

あやせ
新生児抱っこ紐して
災害グッズのリュック背負って
横抱っこかなぁ…😭
時間あればベビーカー乗せたいところですが…
地震だとすれば
子ども二人連れてすぐ逃げるの難しいので
家の中の安全なところ見つけておいて
リビングならここに!
寝室ならここに!ってとこ
決めておくのもいいと思います。

めいめい
津波と土砂崩れの危険性はなく、川の氾濫で床上浸水くらいはもしかしたらあるかも...くらいの場所に住んでます。
まだ産まれてないですが、上の子はおんぶ紐、下の子は抱っこ紐、と思ってます。
上の子が生まれる前に災害時用バッグを用意したので、それとスマホと一応車の鍵と財布、くらい持ってとりあえず走るしかないよなって感じです。
余裕があれば追加で食料詰めたり家の防犯システム作動させたりもしたいなーとは思いますが...
そのときが来てしまったらパニックになりそうです😶

ママリ🔰
同じく新生児と2歳です。
新生児抱っこ紐で、2歳児は脇に抱えて逃げると思います💦
コメント