息子が行動がややこしくなり、怒りや泣き叫びが増えて困っています。学校の先生からはスクールカウンセラーを検討する提案を受けています。どうしたらいいか分からず悩んでいます。
小学一年生の息子がいます。
ここ2年ほど 子供に気を使ってきました。
わたしがイライラするとすぐに顔に出るタイプなので 顔色を伺う子になったなと日々感じていたからです。
でも、気を使うことで 子供がつけ上がり、あげく 行きしぶりや嫌なことがあると泣き叫ぶようになりました。もうすぐ7歳になります。
それでわたしは息子が怖くなり 今は逆にわたしが息子の顔色を伺っています。
それは良くない、大人が子供の顔色を気にするのは早くても中学生になってから!今はまだ大人が主導権を握ってないと!!今は完全に舐められてる!と教えてもらい、それからはまた 怒る時は怒るようにしました。
今日は 息子が毎日しないといけない夏休みの宿題を、するすると言い続けていても いざしようか!となると泣いたりごねたりでとても時間がかかりました。
で、ドカンと怒りました。怒鳴りました。
何が正解なのか、なぜうちの子だけここまでややこしいのか。
障害はありません。テストを受けてみるべきかとも思いましたが、それは必要ないんじゃないかと学校の担任の先生に言われました。
二学期少したっても行き渋りが酷いようなら スクールカウンセラーを検討しましょうかと提案いただいています。
ちなみに、いじめはありません!行きしぶりはありますが、下校時に泣いて帰ってきたことは一度もなく、毎日楽しかった!と言って話してくれてました!
嫌なことがあると泣いたりごねたり、そうするのも分かりますが限度を超えています。
癇癪と言う意味ではなく、少しも頑張ろうとしません。ちょっっっとでも気に入らないとすぐごねます。
どうしたらいいのか分かりません、本当に
- 6
コメント
はじめてのママリ🔰
小学1年生ですと、今までしなかったことをしたり、今までは許された事が許され無かったり...不満、不安...環境がわり、いっぱいいっぱいなんでしょうね😥💦
(2年ほど、気を遣ってきたと言うことなので、尚更。)
私の周りは、ですが...
行きしぶりは
1年生ですとあるあるです🙆🏻♀️!!
校内、校門、近くまで歩いて寄り添うママさん達が結果いらっしゃいました😊!!
私も途中まで歩いて一緒に行ってました。
集団生活をしている上で、徐々に学ぶのかなぁと。
学校でもごねますか??
まぁまぁさ
同じような感じかは分かり兼ねるんですが、長女も今春一年生で、
幼稚園に通ってた時より、同じように気に入らないとギャーギャー言うようになりました💦
聞けば周りの子たちも似たりよったりのような様子も聞きました💦
行き渋りはあっても楽しそうに過ごしているとのこと、きっと学校では息子さんなりに気を張って頑張っているのかな、と感じました💦
学校では全く何も問題ないようなので、全く新しい環境で知ってる顔も2人程しかおらずでしたが、クラスではボチボチ過ごしているようです。
仰るように、言わなきゃいけない時はしっかり毅然とされてるのは賛同します🙌
それ位6さんが安心出来てワガママ言える場所なんだなと感じますが、毎日ワーワー言われるとしんどいですよね😢💦
-
6
よくよく考えると嬉しいんですけど、ね、、、😭
辛いよーって言うてくれたらいいのに暴れたり泣き叫んだり八つ当たりしてくるのでわたしもイライラしてしまって😭
泣いて泣いてしてどうしようもなくなっていたので 自室で反省してきな!言うて距離を置いていたんですが、泣いたあといつも寝てしまうので 少しして様子見に行ったらやはり寝ていました
なみだの跡がありました😭😭😭- 8月29日
-
まぁまぁさ
イライラしますよね😭💦
スクールカウンセラーで少しでもマシになるといいですよね💦
本人にとって何か好きなこと、逃げ場があればいいんですけど、
やらなきゃいけないこととしっかり分からせるのも最初が肝心と思い一学期は過ごしてましたが、こちらも大変ですよね😣
お話出来る状況になったら、息子さんからお話聞くのもいいかもですね💦- 8月29日
-
6
息子、ごめん寝てもたわーとにっこにこで起きてきました😭
なんかわたしも息子の笑顔を見て、もういいやと思ってしまいました(笑)
また笑顔で笑いかけてくれてなんだか安心しました😭- 8月29日
-
まぁまぁさ
そうですよね、叱った後でもニコニコしてくれますよね、子どもって😊😊
私はついつい気持ちを引きずってしまうんですが、6さんのもういっかというお気持ちがスゴイと思います✨🥹✨
その時々でいろんな想いが溢れますが、それだけ6さんが息子さんを愛されてるんだと感じますよ😊😊
大変な時もありますが、ボチボチやっていきましょう😁- 8月29日
6
学校では少し泣いていても1時間目頃には泣き止んでるようです!
あまりにも泣いてる子の家庭にはお迎え要請の電話がかかってくるみたいですが、うちは一度もありません。
不安定になるのはよく分かるんですが、私の周りに同じ歳でもこんなにやりにくい子いないんです、遊んでいても うちの子が一番に拗ねて みんなに気を使わせて。(ママ友を呼んで遊ぶ場合)
なので、遊ばすのもやめました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、お子さん頑張ってますね😊!!✨️
やりにくい子...何を持って、やりにくい子かなのかは人それぞれ違うので分かりませんが...。
不安要素の1つとして、周りと比べられているのを、お子さんは無意識にでも感じ取ってるんじゃないかなぁと思いました🤔💦
ウザイ発言本当にごめんなさい😭!!
泣いたけど、泣きやんだ。
うちにはお迎え要請が無かった。
ではなく、寄り添ってあげるのが大事なのかなって。
難しいですが😭
6
なるほど、、、
自分じゃ気づけないことなのでの意見貰えてほんとうにうれしいです 😫!!!
わたしの性格自体が 気にしいなので伝わっているのかもしれませんね😭
比べるんじゃなくて息子を見れるように 気にかけてみます😭
謝らないでください!
めちゃくちゃ有難かったです。
本当にありがとうございます😭!