コメント
🐰
排卵痛、排卵出血ある人間ですが、1日か長くても2日で、おりものシートに付く程度なので普通のナプキンが必要となると、個人的には量が多すぎるように感じました😱💦
🐰
排卵痛、排卵出血ある人間ですが、1日か長くても2日で、おりものシートに付く程度なので普通のナプキンが必要となると、個人的には量が多すぎるように感じました😱💦
「産婦人科・小児科」に関する質問
子どもの解熱剤についてです。38.5℃以上の時に使用するのは分かりますが、頭痛時というのは本人ではないので分かりませんよね。そして機嫌が悪い時も使用していいとありますが、それは38.5℃以上なくても使用しても良いの…
クループの咳について教えてください。 4ヶ月の子が夜から咳が出ています。 咳はそんなに酷くなく、時々咳してるなーくらいの頻度なのですが、音が変です💦 YouTubeでクループの音声を聞きましたが、なんとなくクループっ…
小児科受診のタイミングについて 月曜日の朝、起きた時に痰絡みの咳と 少し鼻が怪しかったのですが 祝日のため、火曜日(昨日)に小児科に行きました。 熱はなく元気にしていましたが 先程、日付が変わった頃に泣いて起…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、書き方が悪かったです!おりものシートでギリギリ漏れるかな?漏れないかな?くらいの量なのですが、それでもやはり多いですか?🥺
🐰
お返事遅くなりすみません🙇🏻♀️
いちばん多い時で私もおりものシートギリギリみたいな感じです!
ピルを飲んでいると改善されるのですが、処方してもらう時に「また妊娠を考えているならきちんと原因を精査した方が良い」と言われたので、もし家族計画があれば念の為、一度診察を受けた方が良いかもしれないですね🫣