※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子が育てにくく、泣きや抱っこに関する悩み。保健センターから心理士の診察を薦められており、同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

生後4ヶ月 ・ 育てにくさについての悩み


今日で生後4ヶ月と17日目になる男の子を
育てています。
以前からずっと1日のほとんどを
大泣きして過ごしていて、
「ちょっとまってね」と泣くのを放っておくという
レベルじゃない程に泣いている子でしたが
1人目なので子育てはみんなこうなんだろうなと
前向きに頑張っていました。
あまりに泣くため小児科を受診したことがあり、そこで初めて「身体の問題はないけれど、育てやすさという観点でみると育てにくいタイプですね。」と言われました。
息子はとても可愛くて大好きです。
ずっと明るく頑張ってきましたが
だんだん精神的、体力的にきつくなってきて
その日その日を生きる、息子をなんとか生かすことに
精一杯で辛くなってきてしまいました。

同じようなお子さんを育てられた方で
○ヶ月くらいになったら少し楽になったよ、とか
あったら教えてください😭


・生後2週頃から完母で育っているため
 哺乳瓶は拒否。k2シロップはスポイトでなんとか
 飲ませていました

・常に抱っこをしていないといけない。マットに降ろすと1人遊びすることもありますが10分も経たないうちに怒り泣きし、抱っこをすると治ります

・生後1ヶ月の頃から横抱きを極端に嫌がり仰け反って泣くため、ずっと縦抱きで立って揺れていないとダメ。
抱っこしながら椅子に座ったりするとジタバタする。
(みんなそうだと思ってましたが、検診の時に他の子を見て椅子に座りながら抱っこしてる様子に驚きました)

・私を求めているのではなく、とにかく抱っこを求めている感じ(抱っこの時目は合わない)

・絵本を読んだり、おもちゃで遊んでも思い通りにならないと顔を真っ赤にして、ゔーー!と怒って泣くためおもちゃが逆効果になってしまう

・起きている時は常に手足をバタバタさせている
抱っこしてもずっとバタバタしているので首すわり後も片手で抱っこできたことはありません

・日中は抱っこでしか寝ない(寝かしつけに2時間かかることも…)立ちながら縦抱きで揺れているとやっと寝ますが抱っこしながらゆっくり椅子に座るだけで起きることが多い。
夜はお風呂後スワドルに着替えおっぱいを飲んだら
お布団で寝てくれる。

・新生児の頃から1日の睡眠が10時間以下の日もある
 疲れて寝るということがなく
 抱っこしないと3時間以上起きてる
 (そしてその日は疲れすぎて夜泣き)

・4ヶ月になってからおっぱいを咥えながら怒る
 うーと怒りながら飲む。最終的には泣き出す
 空腹では泣かないため3〜4時間おきに授乳。
 6時間空いても泣かない。

・昼間は抱っこで30分刻みの睡眠
 長い時2時間以上寝ることもありお腹が
 空いても起きてこない

・出かけた日は必ず夜泣きが酷く夜中
 30分おきにギャンギャン泣いて起きる

・私が顔を合わせると泣く(夫には笑うこともある)
嫌われてるのかと悲しい気持ちになります
 母として認識されていないような感じがする

・チャイルドシートは汗だくになるまで泣き続ける


こんな感じです。

保健センターからは
心理士の先生に診てもらうことを薦められています。
必要であれば病院を紹介しますよとも
言われています🥲

似たような経験された方
いらっしゃいますか??

コメント

たくえにのまま

まず…育児お疲れ様です(*^^*)
ママはちゃんと赤ちゃんと向き合ってて悩んでるんだ!って事を忘れないで下さいね♡
全部が当てはまってるわけではないので一部になってしまいますが…。

うちも横抱きは仰け反って嫌がられて、早いうちから縦抱きでした。
縦抱きして椅子に座ると泣いていましたが、
原因は「低い位置で縦抱きをした状態で座る」って感じでした。
お尻や足が、ママ以外のどこかに当たるのが嫌だったみたいで、赤ちゃんの肩とママの肩が同じぐらいの位置で縦抱きして座ると泣きませんでした(笑)
後は、足の形ですかね…足をダランとさせるよりも、しっかりママの胴体に密着させるように足の形を整えてあげたら改善しました😀

そこから毎日徐々に高さを下げたり、お尻をママの足に乗せて抱っことかを何回も繰り返していくうちに次第になれていった感じです💦

赤ちゃんをおろして、1人遊びさせる時のは、
最初10分ぐらいは一緒に遊んで、おもちゃ楽しい!って思わせてから側を離れていました!
後は、子供によって何か音が鳴ってないと不安になる子、逆に音があると嫌な子とかいると思います💦
生後5ヶ月半ばぐらいで色々改善され、生後6ヶ月になった日にズリバイが出来るようになった辺りから自分でおもちゃを取りに行けるようになったからか、
だいぶ楽になりました(笑)

余談ですが、我が家では家の中でベビーカー使ってあやす事もありました(笑)
ベビーカーで歩くんじゃなく、
ママが椅子に座った状態で足でベビーカーを前後に動かしてました(笑)
(揺れてると寝るので、高いもの買わずに家にあるベビーカーで代用って感じです(笑))

そんなのもう試した!
そういう事じゃないんだよ!
とかだったらごめんなさい🙏💦

  • まめ

    まめ


    優しいお言葉たくさん
    ありがとうございます😭


    たしかにいま確認してみると少しだけ足がソファにちょんと当たっていました!!!
    もう少し上で抱っこしてみようかなと思います✨
    練習が必要ですね!

    足の形は、まあるい抱っこになるように私の腰にくるんと足を巻き付ける感じにしているのですがどうしてもバタバタしてしまって…!

    たくえにのままさんがおっしゃるとおり、ズリバイなどができるようになれば自分の思うように動けるようになってくれそうな気もしています🥹
    早く動き回りたいんでしょうかね…?😂


    息子と同じ気持ちになってみようと思って息子の横で一緒におもちゃやメリーを眺めたことがあるのですが、たしかに毎日この景色で行きたいところにも行けなかったらつまらないよなぁ、とも考えていました。

    おうちでのベビーカー!
    その発想はなかったです!
    すごい!私もやってみます!

    5ヶ月半ばで改善されて6ヶ月になって少し楽になったと聞いて希望がもてました🥺

    色々工夫しながら頑張ってみようと思います!

    ありがとうございます😭

    • 8月21日
  • たくえにのまま

    たくえにのまま

    逆にうちはママより高校生のにぃにの方が好きなようで、
    にぃにが側にいると、ママの事なんて一瞬チラって見て終わりです
    _(:* 」∠)_(笑)

    でも…少しでも見るって事は、
    「よし、ママいるね」
    って確認だけして安心してくれてるのかな?って勝手に思うようにしてます(笑)

    じゃないと私の心が泣いちゃうので🤣
    それぐらい気ままにやっていきましょ♡
    この先の育児はまだまだ長いので
    ✌( ‘-^ )まだまだ始まったばかりの育児、お互い頑張り過ぎずに、楽しみましょ~٩(>ω<*)و

    • 8月21日
  • まめ

    まめ


    うちも同じで、日中とってもグズグズ泣いていたのに夫が帰ってくると今までの様子が嘘かのようにケロッとして笑ったりしています😅

    ただでさえ少し自信を失っている中、その姿を見ると、そうかお父さんがいいのね🥲と悲しくなることもありました!笑

    でもちょっとでもチラッと見られるということは存在は確認されてるってことにしておきます!笑
    それくらいの気持ち持っていないとやっていけないですよね😂

    なんだかとても元気をもらいました!ありがとうございます🫶

    • 8月21日
あおまま

育児お疲れ様です😉
少し楽になったとかはまだ無いし、同じ月齢なのでコメントしたくなりコメント送ります☺️お母さんが、ここまで赤ちゃんと向き合うことが出来るのホント素晴らしい✨私は、メンタルリープだけでも根をあげてしまいパパ頼りなことがあるので、もっと育児頑張らないとと思いました😭
私も、子どもがグズグズしているときにふと我に返ると私もメンタル落ち込んでいたり、怒っていることが多いです(-_-;)💧(同じ人間だから、感情に左右するのは許してって感じなのですが。)

けれど、ここまでやってこられたのは家族などの協力は勿論ですが、地域の産後ケアの助産師さんが少しのことでも話を聞いてくれているからが大きいと思います😄
もう、既に産後ケア使っていたら申し訳ないですが、助産師さんと気軽に話してみることもオススメします👍💕

  • まめ

    まめ


    温かいお言葉
    ありがとうございます🥲
    同じ月齢のママさん。
    嬉しいです!

    生まれてこのかたずっとメンタルリープなの?っていうくらい永遠にグズグズです😂
    育て方なのかなぁ、頼りない母でごめんねとたまに自信を失いかけます…!
    そんな時、あおままさんと同じで私自身もイライラしてしまったり落ち込んでしまってます🥹
    それがまたさらに子供に伝わってしまうのが良くないとわかりつつ、ついつい顔に出てしまったり…!
    でも、人間だから仕方ないですよね😂

    産後ケアと、育児相談室を利用したことがあったのですが生後3ヶ月まで利用できるところがほとんどで…。4ヶ月以降はなかなか誰かに相談できていませんでした🥲

    誰かにこの気持ちを打ち明けることってたしかに大切ですよね❣️
    ついつい毎日に必死になって、大人と話すのを忘れていました!

    どこか探してこの悩みを話してみようかと思います✨
    ありがとうございます!

    • 8月21日
  • あおまま

    あおまま

    返事が遅くなりごめんなさいm(_ _)mあれから、お子様は変化ありましたか?
    産後ケア、確かに4ヶ月までとか多いですよね😔支援センターが実施しているものとかは、どうでしょうか?

