
夜間断乳して1週間。2時間おきに起きることに悩んでいる。根気強くやれば改善するか、絶望的で辛い。
夜間断乳しても、意味なかった方いますか?もう絶望的です。辛い。
夜間断乳して最初の2日はおっぱい求めてギャン泣きしてましたが3日目からはトントンで寝るようになりました。でも2時間おきに結局起きます。四時になった覚醒するのでおっぱいあげています。それまではトントンで寝ることもあります。今は1週間くらいです。この2時間おきはもう変わらないのでしょうか。それとも根気強くやればいつか寝るようになるのでしょうか。いつまでも寝れなくて頑張って耐えたのに変わらなくて絶望的で、周りは寝てる子ばっかりで本当に嫌になります。
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
断乳しても1歳すぎまで、夜どうし寝ることは1度もなかった長男がいます🤣💦
次男は4ヶ月頃に夜どうし寝てくれて、え!!!これはもうその子の性格というか、個々に違いだな!と
痛感しました💦
断乳したら、よく寝る!は、わたし的には無かったです💦

みけ
1歳前なら全然夜間授乳ありました!!ミルクは飲みませんか?ミルクなら母乳より腹持ちがいいので、スパッと断乳ではなくゆるーくミルクに移行してみてはいかがでしょう?
うちは完ミですが、夜間授乳は夜中2時ごろ1回でした😌
はじめてのママリ
やっぱりそうなのですね😭😭
長男さんはなんで寝るようになったのですか??
はじめてのママリ
多分歩けるようになって、活動量が増えて疲れて寝るとかですかねー?🤔
これ!と言って、なにかをやったら、やめたら、では効果なかったです!💦
成長とともにでしたね🥺♡