※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家事分担でイライラしています。旦那が家事をあまりしないため、イライラして口調がキツくなります。育休中で復帰後はフルタイム勤務予定。旦那に察してほしいが、うまく伝えられず悩んでいます。

家事分担でイライラします。

生後8ヶ月、育休中です。復帰したらフルタイムで働く予定です。
旦那は気が利かず、あまり家事をしませんが、こんなものでしょうか。
7時に出て、20時30分くらいに帰ってきます。
その間は私が育児家事をしています。

帰ってきてから旦那がすることは
・👶を風呂に入れる、保湿や着替えは私(入浴中の旦那に渡す→受け取る)
・👶のおむつ替え(必要なら)
・ゴミ捨て(週2)
・気がむいたときに簡単な料理.パスタとか炒飯とか(月2回くらい)片付けはしない。

です。土日も家事はほぼしません。お風呂掃除、したことないと思います。産前は私もフルタイムで働いてましたが、手を抜きつつ家事全般は私がやっていたと思います。

産後から、旦那にイライラしてつい口調がキツくなります。
平日仕事して帰ってくるから大変なのはわかるけど、私だって家で遊んでるわけじゃないんだけどって思ってしまって。

もちろん主で家事するのは私でいいけど、👶をあやしたりだっこしたりはするくせに、食器洗いや洗濯ものをたたむのはしないんだなって。食洗機につっこむのだけはして、ギトギトのフライパンやシンクはそのまま、とか。洗い物はここまでやるんだよ、と教えていますが、なかなかできません。私がしつこくいうと不機嫌になります。ソファーでスマホいじってるのを見ると、イライラします。「これやってくれる。」と言うと一応やってくれますが、「やっとくからいいよ。」と言われて、様子を見ていると食洗機につっこむだけでフライパンは洗わない、洗濯物は乾燥機から出してかごに入れるだけ、たたむまではしないなど。気を利かせてやる、様子を見て動くということができません。男の人は察するのが苦手というけど、ここまでいちいち言われないとできないのか?言われても中途半端なことしかできないの?と思うとイライラします。

旦那は結婚するまで自宅で上げ膳据え膳、一人暮らし経験はありません。洗濯機の使い方もわかりませんでした。専業主婦の義母がなんでもやってくれていて、手伝うという習慣もなかったみたいです。だからか、周りを見て気を利かせて動くということがとても苦手なようです。イライラします。

とにかく、言われないとできない・私がばたばたしててもソファーに座ってスマホいじり・頼んだら中途半端にやるのが本当にイライラします。私がイライラしながら接すると口調がキツくなってしまい、向こうも不機嫌になりますし。育休中だから、家事は全部私がやるよって割り切った方がいいのか。でも復帰して子どもの世話と家事と激務のワンオペはきつすぎるから、今のうちから「察して」家事ができるようにしておきたい。でも育休中で家にいるのは私だから、疲れて帰ってくる旦那にあれこれ頼むのはしづらい・・。どうしたらいいでしょうか。

コメント

deleted user

男性でも察してできる人はいると思いますがかなり少数だと思います。
なので、これやったらあれやってと細かく頼むしかない気がします💦

うちの旦那も全然察することできないタイプなのでいちいち言ってます😂
それか、赤ちゃん見ててもらって自分が家事します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり察するのって難しいですよね、私も期待しちゃいけないですね💦細かく頼むことにします!ありがとうございます!

    • 8月31日
はじめてのママリ

仕事してきてくれてるだろうけど帰宅時間がめちゃくちゃ早いですし余裕で家事育児も頼んじゃっていいと思います(笑)
うちは専業主婦なので主さんの旦那さんより更に本当に何もしない旦那ですが、共働きになるなら今のうちから叩き込んでいいかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりいずれ共働きなら今のうちから叩き込まないとだめですよね、ありがとうございます!

    • 8月31日
ma

毎日家事育児お疲れ様です。
育休中とはいえ、ほとんどの家事を担うのはしんどいですよね…

我が家はやらないといけないことを小さいことでも書き出してリスト化しています。
それで、それぞれ自分の得意?可能な家事を担当し、完遂することにしています。

ご主人の性格もあるかと思いますが…決まった役割はきちんとこなすようお願いしています。
不機嫌になられても『担当の家事終わった?』って言わなくてもやるようになるまで聞き続けます。笑

察してやるのは難しいと思うので、絶対やらないといけないことだけは完璧にやってもらうという形はいかがでしょうか?
家事リストの中から、完璧にやれそうなものからまずやってもらう。

ちなみに我が家の場合は、夫は水回りの掃除(風呂、トイレ、洗面)と週2のゴミ出し(ゴミ集めから袋の補充まで全て)
決まった時間にやらなくてもいい家事を担当してもらっています。
育児に関しては、お風呂と家にいるときは食事の介助を必ずやってもらっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リスト化、、!目に見えると、こんなにいろいろな家事があるんだって実感しそうですね。
    旦那さんたくさん家事されててすてきですね!

