
コメント

ままり
一度発赤している写真を撮って、受診して相談してみたらどうでしょう?血液検査するかどうかは、お子さんの年来や症状に合わせて医師が決めます!
ままり
一度発赤している写真を撮って、受診して相談してみたらどうでしょう?血液検査するかどうかは、お子さんの年来や症状に合わせて医師が決めます!
「産婦人科・小児科」に関する質問
小児科でアレルギー検査をしたいとお願いしたところ、断られました。 評判は悪い病院なんですが、本当に検査する必要がなかったのか、ただただめんどくさかったからなのか?そのほかにも理由があるのか?なんだったんでし…
アレルギーについて。5歳息子が昨日の夕食の最中、急に咳き込み喉がおかしいと慌て出しました。 咳の音がいつもと違う感じもし、さらに声がでにくい(かすれる?)ような感じでした。 しばらくして落ち着きましたが、喉に違…
昨日のお昼ごはん中に、子供が3.4回一気に嘔吐しました。 その後は元気で、ミルクも飲んでくれましたが、朝ごはんに卵の白身と黄身を混ぜたものを食べさせて見ました。 混ぜたものは、初めてあげました。 卵をあげてか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
相談してみることにします!
ちなみに血液検査するとなると項目などは先生が指定してくれるのでしょうか?それとも私が調べて欲しい項目を申告する形でしょうか?
ままり
先生と相談して決めることになると思いますので希望があれば話しても大丈夫です。
まだ10ヶ月なので意味あるかわかりませんが、一通りセットになっているものもあります。単体でも検査できます。
指先から採血できる病院だと赤ちゃんを無理やり押さえつけたりすることなく採血できます
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくださりありがとうございました!