※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

看護師のイメージについて悩んでいます。職種で人を判断しないでほしいと思っています。

看護師ってどんなイメージですか?
ネットで「誰でもなれる」「馬鹿でもなれる」「底辺」「性格悪い、キツイ」と書いてあって凹んでます・・・。笑

保育園で保護者が看護師だったら、キツそう=仲良くなりたくないと思いますか?きっと皆さん職種ではそんなこと決めないですよね?😭😭😭

看護師の方、不快にさせて申し訳ございません!!!!!

コメント

anri

私は看護師に憧れていたので、看護師って聞いたら、「すごーい!」って憧れの目で見ちゃいます🤩

自分の友達で看護師の子が4人いるので、嫌なイメージは全くないです!!

ママリ

かっこいいイメージです✨
国家試験合格しないとですからね😱!
様々な試練を乗り越えての職業ですし、素晴らしいと思います!

職種で決めつけることは絶対にしませんが、看護師の方や教員の方が我が子を見てどう思ってるんだろうってちょっと気になります💦
可哀想とか思われてるのかな〜とか…🥲

deleted user

看護師ですよね?底辺で馬鹿でもなれる仕事とは到底思えないんですが😳!!!
大学入るのも大変だし、実習に国試に勉強だけじゃなくてメンタルもかなり強くないとやっていけないですよね😭💦
身内と友人に看護師いて、学生時代もだし社会人になってもとても大変なのを知っているので、そんな暴言吐ける人はよっぽど賢くてすんごい職業に就いていらっしゃるのかなと気になります🫣💢
もし保護者の方が看護師でも、キツそうなんて思わないですし、大変ですよね😭の気持ちでいっぱいになります😭

はじめてのママリ🔰

誰でもなれる、バカでもなれるなんて滅相もない!!そんなこと1ミリも思ったことないです!!国家資格ですし、努力されて将来のことも見据えて手に職つけて本当にすごいなと思います👏

ただ、気が強い、たくましいとは思ってます😂!入院経験何度かありますが、お世話になった看護師さん達見てたらなんとなく生き抜くの大変な世界だとわかりました😂派閥があったり、師長さんはこの人だけど実際この人がボスなんだろうなーとか🤣母が看護師で色々苦労してたの見てるからもあります!仲良くなりたくないとかは全く思わないですよー😊!

ままりり

気が強い、しっかりしているイメージです!
資格取るまでも大変だし
なってからもいろんなストレスに
耐えながらお仕事していると思うので
尊敬します🥺

マイナスなイメージは
私はないです🙂‍↕️

deleted user

バカじゃなれないと思います💦
あと、メンタル強くて要領いいんだろうなーってイメージです!ママ友にも看護師の資格を持った方がいますが、色々テキパキしてます!

絶対誰でもなれる、底辺とかは間違った印象だと思ってます。😅

はじめてのママリ🔰

看護師になれるのは、正直誰でもなれると思ってます😅主人の国家資格と比べものにならないぐらいの合格率ですし、小学校の同級生、学年一勉強出来なかった子でもなっていましたから…ただ、潜在看護師多いですよね〜私もその1人です😅実習はまあ根性でなんとかなりましたが、やはり看護師として働いてる人は尊敬でしかないです!日々研修に勉強をしないといけないですし、誰でも出来る仕事ではないですから!まだ続けている友人達は、かっこいいなと思ってます!

みわ

看護師です🙌
私みたいなおバカでも慣れますが、実習はキツすぎましたしそれに耐え抜くメンタルは必要です。
そして看護師になり、大学病院で数年働くと性格がキツくなりました笑
こればかりは毎日の激務、残業、ストレス、人の命を預かる仕事をしてるので仕方ないと思っています🤣🤣🙌

ママリ

皆さんコメントありがとうございます!
良いイメージが多くて安心しました😭✨
皆さんの励ましのコメントを読んでこれからも仕事頑張ろうー!!と思えました🥺❤