※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が夏祭りで怒り出し、暴れた。後悔し、友達との関係に悩んでいる。親は止めたが、娘は許すか悩んでいる。旦那は違う対応を望む。周りに気を使い、困惑している。

小学3年生。娘。ASD.ADHDで不登校支援級です。
とにかく怒りやすくキレやすいのはわかってて対応しています。
今日地区の夏祭りで
じゃんけん大会があり、仲のいい女の子と参加
その時お友達に「別々のやつだそうよ!」と言われてお友達はパーを娘はチョキを
そしてお友達は買ってスイカをもらって、娘は負けました。
詳しくて泣くまではよかったのですが
その後怒り出しキレ出し、他のお母さんが止めに入るほどの大暴れ
そのまま。旦那が担ぎ上げたので私はそのまま家に帰ろうと思ったのですが
途中で娘を旦那が抱っこしていないことに気がつき聞くと
「お友達に、お前が別々のもの出したいって言ったから私はチョキを出しでけたんだ!!お前のせいだ大嫌い
」と言いに行くと言っていたらしく
「娘の意見を尊重して、行かせた
これはお友達と話し合うべきことだから」と言われて急いで娘を追いかけて止めました。

なにより、他の保護者も周りにいるし、その子のお母さんとお父さん一緒にいるので
そんな言いがかりのようなことで、お友達を傷つけるような言い方は、感情的になりやすい娘が後から後悔するのでは…とおもい、一度止めたいと思ったからです。

旦那に行ってもいいと言われて言うつもりで意気込んであった娘を止めたので
娘は大癇癪で私の髪の毛を引っ張り引きずり周り、大声で暴言を吐きながら、周りの役員の方が止めに入るほどでした。

それでも、なんとか止めて
落ち着くまで雨の長いずぶ濡れで待ち、落ち着いたところで
「コンビニ寄ってスイカバーを買って帰る?」と聞くと、そうする。と
その後、「なんであんなことで怒ってしまったんだろうって後悔してる、またみんなに怖がられちゃったしママは髪の毛たくさん抜けちゃった」と

なので
落ち着いて考えて、それでも「別々のものを出そう」って提案したお友達のことを許すことができないなら
それはキモチを伝えて縁を切ればいいと思う。でも、その時の気持ちで勢いで言ったら相手を傷つけることもあるし後悔することもあるから、ママは今回は止めてしまったけど
でも、許せないなら明日気持ちを伝えにいきな」と伝えたところ
「言わなくてよかった、これからも遊びたいし、なんであんなことで怒っちゃったんだろうと思う」と言っていました。


旦那に
あのまま抱っこして連れて帰って欲しかった。
髪の毛とか抜かれていたいなら、私も参戦したし声かけて欲しかった。というと
「俺は、子供の問題だからいいに行っていいと言った。それを言われて相手の子が「ごめんね」と言ってくれたら、済む話だし娘もスッキリするのに」
「大暴れしたのは、相手に文句を言いたいと思った娘を止めたからで
言われてあげればよかったのに、世間体を気にして娘の自尊心を傷つけた、余計なことして。」と言われました。


なんだから、、ご近所さんや地区の人にもみられてしまって
「こんなお祭り2度とこない!しねー!」と喚き散らしてる女を押さえつけてる私は
もうしんどいです

コメント

じゅんぴ

このような時の対応はプロに相談した方がいいかなと思います
療育などは行っていない感じですか?

私もその状況なら止めるかなと思います
めちゃくちゃ失礼ですが、旦那様もADHD傾向にありませんか?
その対応は普通ではないかなと思いました

別々のを出そうとお友達に言われ、娘さんも一度は納得して挑んだのですよね?
それで後から文句を言うって普通はありえないかな?と思いますよ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。気持ちが軽くなりました。
    今は発達外来に通っていて、養育も何個か見学に行き投薬も始めたところです。

    いくまえに、もらえなくて怒ってしまうなら参加しない。
    負けても家にスイカあるよ。とまるまる買って用意しておいたのですが、ダメでした…
    娘はじゃんけん大会までは楽しかったみたいなのですが…

