
コメント

はじめてのママリ⭐️
3、4ヶ月までベッドインベッドでしたが寝返りして泣くの繰り返しで乗り越え出したので壁と私で挟んだり色々試しましたが無理すぎてyuunysleep枕でしばらくいい感じに寝てくれてましたが朝方動き回ってベッドが落ちそうなので床でお布団敷いて寝てます😭
はじめてのママリ⭐️
3、4ヶ月までベッドインベッドでしたが寝返りして泣くの繰り返しで乗り越え出したので壁と私で挟んだり色々試しましたが無理すぎてyuunysleep枕でしばらくいい感じに寝てくれてましたが朝方動き回ってベッドが落ちそうなので床でお布団敷いて寝てます😭
「添い寝」に関する質問
2歳前の子供が寝てる時に急に泣きます。子供を見てると起きてはないのです。添い寝をしてしばらくするとまた静かに眠ります。 同じ方、経験された方いませんか?誰かに相談した方がいいでしょうか?それとも歳が上がるに…
保育園に4月から入りました。 かなりの偏食で給食の物は白米しか食べれず、お昼寝も出来ず泣きっぱなし。 先生からは、うちの子が泣くから他の子寝付けないとちょっと嫌味を含む感じで言われ、どうしたらいいか分からず泣…
保育士さん、教えてください。 2歳になりたての1歳児クラスの末っ子が、慣らし保育中で来週からお昼寝後のお迎えになります。 今のところご飯ももりもり食べてスムーズに進みました。 が、家では常に添い寝の子なので昼…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もなこちゃん🔰
コメントありがとうございます!やっぱり床でお布団敷くのが1番ですよね😂我が家も敷布団にしてはいるのですがそれが1番ですよね😭
はじめてのママリ⭐️
すでにお布団だったんですね😂
うちは息子をベビー布団1枚分動き回れるようにしてあとは何かしらで囲ってます💦
私のマットレスをベビー布団より高くして登らないとこれないようにしてますよ😊
これでやっと私も睡眠確保できた感じです!
3、4時間おきですが⏰笑
もなこちゃん🔰
やっぱり何かしらで囲った方がいいですよね😂こっちにくるとほんとに眠れないですもんね🥱
うちもまだ夜通しでは寝れないので少しでも寝れたらって感じですよね🥹
はじめてのママリ⭐️
仲間ですー😂
いつになったら朝まで寝てくれるんでしょうね😅
夜中眠いのにおっぱい探しにくるのはめちゃくちゃ可愛いんですけどね🩷
もなこちゃん🔰
早く朝まで寝てほしいですね🥹まだまだ大変ですけどたまに息抜きしながらお互い頑張りましょうね🥺