※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
ココロ・悩み

娘が友達との集まりを拒否し、他の子とも距離を置いている様子。娘の心を開く方法について悩んでいます。

なぜそういう思考になってしまうのだろう。
小1の娘です。夏休みに久しぶりに幼稚園一緒だった子達と集まろうと言う話になり、母達で経過していました。いざ日にちが決まり、娘に話すと、行きたくない。と。学校は同じだけどクラスが違ってあまり話したり遊んだりする機会がなくなり、もうお友達じゃないしヤダ。と言うんです。
なんでそんなふうに思ってしまうのか、悲しい。
集まるメンバーは5人で、そのうちの1人の子のことはすごく大好きで学校のクラス離れた時に泣いていました。他の3人はぼちぼちって感じだったのですが、特に仲良かった子にすら会いたくないと。でも、向こうは会いたいと思ってくれてるかもしれないよ?と話したら、話しかけられたら逃げるよ!と言うんです。そんなことしたらもう遊んで貰えなくなるよ?と言ってもあまり響いていない様子。
習い事で体操習っているのですが、体操の発表会の時に出番までの待機時間が1時間くらいあったのですが、誰とも話さずずっと1人で居たみたいで、その中には今学校で同じクラスの子や今までに仲良くなった子も居るのですが、最近完全に娘が壁を作ってしまっていて。別に無視とかされてるわけではなさそうなのですが、心を閉ざしている感じです。
ずっと1人で楽しくなかった。という娘。でもそのずっと1人なのは娘にも原因があると思ってしまいます。
せっかく娘が楽しめるかなと思って経過した事も拒否されてしまい、なんとか説得して連れて行くか気分が乗らないなら行かないか、迷いますし、今後もこのような思考では良い友達関係め築けませんし、どうしたら良いのでしょうか。

コメント

リ 🦢

幼稚園一緒だったこと離れたことが娘さんの中で少しトラウマになっていて壁を作るような事をしてしまうのかなると思いました。
女の子ってませるの早いし、なんかわたしわかります。。

仲良かったこと離れて、そのこのこと仲良くしたかったけど、そのこはそのこで仲いい友達作っててちょっと悲しい、、みたいなのからもういい!友達じゃないもん!みたいにおもってしまうというか。。。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    トラウマになってしまっているのですね。入学してから不安定なんです。
    素直でいられなくなってしまっているんですよね。
    このトラウマから抜け出すことはできるのでしょうか😭

    • 8月13日
らすかる

うちのこも保育園で仲良かった子と先日集まることがあったのですが、行きたくないと即行帰ってきました。
久しぶりだから声かけてきなよ→学校が違うから何話したら良いかわからない。
同じ学校の子もいるよ→クラスが違うから嫌だ。
と泣きながら戻ってきたのでもういいやと友達のところへは行かせませんでした。
出身保育園が違ってクラスも違う近所の子とは遊びたい遊びたいとずっと言っているのですが…😮‍💨
無理に親が子供の友達関係に寄り添わなくてもいいかなと思って、好きな子と遊ばせてます。
もう好き嫌いがハッキリしてるのかなぁと…
他の子達と触れ合って自分には合わないと思ったのかもしれないと思っています

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    子供ながらに色々あるんですね。
    うちの子も、はっきりと言葉にしては言いませんが態度に出るタイプです。我慢したり無理してまで人に合わせない感じです。それが良いところでもあるのですがもう少し協調性があると良いなあと。。そしてうちも、歳も違う近所の子とはやたらと遊びたがるんですよね。
    子供が行きたくないと言った場合は無理に行かせる事はやめた方が良いのでしょうか。