    • 8月28日
  • まめ

    まめ


    どうやらメンタルリープも関係していたようで…今は少し機嫌いい時間が増えました😌
    あと、保健師さんと相談して、次のBCG予防接種のあと時間を取ってくれて話をいろいろ聞いてもらえることになりました✨
    支援センターが実施しているものもいいですね!!
    ありがとうございます😭😭

    • 8月28日
  • あおまま

    あおまま

    メンタルリープ、機嫌悪くなるの分かります😥前向きに解決出来そうなら良かったです👍後日の返信で失礼致しました🫥

    • 8月28日
はじめてのママリ🔰

全てでは無いですが
常に抱っこで布団に下ろすと10分ももたない
横抱きをいやがる(今は受け入れることも)縦揺れ、座ると起きるおもちゃで遊んで思い通りにならないと泣いて怒る
日中抱っこでしか寝ない(今もです)4ヶ月の頃は夜も抱っこでした
睡眠時間10時間以下(今はめちゃ寝ます)
咥えながらおこる、なんなら咥えてさえくれないことも
30分刻みの睡眠(今も30分で起きること多いです)
この辺うちもでした
今はほぼ落ち着いてますが昼寝は相変わらずです🥲

紹介していただけるなら1度行ってみてもいいと思いますよ!

  • まめ

    まめ


    うちだけなのかな…?と心細かったので同じ方がいて少しホッとしました😮‍💨
    ありがとうございます!

    夜中も抱っこだったんですね…
    日中だけでも身動き取れず本当に大変なのに夜中も抱っこだと絶対
    身体きつかったですよね😭

    うちも、咥えさえしないことも最近あって落ち込んでいました💦

    今も抱っこで日中
    睡眠取っているんですね🥲
    ちなみに、立って抱っこでしか寝ないのでなかなかどこにもお出かけできずにいるのですが…
    4ヶ月の時お出かけとかってしてましたか…??

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日のように近所のスーパーとかに出かけ?散歩?に行ってました
    抱っこ紐だったり嫌がれば普通に抱っこしたりほんとに機嫌がいいとベビーカーに乗ってくれることもありましたが未だにあまり乗ってくれないです(パパと2人の時はすごくいい子に乗ってるみたいです💦)

    • 8月21日
  • まめ

    まめ


    お返事ありがとうございます!
    お出かけされていたんですね🛒

    その時の機嫌に合わせて色々試行錯誤されてたんですね🥹
    わたしも怖がらずに色々試しながらお出かけしてみようかと思います🏃‍♂️

    • 8月22日
a

毎日お疲れさまです。
ここまで大きくなったのは、全てお母さんの愛情のおかげですね。

上の子が新生児の頃から横抱き全力拒否で、ずっと縦抱きしていました。
上下の揺れが重要だったらしく、抱っこで座ろうもんなら、サボるなー!という感じで怒られてました。

抱っこ紐は嫌がりますか?
途中からはエルゴとコニーを家の中でもフル活用していましたが、手が使えるようになるのと、慣れるとよく寝てくれるようになり、少し楽になりました。
歩き回るのが疲れた時は、座ってお尻だけ手で持って揺らしてあげて、動いているように見せかけて誤魔化してました(笑)

あと賛否両論ありますが、我が家はおしゃぶりをさせてました。
いくつか試して、チュチュとNUKはすぐ吐き出され、最終的にコンビに落ち着きました。
下の子はピジョンを使ってます。
ギャン泣きの時は使えませんが、抱っこして泣き止んだあととかは吸ってくれてそのまま寝てました。

すでに試した後でしたらすみません!

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます🥹

    横抱き全力拒否同じです😂
    さぼるなー!!!と怒られますよね!うちもものすごく厳しい新生児でした!笑

    抱っこ紐はエルゴを使っていますが、調子のいい時は抱っこ紐で寝てくれます!調子悪い時は、紐の部分をどうやら口に入れたいようでうまくカミカミできず激怒して泣いてます😅笑

    座ってお尻だけ手で持って揺らす作戦いいですね!今日から少し試してみます…🤭

    おしゃぶり、うちも各メーカー買い揃えて色々な手段使って試しましたが逆効果でギャン泣きが加速してしまいまして…😂笑
    今はもう隅っこにおしゃぶりが虚しく並べられています。笑
    新生児の頃から少しずつおしゃぶりに慣れさせておけばよかったなぁと後悔です𓏧!

    全てお母さんの愛情のおかげですね、のお言葉にとても心が救われました。
    これから頑張れます!
    ありがとうございます😭

    • 8月21日
クマちゃん

うちの息子もちょうどその頃しょっちゅう泣いてましたね💦
うちの場合は今考えれば、お昼寝不足だったなぁと思いますが…
4ヶ月の頃は片方寝返りができたくらいだった気がしますが、その頃1人遊びとかまっっったく無理でした!ベビージムに入れたりしても、数分で泣き出して、常にバウンサー片足で揺らしながらそばにいた気がします😅
あとは息子は抱っこ紐で結構寝てくれたので、抱っこ紐入れておしゃぶりしてとにかく散歩してました!ちょうど11月くらいで涼しかったのもありますが。
おもちゃも別に興味持たなくて、夫が一緒に育休とってたので、どうしたら寝てくれるか?ばっかり2人で考えてました💦
毎日毎日ほんとに疲れますよね…ほんとにほんとーーにお疲れ様です!!
1歳1ヶ月になった今は、たくさん遊んでたくさん泣いてたくさん寝てます!その頃とは比べられないくらい寝かしつけも楽になりました!私も終わりがないなぁって思ってましたが、ちゃんとその時期は終わって、今はイヤイヤ期の練習みたいな自我大爆発してます!
元気に子供生かしている。それだけですごいことなので、頑張りすぎないでください!
案外子供はちょっとほっといてもちゃんと大きくなって、日に日に色々できるようになりますから😊