    • 8月31日
はじめてのママリ

お疲れ様です😢

あくまで私なら!ですが、
ちょっとその感じでフルタイムで働くのは難しいな、と思ってしまいます…💦

うちの旦那も食洗機へお皿を入れてくれることはしてくれることもありますが、フライパンとかは無理です😂笑

でもそんなパパを見てる子どもたちは大きくなったらママのお手伝いするね😇なんて言ってくれます✨

育休中に家事をやれないなら、復帰後のイメージ出来ないからちゃんとやって欲しい!って言うしかないと思います!頼みづらく思うことないと思います✊
そして、うちの旦那もですが“察して”は難しいかも知れません😂
分担をハッキリさせるのはどうでしょうか?
洗濯物も畳むまで!出来てなかったらお小遣いから500円もらうとか?それを貯金して旅行したり?なんて思いました😏笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルタイムになると苦しいですよね💦フライパンも洗えよ!って感じですよね。察しては難しいですね、分担するとはっきりしていいですね!

    • 8月31日
ちちぷぷ

うちみたいですね〜
わたしは育休中はわりきって私がほとんどやってました。復帰を3度してきましまた。一度復帰してわかりましたが、やっぱり外で働く方が家にいるより何倍も大変なので😂2人目からは腹立つけどしょうがないと思ってやってました😅

まさに、察することはできないので、復帰後は完全に分担するしかないです。時間でカウントして、私はこの時間に夕飯作ってるからあなたどれできる??と。数で数えず時間で数えます。ご飯作るのに1番時間を費やしますから😅

察してはできない、男はできない、察せない。残念な生き物です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外の方が・・そう思うと許せる気がします。察するのはできないんですね!残念な生き物、ほんとですね!ありがとうございます笑

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

わかりすぎます。
うちの旦那も言われたことしかできないタイプで、察することはできないです。例えば,ゴミ捨てといて!と言うと、ゴミ箱の蓋は開けっぱなしで新しいゴミ袋は付けません。お皿洗っといて!と言うと、もともと乾燥中だった食器は片付けず、その上に新しく洗ったのを重ねます。シンク周りもびちゃびちゃのまま。もちろん同じくフライパンなどは洗いません。ていうか多分見えてません。

2人のときはしょうがないなーと許せた部分が、産後はぜんっぶ気になって全てにイライラします。言い方も厳しくなりました。1つ気になるとやることなすこと全てが気になって、ストレスしかなくて、なんでこんな人と結婚したんだろうくらいまで悩んでました。💔笑

わたしは産後改めて家事担当分けをしました🧹そして、徹底的に教育し、すごく小さいことも褒めちぎりました!
新しいゴミ袋をつけるのは今でも3回に1回忘れてますが、つけれたときは、え!ゴミ袋つけとるやん!やるやん!すぐゴミ捨てれるの気持ちいいわ〜!とか。
ちょっとホコリ拾って捨ててくれただけでも、え!ありがとう!わたしには見えへんだわ!よう気がつくな〜!とか🤣🤣
旦那は、俺はこどもか!とか言いながらまんざらでもなさそうです。😏ニヤニヤ

最近やっと皿洗いのときも、これも洗う?など聞いてくれたりするようになりました。自分から気づいて水回りの掃除してくれるようにもなりました。
正直ころがしたもん勝ちだと思います。5歳児くらいだと思って、とにかく小さいことから褒めてみるのはいかがでしょうか、、、、🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに私の気持ちを代弁してくださってありがとうございます😭2人のときはしょうがないなで済むんだけど、産後は本当にイライラしますよね!わたしもなんで結婚しちゃったのかって思いました笑

    たくさんほめてみます!ありがとうございます!

    • 8月31日
毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

洗い物お願い。と言われたら。みたいなマニュアルでも作って貼っておく。
洗濯物、お願い。と言われたら、乾燥機から出して畳んでしまう所までが洗濯物の片付け。とコレも貼っておく。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マニュアルいいですね、、ここまでやるんだぞという念押しになりますね!ありがとうございます

    • 8月31日