    娘にも、相手のせいにするのは違うと言った旨ははなして
    私もそう思うと言ってはくれましたが、旦那にはげっそりです…
    言われた方も.じゃぁどうすれば…って感じですし
    相手の子も言われて傷つくだけですよね…

    • 8月14日
はじめてのママリ

そんなことが起こるんですね。
お気持ちお察しします。しんどいですね。
病気とはいえ、つらいですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。娘も旦那も理解できずしんどいです

    • 8月14日
ちょこぱん

大変でしたね💦
子ども同士のやり取りとはいえ、暴言暴力の可能性があるなら即座に止めたママリさんの判断は良かったと思います。
ただ、自我が抑えられずパニックになったのに娘さんに物を与えるのは「コンビニ寄ってスイカバーを買って帰る?」は娘さんにとって、"癇癪起こせば起こすほど要求を叶えてくれる"と成功体験になりませんか?
これから先、納得いかない時や悔しい気持ちになる場面にたくさん遭遇すると思いますが、そういった時に暴言暴力ではなく自分の気持ちを適切な言葉で表現できるようにする練習が必要だと思います。
ゆっくりで良いので、暴れないで上手にお話出来た時に、気持ち(要求)を受け入れてあげる方が良いのかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。確かにそうですね。
    つい、とにかくこの場から連れ出さないと
    もう、入り口も封鎖されて警備員さんが入り口で鍵をかけるのを待っている状態だったので、何か連れます口実を探してしまいました…
    気持ちの切り替えになればと思ったのですがまだ、気長に待つべきでした….

    • 8月14日
  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    ゆっくり待てる時はゆっくり待って良いと思いますし、今回のように誰かの迷惑になるような緊急事態であれば抱えてでも連れて帰ります😌
    物での切り替えはやはり癇癪を強くするだけなので問答無用で連れて帰るのが最善かなと思いました。

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。旦那が問答無用で連れて帰ってくれてると思ってたので、まさか会場に戻ってるとは思いませんでした。
    私が抱き抱えると、耳元で叫び騒音性難聴になり、髪の毛もごっそりぬかれて頭皮が血が出たり…と大暴れなので旦那に頼んでのですが…
    体が大きく問答無用に帰れない、でも、暴れてる の場合はどうしたらいいのでしょうか…

    • 8月14日
  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    普段、ヘルプマークは身につけていますか?
    暴れてる子を外に連れ出すだけでも警備員か誰か手助けをお願いするのはどうでしょうか😃?
    旦那さんが頼れないのであれば、ヘルプマークを見える所に身に付けて、不特定多数の人に"支援が必要な子"と思ってもらえるだけで、周りの人も行動しやすいと思います。
    息子は多動と衝動性で急な飛び出しや迷子が多いので、いざという時を想定して知らない人にも気にかけてもらえたら有難いので、ヘルプマークは普段から身につけさせています。

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。娘知的がない分、ヘルプマークをつけるのを嫌がってしまっていて….

    • 8月15日
  • ちょこぱん

    ちょこぱん

    今はアレンジした可愛いヘルプマークもありますよ😊
    私も障害児育てていて上手くいかない事ばかりですが、あの手この手で工夫していくしかないと思います🥺
    辛い思いをされてお気持ちも落ち込んでると思いますが、旦那さんが頼りないならママリさんがしっかり対策していかないとですし、知的がないなら手帳ないですよね?それならせめてヘルプマークで周りに察してもらわないと、"我儘な子"としか見られなくて外出先で助けてもらうのが大変な上に余計に冷たい目で見られてしまう気がします💦

    • 8月15日
まろん

毎日お疲れ様です。
・周りに迷惑をかけるなら強制退場
・周りに迷惑をかけるなら外出しない
保護者にはそれぐらいしかできないと思います。

我が子は自宅限定で癇癪が激しくて、癇癪を起こすとテーブルや椅子を蹴り飛ばしたり私を叩いたりします。癇癪の薬は飲んでいますが、こればかりは難しいと感じています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。それが1番いいのはわかっていますが、体が大きくなり暴れる娘を強制退場は難しく…
    また
    閉じ込めておくのは学びの機会を奪ってしまっているようで
    できるだけ参加するようにしていますが、旦那の理解もなく辛いです。
    とにかく、自分が良ければ良いタイプの旦那なので