  • まめ

    まめ


    ありがとうございます🥹

    これくらいの月齢の時よく泣いていたんですね…!そういう時期なんでしょうかね🥲

    1人遊びしてるなーと思って様子見てたらすぐに、ゔー!と怒り始めて最終的にはギャン泣きしてしまいます😅
    どうしたら寝てくれるか、うちも毎日毎回考えています😂

    今は寝かしつけが楽になったと聞いて希望が見えて嬉しくなりました!毎日抱っこで寝かしつけしてると、ほんとに永遠にこんな日々が続くような気がしてしまいますが、あっという間に成長して気がついたら自分でなんでもできるようになるんですねきっと😌

    抱っこさせてもらえる日々も大切にしなくちゃですね🥹

    ほっといてもちゃんと大きくなる。たしかにそうですよね!
    案外子供ってたくましく育っていくんですね☺️

    さっきクマちゃんさんのコメントを読んで、散歩に行ってみようと決意して抱っこ紐で散歩してきました!キョロキョロして楽しそうでした!

    ありがとうございます♪

    • 8月22日
  • クマちゃん

    クマちゃん

    今思えば、ねんねのことで悩んでたなんて、、と思いますが、そのときがほんとにほんとーーーーに大変でつらかったので、気持ちがわかりすぎてつらいです😭

    お散歩、刺激になりますよね!
    私元々めっちゃ仕事人間だったので、公園歩いてて季節の花が咲いてるとか、気にした事も気づきもしなかったのですが、なんか感動してた記憶です🤣
    あと、おじいちゃんおばあちゃんがたくさん話しかけてくれて、大変だよねーって共感してくれただけでうるうるしてました笑
    息子がいなかったら気づかなかったですことがたくさんあったので今思えば貴重な時間でした😊(今は公園歩きたがって大人しく抱っこ紐にはいてくれないです)

    • 8月22日
  • まめ

    まめ


    そうなんです、ずーっとねんねのこと考えてます😣
    もうそろそろ寝かしつけたほうがいいかな?あれ寝ないぞ?でも今日全然寝てないよな…。暗くしたら寝るかな?…みたいなそんな繰り返しです😅


    わかります…子育て通して色々視点変わって新鮮な気持ちになれますよね🌸🥹
    子育てするまでそんなに景色とか気にしてなかったりしますが子供とお散歩すると子供の気分に戻れますよね!!
    今日久しぶりにお散歩してみて、これから涼しくなってくるしもう少しお散歩の頻度増やしてみようという気持ちになれました🚶‍♀️
    なにより自分もリフレッシュになりますよね🌱

    大きくなったら歩きたがるようになるんですね🤭
    子供に追いかけられることから今度は子供を追いかけて走らなくちゃいけない日がくるんですよねきっと…!なんだか楽しみになりました♡

    • 8月22日
  • クマちゃん

    クマちゃん

    もう過去の自分が書いてるのか?と思うくらい同じです🥺
    毎日ほんとに頑張ってますよね、お母さんて!!!

    なかなか寝てくれないときは抱っこ紐一択でした!!
    徒歩10分もしないところに大きな公園があって、その隣が小さな神社だったので、公園→神社ってお散歩して、神社でのんびりしてるおじいちゃんおばあちゃんと話して、息子が寝ますようにって願うのがルーティンでした🤣笑笑
    まめさんのリフレッシュができるのが何よりなのでよかったです😊

    今は歩くのが楽しくなってきたようで、公園では捕獲が大変です💦10ヶ月の後半頃から歩くようになりましたが、歩き出してからの方が圧倒的に疲れて寝てくれます!!
    あんなに寝なかった時期はなんだったんだ?と思うくらいなので、今はずっとは続かないです!辛くなったらまたここでいつでも吐いてくださいね😊

    • 8月22日
  • まめ

    まめ


    こんなにねんねさせるの下手なの私だけ?なんて思い始めてきてたので共感してくださってすごく嬉しいです😭😭
    同じ方がいたなんて…!
    コメントくださってから、育児のモチベーション上がってます♡笑

    抱っこしてもなかなか寝てくれず、今日原因判明しまして😧
    手を伸ばしていろんな家具とか洗濯物をを触ってみたかったようでバタバタしていました🫨
    でも1時間以上は抱っこで遊ばないと満足しないようでやっと疲れて寝てくれました…(もちろん抱っこでですが。笑)

    抱っこ紐便秘ですよね😭
    私ももっと抱っこ紐使おうと思います!


