※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめママ
家族・旦那

義姉が使っていたベッドインベッドを貰ったが、義姉の友達に次の赤ちゃんに譲る話をしていることに不満を感じている。

これって私が変ですか?

3月に出産して義姉からベッドインベッドをいただきました。
とても使い勝手が良く、有り難く使わせてもらっているのですが、今日義実家に帰省してちょっと「ん?」と思ったことが。

義姉の友達にもうすぐお子さんが生まれるそうで、そのベッドインベッドや新生児の時に使っていた服を譲るよー、みたいな話を友達にしているらしいのです。(義母から聞きました)

たしかに買っていただいたものではあるけど…今全然使ってるし。
新生児の時の服も、私たちで買ったものもあるにはあるけど、実妹(2人目妊娠中)の家族と貸し借りみたいにしているものもたくさんあるし。
そもそも何故私たちに話さず友達に言うの?

自分が使っているものや所持しているものなら友達に言うのはわかるのですが、「どんなつもりなんだろうか…。えー…ないわぁ…。」と思い、モヤモヤしています。

コメント

にこ

え?プレゼントしたものを勝手に友だちにあげようとしている…のですか?ありえないです😇持ち主だけがどうするかを決めれるはず。なんのつもりで友だちに?は?って感じですね。
義母さんから聞いたということは、義姉さんからは何も聞いてないということですか?何か言ってきたら、実妹さんとやりとりしてて無理です、の一択ですね🥹
モヤモヤしかしませんー!

るん

買って貰ったものとは言え頂いたものなので
もうまめママさんの物だと思うんですけど、義理姉はどういう気持ちで渡したんですかね?😂💦

あーぷん

私ならベッドや、〇〇は妹に『貸す予定です!自分の2人目妊娠時に返してもらうと決めてます!!』と話します😒

その友達に貸すのではなく、あげるのですか?😒
自分の妹の子供の後に使うならまだ良いけど、知らない子のお古なんて使いたくないので断ります😒

はじめてのママリ🔰

返してもらうつもりなんですかね??😂
なんか自分の印象のために振り回されてる気がして嫌ですね笑
ごめんなさい結構汚れちゃったかも💦って言ったらご自身でプレゼント用に新品買うんじゃないですかね😂

まるまる

え?あり得ないですね😅姉弟とはいえ別世帯、人の家のものを勝手に譲るって。。

わたしならですが、厄介そうな人なので、変に恩を着せられたくないのでベッドインベッドは、自分で新しく購入し、「ご友人に譲るって言う話をお聞きしましたのできれいなおうちにお返ししたくて。こちらで新たに購入しました。それに2人目も考えてますし、妹にも貸すので。

ちなみに子供の服は2人目以降も考えてますし、お譲りできません」とあえて伝えてこちらから距離を置きますね。

  • まるまる

    まるまる

    あ、でも綺麗な新しい方を譲れといわれても怖いので「妹と話して新しく共同購入しました。なので義理姉さんの買ってくださった方をお返ししますね」と話します☺️

    • 8月14日