娘が入院後、性格が変わり、聞き分けが悪くなり、癇癪やトイレトラブルが増えました。ストレスの影響でしょうか?私も疲れとストレスでイライラが続き、心配です。
夏休み中、娘が20日ほど入院しました。
退院してから少し性格が変わった様に思います。前より聞き分けが悪くなり、癇癪も凄い大声で叫ばれてびっくりしました。
トイレでうんち出来なくなって、おねしょも増えました。
入院のストレスですかね?
私も付き添いしていてかなり疲れたしストレスもたまり、体調崩しました。
なので全部受け止めてあげる事も出来なくて一日中イライラする日が多いです。
時間がたてば解決するのか・・心配です。
- 伶香のママちゃん(4歳0ヶ月)
コメント
もも
入院のストレス大きいと思います!
我慢することや自由に色々できなかった分、退院してからそのような症状が出てると思います😣
たぬき
うちは、3泊4日でしたが
夏休みに入院、手術をしました。
癇癪が強くなりました。
心理士に、体は回復したけど入院、手術で心が疲れているから心が回復するまでに時間がかかりますよ。と言われました。
大人でも入院や手術って不安でストレス溜まりますからね。
しかし、癇癪
キツイですよね。
-
伶香のママちゃん
やはりそうなんですね💦
ゆうゆうさんのお子さんもお疲れ様でした。
こちらも疲れてるので癇癪本当に心折れそうになります。
幼稚園早く始まって欲しいです。- 8月31日
はじめてのママリ🔰
小児科で勤務していたことがありますが、数日でもかなりのストレスはかかると思います💦
お母様も看病お疲れ様でした😭
入院ということで、安静度の制限もあったと思いますし、他の方への配慮とか考えていたら気が狂いそうになるんじゃないかな?と看護師していても思っていました。
今は、色んな人や色んな物に頼りながらゆっくりと元の生活に戻していければ良いと思います😌
-
伶香のママちゃん
精神的にも疲れ果てますよね。
看護師さんが毎日私の事まで気遣ってくれてとてもありがたかったです。
幼稚園にも伝えて協力してもらおうかと考えてます。- 8月31日
伶香のママちゃん
そうですよね、小さいのに頑張って偉いと思います。
でもやっぱり癇癪つらいです💦外に出るのが苦痛で、家にいるとずっと遊び相手なのでそれも苦痛です。
早く落ち着いてくれるといいのですが・・