    • 8月14日
はじめてのママリ

旦那さんはそれをお友達が別々のものを出そうと言った時点で言って、娘さんを導くべきかなと思いました。色々起こった後に言っても…
またはその作戦で行くならゲットしたスイカは分け合うのかまで決めておくべきで、その辺の提案はじゃんけん前にしなかったのかなと思いました。
うちもADHDとASDであるのですが、あらゆるパターンを先回りして考え受け入れられないならリスクを負う事は避けるようにしてきました😢
例えば、お祭りに行く自体がかなりの冒険なのでひどい癇癪があるうちは知らない人がいる所に家族でしか行かなかったです💦

娘さんも気持ちが落ちつけばなんであの時にあんな事をって思えるんですよね💦
投薬を開始したばかりで療育もこれからなら今は辛い時かと思いますが皆さんのためにも出来るだけリスクがある場は避けるのもアリかなと思います。

はじめてのママリ🔰

はじめまして。
少し時差ですが、失礼します。
小学3年…女の子といえど力も強くなり本当に痛いですよね。
私にもASD.ADHDの息子がいます。

娘さんの事を考えて行動したり、話したりできるママリさんがすごいと思いました。
周りの目とか実際の体の痛みとか色々おつらいと思います。
まずは一番近くのパパさんとこどもさんへの共通理解ができれば良いのですが…
1人で抱え込まれてはいませんか?
どこか気軽に相談できるところ見つけていると自分のためになります。

こどもさんは療育もそうですが、
衝動を抑えるお薬があります。
そういった行動をとってしまう本人もとてもしんどい様子があるので、お薬とお付き合いしていくのも一つの手です。

またパニック中にスイカバー買おう!ではないので
私の意見(療育の先生にも聞いたことがあります)は
落ち着いたときに、スイカバー買う?はいいと思います^_^
パニック起こせば買ってもらえるとは娘さんはならないと思います。
その時すごく嫌だったけど
こうしたら良かったの経験に繋がるよう違う事で納得できていくのを話されるのもいいかもです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    娘はエビリファイを飲み始めて、今は通常の半分の量で試しています。
    養育はどこかわからないのですが、運動養育の放課後デイサービスには通っています。【不登校でイヤイヤ通ってるのでいつまで持つかですが。゚(゚´Д`゚)゚。】
    相談できる先はあまりなくて…
    発達センターの先生くらいですかね…

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

大変でしたね😭
うちも3年生の娘で支援級の不登校児です。
キレ方も同じです💦
元々癇癪あったんですが、大嫌いとか、こんなとこ二度とこない!とか、しねも言うようになってしまい、家の中でもちょっとした事での癇癪が頻繁過ぎるのが最近の1番の悩みで、服薬始めました。
でも完全に治すものでは無いので、癇癪がパッタリなくなったというわけにはならないですね、量を増やした方がいいのかも迷います😞
癇癪起こさなければ普通だけど、ひとたび癇癪起こしたらもう手に負えないくらい、親としては周りの目も痛いし、暴力受けたり力ずくで抑えたりも辛いし、しんどいのわかります😭

娘も負けるのがダメでキレます、景品のないただのジャンケンでも。
娘さんが言いたい事を言って友達が謝ってくれたとしても、パニックになってる時はスッキリ所か話し合うなんかでは済まないですもんね。
もしママリさんへの暴力がお友達に向いていたらと思うと怖いですよね…子どもに癇癪起こされる事よりも怖いし良くない事なので、目の前で同じ状況だったら私も娘を止めに行っていました。

娘さんも怒った事、ママリさんの髪の毛についても分かっているし後悔されていますね😭
うちの娘も軽い知的(中度寄り)はあるものの喜怒哀楽ありますし、後悔の言葉も聞くことあります。
パニックになった時は周りが見えなくなっちゃうだけで、自閉症児だって感情はあるし辛いし1人の人間、一緒だって思うと泣けてきました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!うちの娘もエビリファイ飲み始めました。少し聞いているようですが、やはり度々爆発して、量や種類に悩んでいます。
    周りの目や子供の将来、とても悩みますよね…

    • 8月21日