![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳4ヶ月の男の子の体重増加に悩んでいます。栄養バランスや運動は問題ないとのこと。他にできることはありますか?
4歳4ヶ月の男の子です。
体重の増加が凄くて🥺何かできることはありますか?
現在110センチ、20キロです。
持病もあり、定期的に受診していて毎回栄養バランスやカロリー計算も栄養士に見てもらっており問題なしとのことです。
医師にも相談しましたが、食べ過ぎでもないし減らしたりするのはダメ。運動していればいいのでは?と言われました。
夏休みなので、家ではプールをしたり、トランポリンを設置してみたり。体を動かすのが好きなので、走り回れる環境を作っています。
それでも、どんどん体重が増えてしまって😭身長も大きいですが…
私も旦那も肥満気味でもなく、身内に肥満はいません。
習い事も、引越しを控えている為まだ始めません。
他に何かできることありますか?
ダイエットではなく、とりあえず今より太らないようにしたいです😰
- はじめてのママリ🔰
コメント
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
夜しっかり寝てます?
4歳だと最低10時間ですが...
運動は移動を徒歩メインにするのが一番効きます
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お薬とかは飲まれてますか?
副作用で体重増加とかはないでしょうか?
でも数字で見る感じ、身長高いのでそこまで肥満って感じではなさそうな気がします🤔
食べ過ぎでもないし、間食しすぎとかもないなら、サラダや汁物の比率を増やすとかですかね?
家のプールよりスイミングスクールとかでガッツリ体力削るとかで、運動量増やすくらいかな?と思いました!
家のプールってそんなに動かないイメージなので💦
はじめてのママリ🔰
夜は日によって変わるのですが、大体21-6時まで寝ています。20時には寝室にいます。
朝は6時から7時までに起きています。
私はしっかり寝ている認識ですが、どうでしょうか…?
気温がかなり高い地域のため、今の時期は散歩ができません😭💦移動も車がないと行けないような田舎です…
れい
睡眠時間は微妙な感じですね💦
推奨は10-13時間なので、9時間強だと足りない子の方が多いです
今暑いですよねー笑
うちも本日の最高気温地点!みたいな一覧に入ってくる地域です
この季節に長時間は無理なので、うちの子は朝夕30分ずつ出してます
熱中症警戒アラートの「厳重警戒」レベルだと、日陰で水分補給しながらなら短時間なら遊べるって印象です
あとは児童館とかの体育館ですね
田舎の子の運動不足は切実ですよね💦