけ顔のエコーを撮ってくれたり今どういう体勢してるのかとかも教えてくれました😊
待ち時間も他よりは短かったです。(1人目のときに小さいクリニックとここと別の大学病院に通ってました)
私は体重があまり増えない方で先生には逆に増やしてと言われてたんですが、その先生は母体が増えないと赤ちゃんも大きくならないって考え方で15kgまでは増やして!って感じでした。元の体重によるとは思いますがそんなに厳しくないと思います。
支払いも券で足りることもありましたし、そんなに高いという印象はなかったです。
入院してからの事ですが病棟がめっちゃ古いです。個室に入っても狭いし、トイレ風呂もついてません。横の部屋の話し声とかも聞こえます。ご飯も豪華ではなく病院食って感じです😂
ただ担当医の先生も丁寧で様子見に来てくれますし、なにより助産師さん?看護師さん?がめちゃくちゃ優しいです!
申し送りもしっかりされてますし、何事にも丁寧に対応してもらいました😊
↑これが私がここで産んでよかったなと思ったいちばんの理由です!
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます!
とても安心しました!
病棟の古さは気になりますが、総合病院(何かあった時に安心)というメリットを考えると…良さそうですね!
ありがとうございました!😊