    公園→神社!最高のお散歩ルートですね🚶‍♀️⛩️
    公園で癒され神社でお祈り♡
    私も神社で息子が寝てくれること祈りたいです🤣🙏

    こんなに寝てくれないことに悩んでいても、いつかクマちゃんさんの息子さんのように歩くようになれば疲れてストンと寝てくれる日がくる!と希望の光が見えて、今しかないこの抱っこ生活を噛み締めなくちゃなと思えました🥹
    毎日育児してると、ついつい永遠に続くような気がしてしまいますよね!
    男の子なら尚更思春期にでもなればくっ付きたくてもくっつけない時が来ますよねきっと🥹

    とってもとっても元気をもらいました!また苦しくなったらここで弱音吐かせてもらってまたモチベーションあげたいです❣️
    本当にありがとうございます!

    • 8月23日
ひなぽん🔰

毎日の育児本当にお疲れさまです☺️
思い返せば私は生後3-6ヶ月頃が1番しんどかった記憶があります。

全て同じではないですが、うちの子もお昼寝は30分のみ、寝る時は立ったままの抱っこじゃないとダメ(座った瞬間目がパチリ)、少し離れると2,3分で泣く…
本当に1日抱っこしている状態でした😂
常に抱っこして横揺れ縦揺れしていたので、2歳半になった今でもたまに癖が出てしまいます…
父母以外ダメで、支援センター等でサポート員さんに抱っこしてもらうのもギャン泣きで、お手洗い行かせてもらう時など離れたトイレまで泣き声が響き渡っていました…😅

ベビーカーも5分ほどで泣き出してしまうので、もうお出かけは常に抱っこ紐でした。
うちの子は抱っこ紐に入れておけば割と大人しかったので、抱っこ紐でどこにでも行ってましたね🙂
ただ、抱っこ紐でも立ってないとダメだったので、座りたい一心からドライブに行くようになりました🚗
最初はチャイルドシートもギャン泣きで何度も心が折れましたが、「今日は5分の距離」「今日は10分の距離…」と日々少しずつ車に乗っている時間を長くしていき、その間泣いても声かけだけして、決して止まらない…を約2週間続けました。

そうすると常に流していた反町隆史さんのpoison効果もあったのか?、チャイルドシートではあまり泣かなくなり、ドライブしながらお昼寝をするようになりました。
抱っこだと30分だけど、チャイルドシートなら1時間寝てくれたりもあり、その間私は運転しながらではありますが座ることが出来ました!
コーヒー飲みながらドライブを楽しんでいました。
ガソリン代はかかりますが…😂

それから毎日午前中は自宅で抱っこでお昼寝、午後はドライブでお昼寝…がルーティンになりました!

自分でお座り出来るようになった7,8ヶ月頃から少し1人で遊べる時間が増え、1歳前には抱っこ以外でもお昼寝出来るようになりました(子供の真横にピタッとくっついている事が条件ではありましたが)☺️

  • まめ

    まめ


    3-6ヶ月が
    大変だったんですね😣
    自分の思うように動けないもどかしさからみたいなものもあるんでしょうかね👶🏻?

    座った瞬間目がパチリ!
    一緒で嬉しいです!
    どこにそんなセンサーが付いているの?!と不思議です!笑

    他の人の抱っこを嫌がるのも
    うちと同じです!まだうちは人見知りまではいきませんが眠い時の抱っこはわたしオンリーで、交代することができません🙅‍♀️
    トイレに行ってる間ギャン泣き …!ママが大好きなんだなぁと聞いている側は、可愛い♡と思えちゃいますが、実際大変ですよね😭

    チャイルドシートのお話、とっってもタメになりました!!
    少しずつ慣らしていく作戦いいですね✨
    先ほど夫に、今度時間決めてチャイルドシートのせてみようかと早速提案しちゃいました!

    うちは今のところ乗って数分はキョトン顔ですが、車が止まった瞬間にギャン泣きして泣きすぎて服がべちゃべちゃになるまで汗だくです😅

    私もいつか息子を車にのせてドライブスルーしながらコーヒータイ
    してみたくなりました♡

    少しずつ1人遊びもできるようになって、抱っこ以外でも寝れるように成長していくんですね!
    良かった…そんな話を聞くと今頑張れます!

    ありがとうございます😭

    • 8月22日
初ママさち🔰

毎日お疲れ様です😭
「まんまる育児 地名」「おひなまき 地名」とかで検索して近くのイベントや助産師さんとか出てきますか?もしあれば、参加してみてはいかがでしょうか?
おひなまきとスリングで寝てくれる時間増える気がします(>_<)
私がお世話になっているところがまんまる育児推奨なので考え方がそっちに寄っているだけかもですが🙏

うちはギャン泣きで何しても泣き止まない時は、おひなまきしてスリングいれます!そうすると比較的早く寝てくれるので…

  • まめ

    まめ


    ありがとうございます😌

    まんまる育児、よくInstagramなどで見て気になってはいましたがなかなか外に出る気になれず躊躇していました😣

    前に産んだ病院の助産師さんにおくるみの巻き方を教えてもらったことがあり、新生児〜1ヶ月くらいまではおくるみで寝てくれてたのですが最近はくるんでも一瞬でものすごい力で蹴り飛ばして破壊するようになり😅
    諦めていました!

    たしかに、そういう講座に思い切って参加してみるのもいいですよね!