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

でも何となく、分からなくない気もします。
仲良しだったけど離れた、そしてその子にはその子の新しい世界があるってことに気付いて入り込めない何かを感じてるんじゃないですかね?
だからと言って新しい友達ともそこまでまだ踏み込めないと言うか。
幼稚園から学校と言う世界になるとまた人間関係も変わりますからねぇ…。
こればかりは仕方ない気もします。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    まさにそんな感じです。遠慮してしまう性格なのもあります。
    幼稚園から学校、最初に躓くとあまり良くないと聞いたことがあるのですが夏休み明けも学校行きたくないと今から言っていて心配です。。こればかりは仕方がないし娘に与えられた試練なのですがどうサポートしてあげたら良いのでしょう😭

    • 8月13日
ゆめ

うちの子も割とそういうタイプです😓💦💦
ほっといたらずっと1人でも永遠といるような💦
年中とかは特に酷かった。。
最近、私の友達の子供と遊ばせたりとか市のイベントとか色々なとこに連れて行き、場慣れした感じは出来てきました。
絵本の読み聞かせとか他の子がおるようなところに行かせてます。初めての子との関わり方とか友達の作り方少しずつ学んできているように思います。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    1人遊びが得意ですか?娘は1人遊びはあまり上手ではなく、常に私か息子のどちらかに相手をして欲しいタイプです。1人はつまらないと言います。なのに自分から歩み寄れないし、来てくれても避けるような態度をしてしまう。。これ娘が治さなきゃいけない部分だと思うのです。
    最近は特にママから離れたくないみたいな事が多く、色々な場所に行ったりして人と関わる練習をさせなきゃですね。

    • 8月13日
ママリ

うちの娘も同じです。
学校でも、壁を作ってしまっているようで、先生にも言われまして。
悩みますよね。

仲のよかった子一対一で遊んだほうがようかもですね。
複数だとどうしてもあふれちゃったり、気後れしませんか?

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    そうなんです。先生からは学校では楽しく友達とすごしていると聞いてますが、休みの日に複数人で遊ぶと必ず溢れます😢
    特に外遊びではダメですね。お友達に着いて行こうとしないんです。自分が1番でいたいというか、みんなを引っ張る力はないけれど、着いてきて欲しいから出遅れると拗ねます。だから一対一で必ず自分と遊んでくれる特定の子が居ないとダメなんですよね。。

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    うちも、お友達に合わせる事が出来ないみたいで、他の子が盛り上がってると、つまらないーって、感じになっちゃいます😅
    合わせてばっかりで、つまらないって、のはわかりますけどね、、言いなりじゃこれから心配ですから。。
    複数集まるとどうしても、それぞれ気持ちがあって、リーダーシップ取れる子が仕切りがちになりますからね、、😥

    でも、その経験あって中学年になると、ギャングエイジになって仲間同士の繋がりが強くなっていきますよ😅
    無理強いしなくて大丈夫です!

    • 8月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    めちゃくちゃわかります!!着いて行くばかりだったり、言いなりになるばかりではダメなので、合わせるのが苦手って良い所でもあるんですけどね。
    お子さんは何歳ですか?

    わたしも、小さい時そんな感じで、高学年や中学になりやっと大人数で遊んだりできるようになった感じです。
    大人になった今では、図々しいくらいぐいぐい話しかけたりしちゃいます。
    娘もそうなれるのでしょうか、、

    • 8月24日
  • ママリ

    ママリ

    子どもは小6と小1で二人とも、内弁慶だけど、自我が強めなんですよね、、
    上は男の子で、なかなか難しい時期もありましたが、
    ママ友繋がりや、同じ園出身、近所の子とはまったく遊ばずに、高学年になるうちに自分で友達作りましたよ!

    周りの子もそうやって、バラけて行くので、小1の娘もいずれ友達できるかなーって感じです。

    • 8月24日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    失礼を承知でお聞きしますが😢発達面は定型ですか?
    子供たちのこと調べてると、自閉症という文字が度々出てくるので心配してるんです😭💦
    親同士が仲良くさせようと思って遊ばせても結構遊ばず自分で見つけた子がやっぱり気が合う子なんですよね❣️❣️

    • 8月24日