※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤔
ココロ・悩み

上司に悪い噂があるため、影響を受けている女性。上司との関係をどう改善すればいいか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

三月から新しい職場で仕事を見つけて働いています。上司の方は私は特に問題がないのですが、たくさんの周りの方からその方の悪い噂しか聞かないので本当に気をつけた方がいい、ポジション変えるべきとばかり毎日言われて、私は影響されるタイプなので、上司にも最近は恐る恐るぎこちなく接しております、、。こういうことにうまく対処するにはどうすればいいのでしょう、、なかなか気持ちの切り替えできません。みなさんならどうしますか?

コメント

mimi

問題が大きくなる前に行動して遅くないと思いますよ。

私も以前、異動になったとき
周りの人に
気をつけな!本当に厳しいから
きっとあなたと合わない などなど
恐れるような事ばかり言われましたが、
異動前の人よりも優しく良くしてくれ
な~んだ 笑笑 って感じでした。


噂はあくまで噂です。
どんどん話が大きくなって廻ってしまうものです。
自分が見たもの感じたもので
これからの事は決められたらいいと思いますよ。

  • 🤔

    🤔

    ありがとうございます!毎日色々聞かされてますが、私はまだ全く上司の悪い面を見てないので信じられません!でもおっしゃる通り、自分で見て感じて経験したことをもとに決めようと思います。的確なアドバイスありがとうございます!

    • 4月22日
  • mimi

    mimi

    グッドアンサーありがとうございます😊

    まだ仕事し始めたばかりだから悪い面も良い面も
    十分見切れていない部分もあると思います!

    しかし、もし悪い面が見えてきても
    その分良い面が上回り一緒に仕事していきたい! とプラスになることもあれば

    やっぱりダメだ… となる時もあると思います!

    まぁどちらに転んでも
    そう言う人だよ と周りが言っているのであれば
    ある意味心の準備はできますしね\( ö )/♬

    良い関係性を築いて行けることを願っています(^^)

    • 4月22日