※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今日1歳半健診があり行ってきました。息子は人見知りが激しく、慣れてな…

今日1歳半健診があり行ってきました。
息子は人見知りが激しく、慣れてない人や知らない人がいると大泣きします。
案の定大泣きで、周りのお友達は静かに検査や診察を受けてるのにうちの子だけずっとギャン泣きでした。
たまに泣いてる子もいたけどそこまでギャン泣きではなく、健診に支障がない程度でした。
ですがうちの子は健診どころではないぐらい泣いてて、指差しするかどうかのチェックをする際も泣いてばかりで何もできず結局保健センターの方も「感情のコントロールがまだできないのかなぁ」と諦めてました。
指差しチェックなどの際に泣いてる子はうちの子だけでした。
医師による診察の際もギャン泣きで大暴れだったので保健センターの方と抑え診察しました。
医師の方に「こりゃ大変だね😅」と言われ、うちの子だけなんでこんなに泣くんだろうと健診が終わってからずっと考えてます。
そういう性格なのか何か病気なのか不安になってしまいました。
同じようなお子さんがいる方いますか…??病気もなく健康体ですか?

コメント

ななこ

指差しうちも全くだめでしたね😂
歯科検診から大泣きで全然出来ずでした。
ちなみに家では指差しとか出来ますか?

うちは健診終わって帰りの車の中で鼻どこー?口どこー?とか完璧で出来るやん!ってなった記憶があります。