    今調べたら、まんまる育児の講師の先生何人かいました!
    安心する抱っこの仕方を学ぶのもありですよね😆


    ありがとうございます✨

    • 8月22日
初ママさち🔰


おくるみで効果あったのであれば、おひなまき効果ありそうな気がします✨
足の力すごいですよね😂泣いてる時とかはこっちが負けちゃいます(笑)

お出かけのハードルは高いかもですが…行ってしまえばあちらもプロだし「泣いても気にしないでー」みたいな感じだと思いますよ✨
私が参加したところはお腹空いてないか?オムツは平気か?をチェックしてそれ以外でグズっていたら、おひなまきしてみよっか!スリングいれてみよっか!と積極的にやってくれました💡
気に入ればその場で買えるところも多いですし、おひなまきはメルカリとかでも売ってます✨スリングはそれぞれの先生でオススメ違うかもですが…

  • まめ

    まめ


    おひなまき、ネットでは見たことありますが不器用なので、息子をくるんでる最中にあっというまに蹴られてほどけて、あれれ?を繰り返してました🤣
    ちゃんと習えばできるようになるんですよねきっと♡

    たしかに勇気を出して行ってみればいいんですよね〜🥺
    色々赤ちゃんの要求までチェックしながらやってくれるんですね!すごい!
    お出かけすると授乳のタイミングを見失ったり、オムツ変えが後回しになったり…みたいなイメージだったので、ちゃんとそこまで気にしてくれるのであれば安心して行きやすいです🥰

    色々調べてみます♡

    • 8月22日
  • 初ママさち🔰

    初ママさち🔰

    私も不器用です🤣何回かやっているうちにこうすればいいのか!って感じでやってます💡
    私は青葉のおひなまきの巻き方で習いましたが…(スクショ)

    そもそも撫でるとかしてない
    手→真ん中にそろえない
    足→お尻を太ももとかに乗せて持ち上げておく
    左下の状態にしたら、足側の両端を持ち上げてちょっとずつ結んでいく。
    そうすると足が縮んだタイミングでどんどん小さくなってきます\(^^)/
    巻いた状態で抱っこでも手で直接抱くより安定するのか落ち着くのが早い気がします💡

    タイミング難しいですよね😭
    赤ちゃん連れイベントだと役所主催とかでも、授乳とかオムツがえはその子のタイミングでどうぞ!ってこと多いです✨

    普段のお出かけの時は、3時間とか経ってなくても授乳しちゃいます!少し早めに着いて授乳するか、出掛ける寸前に授乳するか…そうすると動ける時間が長くなるので

    • 8月22日
  • まめ

    まめ


    画像つけてくださって…😭
    ありがとうございます😭
    優しさ染み渡ります…❤️‍🩹

    さっき包もうと思ったら
    ぶっ飛ばされてしまいました🤣
    ちょっとずつチャレンジしてみます♡

    やっぱりお腹の中の記憶の方が新しいから、包んであげたりすると安心するんですね!可愛い…


    赤ちゃん連れのイベントまだ参加したことなかったんですが、
    授乳で途中抜けられたりオムツ変えたりできるのいいですね!
    それなら行きやすいです🥰

    たしかに出かける前に授乳しておけば途中でものすごいお腹空いてギャン泣き!みたいなことは防げますもんね😳

    なにより子供も家にずーといるよりお外出た方が色々刺激もらえて楽しいし、自分もリフレッシュできちゃいますよね〜🌱
    もっと気楽にいこうとおもいます!

    ありがとうございます😭

    • 8月23日
はじめてのママリ🔰

こんばんは!
日々育児お疲れ様です💐
うちの子の事かい?と思いコメントしたくなりました😂

私も同じように1人目男の子ですが育てにくかったです。ただ、1人目だから比べられないし、みんなこんなもんって思い込んでました。それに1人目の我が子。可愛いって思ってあげないと、言ってあげないとってずっと思ってましたが…今思えば苦しかったし腹立ってたし可愛いなんてあまり思えませんでした!笑
元々、子どもは2人か3人欲しくて年子で2人目女の子が生まれました👶
その子がすんごいやり易くて、息子は実はめっちゃ育てにくかったと確信になりました。

なんとなく意味もなく完母にしてましたが、まあ頻回授乳で、夜は寝ないし、昼も寝ないし、抱っこ抱っこに降ろしたら泣く、1人で遊べない、チャイルドシートにベビーカーは嫌い、ミルクはいらん、哺乳瓶もいらん、他人は無理ママ命、パパもいらん、夜泣きもかますぜ。
↑こんな奴で、ほんまになんやねんコイツって思ってました😂

家事も育児も手伝ってくれる人いなくて。今思えば、よく生かしてられたなと思うくらいしんどかったです。

1歳くらいに1度マシになって、そのくらいから夜通し寝るようになりました。
1歳2ヶ月で妹が爆誕して赤ちゃん返りをしてキーキー奇声を発するようになりました。妹に攻撃もしに行ってました。2人目で安産だったので3日で帰されて里帰りもせずストレスの日々でした😇
現在1歳半、イヤイヤ期に入ってきました。正直最近が1番大変かもしれません。

