

ミッフィ
毎回走るよ🏃♀️➡️

ミッフィ
たまに走るよ🏃♀️➡️

ミッフィ
走ることはないよ🚶

あーママ
息子は毎回走り回ります🙄
お店に入る前にぶつかったら危ないから走らないこと、他にも人がいるから走るのはいけないこと等話してから入りますが、すぐに忘れて走ったりウロウロして他の人の邪魔になってしまいます。
正直、我が家の息子はグレーかなと思っています🥹
-
ミッフィ
コメントありがとうございます😊
うちの子もさっき買い物に行ったのですが2人とも走り回りました。行く前に何度も走らないと約束したのに残念でした。保育園では問題ないみたいですが上の子は4月から療育通ってます。早く落ち着いてほしいですよね😢- 8月28日
-
あーママ
走らないことを話してる時は調子よく書いてくれるので、期待してしまう分走られるとほんとに疲れてしまうしイライラしちゃうし悲しくなりますよね😔
制限しすぎるのも嫌だしなるべく怒らないように、制限ばかりにならないようには思うんですけど無理すぎて、、
お母さんの後ろをしっかりついて歩く同い年くらいの子を見るとやっぱりおかしいのかな、って思ってしまいます
療育の通うきっかけって保育園から何かあったりとかですか?😔
息子も保育園ではそこまでなのでどうなのかなと思っています- 8月28日
-
ミッフィ
本当悲しいです😢
去年の10月に転園してたのですが前の園でお昼寝の時叫んだり帰りに走ったりと先生からお話があって発達相談と発達検査受けました。今の園に入ってから見違えるように問題行動なくなったのですがやはりまだ買い物などで走るので月一ですが療育通ってます!- 8月28日
-
あーママ
そうなんですね😔!
このまま少し酷くなるようだったら、就学前にしっかり対応していこうと思います🥲- 8月28日

ママリン
そういえば年中になってからほとんど走らなくなりました。
前は走ってすぐ目が届かないところまで行ってしまってました。何も言わずにトイレ行こうとしたり、買いたい物を取りに行ってたり。カートに乗るっていって乗ったのに自分で降りて脱走したり😱でした。
いつの間にかちゃんと一緒に歩いてくれてます。どういう心境の変化かはわからないです😅
-
ミッフィ
羨ましいです🥺走る時はどんな声かけしてましたか?
- 8月28日
-
ママリン
走って追いかけて、見失ったら心配だから、何も言わずにどこか行かないで。というのは言い聞かせました。あとは、保育園ではどうしてるの?〇〇組さんだからできるよね?とか言ってたと思います🤔特にあまり行かないようなアウトレットとかでいなくなられた時は、見つけられたから良かったけど、こんなに広いところでいなくなったら出会えないよって怒りました。
- 8月28日
-
ミッフィ
ありがとうございます!素晴らしい声かけですね✨息子にも言ってみます☺️
- 8月28日
コメント