※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子育てに苦労している女性の相談内容です。育児が大変で、自分に向いていないと感じています。夫はサポートしてくれるが、自分はストレスを感じ、育児に自信が持てない様子。現状に不安を感じ、悩んでいます。

子供は可愛いけど、育児に向いていません。
すいません、長い愚痴です。同じ人いますか?

夫 フルタイム、残業なし、朝7時すぎに家を出て18時半ごろ帰ってきます。
私 在宅勤務、出来高制で仕事量は少なめ、収入も業務時間も夫の半分以下です。

夫はとてもよく面倒を見てくれます。
私はどちらかというと家事をしている方がラクというか、休みの日は夫が子供の面倒を見ている間に、掃除や買い出しや料理や子供の食事(朝ごはんの蒸しパンやおやきなど)の作り置きをしていることが多いです。
まあ夫が家事あんまり主体的にやらないっていうのもあるんですけど…。

平日はほぼ私が面倒を見ます。
朝起きて、着替えさせて、朝食(レンチン)を用意し食べさせ、身支度を整え、テレビを見せている間に自分の食事と支度、洗濯。
夫は子供に飲み物を用意するくらいで、のんびり身支度を済ませ、家を出て仕事に向かいます(ただ夫の方が朝起きるのが30分早いので、手伝ってもらうべきとは思っていません。一人で面倒見るのはなかなかしんどいですけど…)。

私は保育園へ送り、一旦帰ってきて仕事をし、夕方にまた迎えに行き、帰ってきて食事の準備、夫が帰ってきて夕食を済ませたらお風呂に入れます。お風呂は日替わりで交代制です。
洗い物は夫がやってくれます(苦手なので助かります)。

長々書いてしまいましたが、本題はここからです。

子供は本当に可愛いです。
毎日、何度も何度も可愛いね可愛いねって声に出てしまいます。
でも、お世話が苦手なんです。特に、平日、夫のいないときの。
どう遊んでいいかわからないし、食事も食べてくれない日は「まあいいか」ってさっさと諦めちゃうし、食べたくないスイッチが入ってダイニングで暴れ出したら途方に暮れるし、たまに夫が残業でワンオペになると一人でお風呂に入れるのは億劫だし(頑張って入れてしまえば簡単に済みますが)、寝かしつけなんて一度もやったことありません。眠ければ寝たらいい、眠くないなら別にどうぞ遊んでて、って感じです。
今のところ保育園に行っているおかげか、9時には勝手に寝てくれます。いい子で助かります。

なんか、頑張りが足りないのかなって…。
スケジュールだけ決めて(8時までにお風呂に入れる)、その通りになんとか動いて、よし今日も終わった〜、の繰り返し。
お母さんなら当たり前にやっている子育て、しつけが、私にはできない気がします。
頑張ろうと思っても、めんどくさいというか、まあ別に死ぬわけじゃないし…って感じで。
歯磨きは押さえつけてでもやりますけど。
でもそれも、「乳幼児の虫歯は100%親の責任」って何かで読んだからです。0か100かで判断されることは、やらなきゃ、って思います。
それって、親としての自分の評価を気にしてるだけかなって思ったり…。

一度、自分のライフスタイルについて悩んだとき、夫に
「バリバリ働きたいなら俺が時短を取って面倒見ようか?」と言われました。
今の働き方のままだと、仕事量を増やしても大して収入は上がらず、夫の収入を減らしてまで私がフルで働くメリットはありません。
職種的に、転職してガツガツ働けば、夫と同じくらいに稼げるとは思いますが。
だとしても、夫が時短勤務になって、今私が回している家事を全てできる? 私が最低限許容できるレベルにまで家事ができるのか? と疑問で、そのときは答えを濁しました。

そういえば最近は、子供も自我が芽生えてきて、自宅で癇癪を起こして泣くことが多くなりました。
床に大の字バーンで、ギャーっと泣いてゴロゴロします。それを見るとちょっと笑っちゃいます。
そしてそういう時は、私は近くで声をかけながら、本人が落ち着くのを待ちます。
すると夫がすぐに近寄ってきて子供を抱き上げて、あやしてくれます。
私にはできません。心を無にして見守るのが一番私にとってラクなんです。
でも、夫の姿を見ていると、罪悪感が湧きます。

普通のお母さんが普通に頑張っていること、私にはできません。
でもこれ以上頑張る余力もないんです。
夫にも、育児向いてないな、って思われてると思います。
でも今の状況なら、家事育児を主に担うのは私でなきゃいけないはずなのに。
軽度の鬱で、1年くらい通院しているせいかもしれません。
虚無というか、非力というか。

子供が癇癪を起こしたとき、なにか失敗しちゃったとき、いろんなことがうまくいかないとき、私笑っちゃうんです。
ポジティブじゃなくて、もしかして、ストレスに抗うための防御反応なんじゃ?、とも思っちゃいます。

あーほんとに長々とすいません。
夫の負担は増やしたくありません。すごく頑張らせているし、気を使わせています。
でもどうしても、私にはこれ以上は無理なんです。
妊娠する前にわかっていればよかったのに…。

コメント

ママリ

頑張りすぎ!!!

私もお世話大っきらい!だけど可愛いから可愛いって毎日いう!

家事のほうが楽だから家事ばっかりやって逃げてます!(笑)

遊ぶのも嫌いだから音のなる絵本たくさん持ってます!!!(笑)
絵本読むと嫌いだからたまにしか読まないです!!

でも最低だとか思ってないです!そんな漢字で育った上の子めちゃくちゃいい子なので🙋🏻‍♂️🙋🏻‍♂️✨

育て方が良いって褒められますけど、まじでなにもしてないですw
たまたまいい子なだけです。w

床に転がって泣いても、お家なら汚いよ〜😀😀😀と伝えて放置です。1人で泣き止んで駆け寄ってきたら自分でリフレッシュできたのえらいじゃーんって褒めますwww

リ 🦢

うーん、がんばってるとおもいますよ?それで十分だと思いますよ???
癇癪のときもママは見守って、パパは慰めて、バランス取れてるとおもいますけどね?🥺🥺

育児に色んな形があっていいと思います。

はじめてのママリ

そんなんで良いと思います😂
むしろめっちゃ躾してますってお母さんの方が苦手です、、
最近ヒステリックなママを見たから余計そう思ってます笑

あーしなさいこーしなさい!コラ!!って怒って、それにまた罪悪感、、て大体の家がこんなだと思いますがそれって多分親のエゴなとこありますよね(私がそうなんですが笑)
「早く食べなさい!」→私が早く洗い物終わらせたい
「早く寝なさい!」→私が早く自分の時間が欲しい
親のエゴで理不尽に怒られてる子供ってかわいそうですよね
だからそんなママリさんの育児の方がお互いちょうどいい気がします◎

しーちゃん

私ははじめてのママリ🔰さんの育児、とっても良いな〜と思います😊
旦那さんとバランス取れてますし、危ないこと以外は見守るスタンスがお子さんのびのび出来ますし、とっても良いな〜と思います🤗

おこめ◡̈

読んだ限り、何も悪いところ無いと思いました!!

ちゃんと見守れてます。

私は、子供とそもそも同じ部屋に居られないくらい苦手で逃げてるので凄いなーって思いました!😅

旦那が9割以上面倒見てます