※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供が平仮名や数字に苦手意識を持ち、勧められた勉強を嫌がっている。周りの子供との差に悩んでおり、焦りや罪悪感を感じている。これで大丈夫か不安。

年中の男の子

読めるひらがな→あいうえ+4個位(お→あ と読んでしまう)
自分の名前全部は読めない
もちろん何も書けない
書きたい気持ちも見られない😂
1〜10までは数えられる、それ以上は12.15.16.19…と飛び飛び
物を1つずつ数えて全部で何個あった?も10まで

以前平仮名や数字のドリルを勧められて買ってみたしたが
やりたくないもう終わり!と拒否反応です💦
絵本もあまり興味ないです

仲良い周りの子達が自分で絵本読んで文字書けて
100以上数えるので
息子がこのレベルな事に驚かれてへこみます😭

昨日もうちの子だけしりとり理解していなくて
とんちんかんな事言っていました🫠

これ焦らなくても大丈夫ですか⁈
教えても理解出来ない事にイライラしてしまって
その度罪悪感です😢

コメント

ツー

うちの年中の娘も大差ないですし、上の子も年長さんになってポケモンのゲームやりたさにひらがなに目覚めるまでは、ひらがな1個も読めませんでした😂

ドリルはやる気がないとやるはずないので、するならひらがな練習アプリが良いですよ✨
ゲーム感覚でやってくれます🙆

  • ママリ

    ママリ

    本当ですかー!
    1個も読めない所から目覚めるの凄いです✨
    やはり興味を持つと一気に覚えるのでしょうか😭!

    ドリルは勉強感があるのか全然刺さりませんでした 笑
    アプリのひらがな試してみます!

    • 8月27日
  • ツー

    ツー

    本当にひとつも読めてなかったです😂
    それでも、小1の現在ひらがなカタカナは読み書き出来て、漢字も予習でぼちぼち覚えてきているので、年長さんから地道に頑張れば大丈夫だと思います👌

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

うちの息子かと思いました😂
今年長ですが、最近まで同じ感じで、この夏休みでやっと取り組み始めました!
年少から私だけが張り切ってドリルを買ったり、でも息子は興味ゼロ。そんな息子に怒ってしまったり…
ここにも同じように相談しました笑

ずっとそんな調子でしたが、小学校目前になり学校でのお勉強の話などするうちにちょっとやる気?が見えてきました🥺
やり始めると読み書き、計算と意外に覚えも早くて、なんか拍子抜けというか😳

過剰に心配しすぎてかな?つい周りと比べてしまって一人で焦って当たってたな…と色々反省してます。
なんでも一人ひとりのペースがある。と分かってるはずなのに、いつの間にか皆と一緒じゃなきゃ!モードになってしまう自分の癖を直したいです💦

  • ママリ

    ママリ

    本当ですか同じなんですね😂
    環境だけは整えようと思ってドリル揃えて壁にポスター貼ってるんですが全然で😂
    温度差ありすぎて空振りです 笑

    一気に色々出来るようになって素晴らしいです😭👏

    私も同じく今の息子からは想像できなくてつい焦ってしまうんです💦

    一旦落ち着いて考えてみたいと思います😭

    • 8月27日
ママリ

うちの4歳もそんなもんですよ🙈

ひらがな読みは自分と妹の名前くらいで。

親が焦ったところでどうしようもないな…と思ってたら、
最近"うんち"覚えました🤣💩

まずは、おもしろい!と思わせないとな〜と思ったところです🥹(笑)

  • ママリ

    ママリ

    うんち笑いました🤣
    そうなんですよね、親ばかり焦っても何も進歩していないんです 笑

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

うちの上の子がそんな感じでした💦「まぁ、小学校入ったら出来るようになるでしょ〜。」って気楽に構えてたら小学校入学してかなり苦労しました😂
なので、下の子は公文に3歳でいれました!
上の子の時に私が教えても中々上手くいかず、同じく怒ってしまい罪悪感が( ; ; )
私には無理だと感じました。
下の子が来年小学生ですがやっぱり全然違います。

小学校入学してからでも大丈夫な子も沢山いるけど、うちは駄目でした。宿題なんて本当に地獄でした。笑

苦手そうなら早めに公文や学研おすすめです!

  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですか😭😭
    自分の親達からは皆んな小学校入れば出来るからー!
    と言われていたんですがプロにお任せするのもらありですよね😭

    公文なども視野にいれてみます😭

    • 8月27日
YSママ

今小学校1年ですが、まだ保育園だしと思って余裕ぶっこいてたら、今とんでもない目にあっておりますwww😂
上はひらがなでつまずいた事とか無かったので余計です。
今まだひらがなをやっと読めるようになって、しゃしゅしょとか、ぎゃぎゅぎょとか、まだあやしい段階ですw
2学期からはカタカナも漢字も始まるし、くじらぐもを2学期の最初に習いますが、多分地獄の2学期ですw
😭まだ年中さんですよね?
私は羨ましいと思ってしまいました😣

  • ママリ

    ママリ

    兄弟でも違うんですね😭!!
    しゃしゅしょとか夢のまた夢で考えただけで頭抱えます 笑

    親からは何もしなくても小学生で勝手に覚えるから〜!
    って言われますが何かやった方が良さそうですね😭

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

うちも、4歳7ヶ月ですが、全く同じです😂
幼稚園で息子だけしりとり理解していませんとか言われました笑 ただ、思い付かないだけだと思いますが😅
うちは、ひらがなはもう諦めていつか覚えるだろうというスタンスにして、迷路とか七田式ワークに切り替えました!間違い探しとか法則とかそちらの方が得意みたいで、どんどんやっていって楽しいと思ったみたいです!
ひらがなはいつか覚えるだろうし、今は机に向かって座る習慣がついてもらえるといいかなと思っています😅

  • ママリ

    ママリ

    同じなんですね😭!
    逆に何で皆んな出来るんですかね⁈🤣
    息子も迷路は好きみたいでたまにやっています😳!!!
    興味ある事を伸ばす方が本人の為になりそうですよね✨
    机に向かう習慣…その通りです少し焦りすぎていました😭

    • 8月27日
deleted user

焦らなくて大丈夫ですよ🍀
でもやっておくと小学校上がってからがすんなりいくらしいです(ママ友から言われました)
何か好きなもので興味示すと良いですね🤔仮面ライダー好きならそのキャラとか、、

  • ママリ

    ママリ

    私も小学生の子がいるママさんから、読める前提の宿題があると聞いてちょっと焦っていました😭
    楽しく学べそうな方法見つけたいと思います✨

    • 8月27日
min

1番上が早生まれの男の子なのですが、年中の1学期にやはり読めない、書けない、数えられなくて焦ってました。
夏休みを使い市販のワークで教え込み(ワークをやったら好きなテレビまたはお菓子をあげるとつりました)夏休みの終わり頃には全てできるようになりました。
私的には教えてよかったと思っているのは、そのあと自分からカタカナに興味が出てワークをやらなくても勝手にカタカナ、数字、時計と読める、描けるようになったことです。
現在は年長児ですが、周りにひらがなに興味がないって話してる子、ワーク拒否と話されているママさんもいますが、みんな自分の名前のひらがなは書けているので、やってないことはないんだろうなと思っています。
今は入学準備で漢字もやらせているので、年中からやって追いついたところはあるので、今からでもやるのはおすすめかと思います。

ちなみに今もワーク1冊終わるとご褒美に欲しいものを買っています。

  • ママリ

    ママリ

    ひらがなの後色々覚えたんですね✨
    自信に繋がったんでしょうか*
    拒否しているからといって何もしないでいたら後々後悔しそうですね💦
    ご褒美作成うちもやってみようと思います😭!!

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

いま年長6歳ですが、ひらがなカタカナ読めて、書きは9割くらい。繰り上がり、繰り下がりのある足し算引き算も少しできます。絵本も読めるし、しりとりもできます。

でも4歳の頃はそんなもんでしたよ〜😂
その頃はひらがなの無料アプリで遊んでたくらいです。(しかも全然わかってない)
お友達たちは4歳ですごいですね🥺
まだ焦る段階ではないと思いますが、アプリとかタブレット教材なんかだと、紙のワークよりとっつきやすいかもです!

  • ママリ

    ママリ

    年長さんの今色々出来るようになったんですね😳✨
    希望が持てます😂!
    スマホでひらがなアプリやった事あるんですが、当てずっぽうで画面ポチポチして正解しています 笑
    でも紙よりもゲーム感覚でそのうちしっかり理解出来そうですよね✨

    またやったみます!!

    • 8月27日
caori

同じく年中男の子です🙋‍♀️
年中のお友達でもひらがながかけない、数字も曖昧な子周りにいてますよ✨
きっと本人がまだ興味がないんじゃないでしょうか?
うちの長男はひらがなは全部読み書きできて数字も何百とかまで言えるんですが、そこに行くまではやはり本人が興味が湧かないと全くやらなかったです💦
むしろお絵描きすら苦手で、鉛筆を持つと言うことがダメでした。
年少の2月にタブレットを購入し、それで鉛筆の持ち方をマスターしてから1ヶ月程で読み書きできるようになりました✨
うちは正しい鉛筆の持ち方が分からず書くのが嫌だったようです。
そこからはお絵描きも色塗りもひらがなも上手に書けるようになりました😁
興味が出たら読み書きできるようになると思うので焦らなくていいと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    やはり興味を持ってからが早いんですね✨
    確かにうちも、鉛筆難しい上手に書けないの嫌と言われた事あります!
    親ばかり焦っていたんですが息子のペースにも合わせたいと思います😭

    • 8月27日