![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏休みの約束を守らなかった幼稚園のママさんとの今後の接し方に悩んでいます。顔を合わせる機会が多いため、無理なく挨拶をする方法を考えていますが、夏休みのことを根に持たれるのではないかと心配しています。
夏休み遊ぼうね!うちに来てね!夏休みになったら連絡するね!とLINEや園の行事で会った時に何度もその話をしてきてくれた幼稚園のママさんがいます
せっかくだから〇〇ちゃんとそのママさんも誘って良い?と他のママさんにも声をかけて、遊ぼうねー!と話していましたが結局夏休みになっても連絡が無く、昨日から幼稚園始まりました…🥹
今後そのママさんとどう接したら良いかわからないです🫢
役員が同じで仲良くなりました
娘のクラスのママさんの中では1番お話する人です
娘はいま年少で幼稚園は少人数なので卒園まで同じクラスです
私もそのママさんも下の子が同い年なので、下の子が同じクラスになる事も確定しています
そう考えると今後5年は顔を合わせる事になります
なのであまり嫌な顔は出来ないと思うのですが、正直ウザいな関わるの怠いなと思っています
サラッと笑顔で挨拶だけしていれば良いのはわかりますが今まで顔を合わせばお話していたのに突然挨拶だけになったら夏休みの事を根に持っていると思われますかね…?
- ままり(2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![らるとす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるとす
夏休み遊ぼうねー😁✨
は挨拶みたいなもんと思ってるので(笑)、連絡こなくても気にしたことないです😂
連絡こなくても遊びたかったらこちらから誘うこともできるわけですし🤔🎶
私なら今までと同じように接するし、遊ぼうねー!と言われても、うんうん、遊ぼー🎶って適当に返しておきます🤣
![𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
社交辞令なのか、その場のノリで言う人いますよね!
私は遊ばなくても遊んでもどっちでもいいので
特にそのことについては触れずに今まで通り接します😄
-
ままり
そうですよね、いちいち気にしする事では無いですよね💦
- 8月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
具体的に予定決めていたわけでもないし、いきなり避けられてももはや夏休みの事だとは思いもしないのではないでしょうか😂
そこまで遊びたかったなら、こちらから連絡してみても良かったんじゃないかなと思いますし🤔
社交辞令だった可能性もありますが、思いのほか夏休み中忙しかったとか体調良くなかったとか、何か誘えなかった理由があるのかもしれないですしね、、
-
ままり
具体的に予定を決めていて後は日にちを決めるだけだったので💦
ただの挨拶程度の約束だったら気にしなかったのですが💦- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
日にちのみなら、尚更こちらから連絡したら良かったのではないかなと思います☺️- 8月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こちらからも連絡してないならお互い様かなと思います😂
これだけ話しておいて連絡したけど流されたとかならモヤモヤしますけど😂
相手は他にもっと仲良いママさんいるんでしょうね☺️
社交辞令言うタイプの人認定だけしておいて、会えば挨拶くらいでいいんじゃないですかね😌
-
ままり
具体的な内容などを決めていて後は日にちを決めるだけだったのでモヤモヤしました💦
そうでしょうね☺️もっと仲良しのママさんいるんでしょうね☺️- 8月20日
![🧸𖤣𖥧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸𖤣𖥧
うーん、夏休み前はその気だったけど
夏休み入ったら子どもの体調不良続きとか、
何やかんやバタバタしていた可能性もありますよね?🤔
それで、正直ウザいなとか関わるのダルイなって思うのは‥ちょっとビックリです💦
ご自分から連絡はされてないのでしょうか?🤔
自分から連絡したらよかったのに‥って思っちゃいます💦
-
ままり
それはあると思います😊
遊ぶ内容など具体的に決めたり娘にも夏休み遊ぼうねってママさんが言っていたのでモヤモヤしました😇
後は日にちを決めるだけでしたが、日程調整して連絡するねー!と言われたので私は待っていた方が良いのかな?と思いました😔
それでもモヤモヤしたり怠い人だなって思うのはびっくりですか?💦- 8月20日
-
🧸𖤣𖥧
うーん、長期休みに入る前
遊ぼうねーというのは社交辞令な部分もあるので‥😂
遊びたかったのなら、夏休み後半くらいに自分から
そういえば、遊ぶ日程どうなってるかなー?とか
体調どうー?遊べそう?とか連絡できたと思うので
それだけでモヤモヤしたり、ダルイ人だなと思うのはビックリしますね‥😨- 8月20日
-
ままり
遊びたかったというより、あんなにグイグイ話を進めてきていたのに嘘つきな人だなぁという意味でモヤモヤしました
自分と違う考え方の意見をきけると勉強になります😊- 8月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夏休み中体調を崩してたかもしれないし、夏休み遊ぼうねー!はよくある会話なので、気にしなくていいと思います。
遊ぶことに関して自分からも連絡はしてないということですかね?もしそうなら相手も主さんが乗り気じゃないことを察したのかもしれませんし、実際に夏休み明けに会ってみないことにはわからないですけどとりあえずは今まで通りでいいんじゃないかなと思いますよ!
-
ままり
それはあると思います!色々な感染症流行ってますし💦
連絡するから待ってて!と言われたので待っていました🙂
具体的な内容や色々決めていたので後は日にちを決めるだけだったので連絡が無く、なんだったんだろう面倒くさい人だなだるいなって思っちゃいました💦- 8月20日
ままり
そうですよね、気にする事ではないですよ💦
私も最初は社交辞令だと思っていましたがかなり詳しく話を詰めていて後は日にちを決めるだけだったので、なんだったの…?とイラっとしちゃいました🥹