なかなか育てにくさは変わりません😇
でも、やっぱり昔の写真や動画を見たら可愛かったなと思います。その時はあんまり思えませんでしたが(笑)

また今後、写真や動画を見返した時に可愛かったなと思うはずなので、その将来のための資材集めだと思い今を過ごしてます。

今みたいな大変な時間が永遠かのように思えますが、大変の種類が変わっていき子育ても知らぬ間に終わってしまうんだろなと思ってます😭

1人目の育児ってなんやかんや気を張ってしまいますが、2人目生まれてからあんなに頑張らなくて良かったなと思いました。
きっと今の5倍は手抜きで大丈夫です。

あまり無理せずに、ある程度手抜きで過ごしてくださいね🙆‍♀️

  • まめ

    まめ


    ありがとうございます😭
    同じすぎてびっくりです…!
    わたしも検診に行ったり予防接種に行ったりするまでは、子育てってこんなにみんな大変なの?!みんなご飯はどうやって食べてるの?家事とか無理なんですけど!!!と疑問でした😂

    出かけてみるとびっくり。
    座って抱っこされて寝ている同じ月齢の赤ちゃんを見て衝撃を受けました!笑
    同じ月齢の子をもつママ友にそろそろ会おうか〜と誘いを受けましたが、家でもこんなに大変なのに出かけた先でうちの子はどうなってしまうの?!と不安でなかなか出かけられず😅

    こんなに寝ないなんて大丈夫?!と日々思っています。笑

    やっぱり二人目お子さんが産まれて子育てされると、一人目大変だったなぁと実感するんですね🥹

    三日で帰されて里帰りなし…!
    それは想像しただけでも体がぐったりします…😨😨

    たしかにもうずーーーと永遠に続くような気がしてしまいますが…
    新生児の頃の写真を見ただけでも、あーあの時今よりも一日中泣いてたなー…でも可愛かったなぁなんて思います🤭

    きっとその時は、切羽詰まって大変大変ーってなってても思い返せば愛おしい思い出ですよね🥰

    将来のための資材集め…♡
    なんて素敵な言葉!
    私もそう思うようにします!

    少しは手抜きしないとですね🥺
    ついつい頑張りすぎちゃいますが、無事に息子さんが一歳になって、大変ながらも元気に過ごしていることを聞いて安心しました😮‍💨

    今を噛み締めなくちゃですね!

    ありがとうございます😭

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

育児ほんとうにお疲れ様です✨
息子が4ヶ月の頃にとてもよく似ていて、一日中授乳とお風呂以外の時は泣いててそばを離れられず、検診の時はうちだけギャン泣き、寝不足とストレスで過呼吸になったこともありました。ほんとにチアノーゼ出るくらい泣いてました。
そんな息子ですが、6ヶ月の頃から理由なく泣くことが減り、私も体力が回復してきました。
2人で外出したり、なんと旅行や外食も行けてます。今思えばこんな日が来るなんて思えず、毎日息子はどこか病気なんじゃないか、私が倒れるんじゃないかと、周りと比べては不安な日々でした。
泣きが落ち着いたきっかけは、
・離乳食が始まったこと(母乳のみだと貧血で泣きが強くなることがあるらしく鉄分を意識しました)
・私と夫以外の人や他のベビーと触れ合う機会が増えたこと
・実両親に来てもらったり友人に会って私自身のストレスが緩和したこと
・寝返りしてから動きが増え体力使うようになった
…かな?と思ってるのですが、周りの育てごたえあるベビさんのママも、5ヶ月すぎてから楽になったと言ってました🥲
ちなみに、離乳食始まってから夜もぐっすり寝れるようになった気がします。
まめさんはご自身の休む時間や、吐き出せる場所など得られていますか?私は息子が胃腸炎で入院した際に看護師さんがとてもケアしてくれて、泣きながら不安を話したんですが、それなら驚くほど息子が笑うようになったんです。
とても一生懸命に頑張られてるママさんなのがすごく伝わるので、1人で追い詰められてないか勝手に心配でコメントしてしまいました。気持ちがとてもわかるので…
長文になっちゃってすいません!あくまでうちのケースなので参考にならなかったらごめんなさい🙇🏻‍♀️

  • まめ

    まめ


    コメント
    ありがとうございます😭
    ここ最近5ヶ月になったばかりなのですが、コロコロ寝返りしては今度は前に進めなくて怒っています🤣でも、日によりますが前より少しだけ、本当に少しだけ、楽になってきました。

    6ヶ月ごろから旅行まで
    行けてるんですね!!!外食も…!すごいです🥹
    希望の光が見えました…!
    ありがとうございます!
    私も息子は何か他の子と違うのでは?私の育て方なのかな?と毎日悩んだりしています。
    離乳食はまだ来週からスタートしてみようかと思っていたのですが、鉄分不足の話、とってもタメになりました!離乳食スタートしたら鉄分意識しようと思います✨

    たしかに、吐き出せる場所があまりなく…友達が遊びにきてくれた時に話したりはするんですが息子が手がかかるのでなかなか私が積極的に外出することができず…
    ストレス溜まっていると思います😭うまく吐き出せる場所見つけなくちゃですよね🗣️
    たまに実家に帰ったり
    してみます🥹


    優しいお言葉に本当に
    救われました。
    心に沁みました…!
    ありがとうございます😭

    • 9月11日
ママリ

コメント失礼します。
育児お疲れ様です。
現在4ヶ月半の子を育ててます。

まさに私の子!?!?と思いました。
1日のほとんどを大泣きなので常に抱っこ。
抱っこだと目も合いません。
床に置けても一瞬、、、

唯一違うのは起きて1時間半くらいが覚醒の限界らしく、ねぐずりで大泣き。そして寝て起きてまた泣くの繰り返し。
ほんとにこの子は何かの病気なんじゃないかと子供を見るのが辛くなる毎日です。

それも新生児からなので、参ってます、、、、

チャイルドシートでも泣く、ベビカーでも泣く。

夜泣きもひどく、朝方にはモゾモゾ自分の動きがふかいで30分おきに泣いて起きる😢


その後お子さんはどんな感じでしょうか?
先が見えず毎日検索魔で今後やっていける自信をなくしてるので、教えていただけると幸いです?

  • まめ

    まめ


    お返事遅くなりごめんなさい😭
    まず、本当に本当に毎日お疲れ様です。お気持ち痛いほどわかります…。

    今、息子は6ヶ月になりました。

    あれからの様子としては5ヶ月では寝返り、寝返り返りをマスターして少しずつ、ほんとに少しずつですが機嫌のいい時間が出てきました。前に進めないもどかしさかからのグズグズが増えましたが😅

    そして現在6ヶ月。
    ここ数日でずり這いをできるようになり一気に見える世界が変わった楽しさから2時間弱機嫌良く過ごせるようになりました。ただ、30分おきに夜中起きてきたり昼寝は15分で終わることも多々ありますが💦
    それでも夜一回だけしか起きないって日も増えてきました!
    あと、抱っこ寝は相変わらずですが寝る前の大泣きは5ヶ月後半くらいからあまり無くなりました。
    抱っこしながらいろんなものに手を伸ばして触ろうとしたりして、そのうち疲れて寝ます。


    視力が良くなってくる5ヶ月後半頃から目を輝かせていろんな物を見るようになり息子自身が楽しそうになり、私の気持ちも少し楽になりました。そして抱っこで目もよく合うようになりました。

    あと、夜泣きが酷い時に試しに
    ぴったりくっついて添い寝をしたらいつもよりは寝るようになりました!(ただこれは個人差あるかと思います💦)
    相変わらず全然寝ないですしよく泣きますし大変ですが、1日ずつ少しずつ少しずつですが4ヶ月の頃より楽になってきたかなという感じがします。
    楽…というか息子が楽しそうな顔を見るとこちらが安心するという感覚です。
    たくさん泣かれると、楽しくないのかな?わかってあげられなくてごめんね。どこか痛いのかな?と本当に心配になりますよね。

    成長とともに月齢ごとの悩みはどんどん出てきますが(離乳食食べないとか)それでも数ヶ月前の息子の動画を見返したりすると、あの時よりは今の方が少し楽かも!と思えるようになりました!

    周りのママさん、赤ちゃんと比べてうちの子ってなんかおかしいのかな病気なのかなと毎日悩んでいましたが、最近は毎朝検温して「よし、今日もお熱なし!昨日1日頑張ったから今日も息子は元気に朝を迎えられた!よくやった自分!」と思うようにしてます😌

    そしていまだにチャイルドシートはギャン泣きなので、チャイルドシート封印して、車移動を諦めました。笑
    代わりに毎朝抱っこ紐で散歩に行って、初日は泣きましたが一日5分ずつ時間を増やしていって今では1時間くらい抱っこ紐でお出かけできるようになりましたよ✨


    多分、月齢と共に視力がアップしておもちゃの遊び方も変わってきて、ねんねだけだった生活から寝返りしたり前に進むようになったことが大きな変化で、抱っこ以外でも遊べるようになりました!

    今考えれば4ヶ月の頃は
    ただ転がってるだけで身体も思うように動かず体力もそんなに使わないから眠りも浅いしイライラしてたのかなぁとも思います。

    前に息子が感染症にかかってお熱を出した日、全然泣かずに静かでしかも昼寝をお布団でぐーぐー寝たんです。その日初めて、お願いいつもみたいに泣いて!起きて起きて!って思いました。
    きっと本当に病気した時は全然泣かなかったりすると思うので、沢山泣けるってことは元気な証拠だ!と思うようにしてます!

    長くなってしまいましたが…

    2ヶ月前、ここで悩みを書いた時に育てていた息子も無事健康に
    6ヶ月を迎えています。
    きっと大丈夫です☺️

    一緒に頑張りましょう🤝

    • 10月15日
  • ママリ

    ママリ


    ほんとうに、心優しいお言葉。
    丁寧に教えてくださりありがとうございます。

    少しづつでも機嫌良くなったと言うお言葉に救われました。

    私も一日、一日を息子と楽しく過ごせていけたらと思います。

    • 10月15日