※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
i.
ココロ・悩み

育児や家事で疲れている母親が、子供たちのやんちゃさやイヤイヤ期に悩んでいます。夫は忙しく、支えになってくれない状況で、周囲には強く振る舞ってしまい相談できない悩みを抱えています。


1歳2ヶ月、2歳7ヶ月、5歳9ヶ月の子を持つ母です。
育児に疲れました。

普段1人で自営業しながら朝から寝かしつけまで1人で育児、家事をしています。旦那は朝行くギリギリに起きて、夜は22時、23時頃に帰宅なので。
忙しくても週2のゴミ捨て、土日は子供と沢山遊んでくれます。

とにかくやんちゃな長男。テンション言うことを一切聞かず、嫌なことがあると1日中引きずります。
(この件を旦那に相談したら、5歳児の男の子なら普通じゃない?逆に全部言うこと聞いてたら怖いし、長男にだけあたりが強過ぎて可哀想。)

イヤイヤ期が始まった長女。割と引きずらないタイプなのですが、一回のイヤイヤ癇癪が大きく手がつけられません💦

まだ赤ちゃんの次女はママにひっつき虫でどんなときも離れると泣いて追いかけて来ます。


上2人と下は別々の保育園になってしまい、送り迎えも上の子たちがぐずりながら下を届けてなのでかなり大変です。
保育園自体も離れているので朝からトータル40分ほど車を走らせています。

旦那に大変と相談しても だったらお前がおれぐらい稼いでくるのか?いつもワンオペだの言葉を出して来て育児マウント取ってきやがって。どーにもならないんだからしょうがない。と。
旦那も昇進したばかりでかなり仕事が大変そうで頼れません。

昨日も長男が夜ぐずり、やっと寝た下2人が起きてしまいそうで焦り(寝かしつけも2時間ぐらいかかり大変)旦那が仕事から帰ってきて下のソファーで疲れて寝てしまっていたので電話して上きてー!長男夜泣きしちゃったからヘルプ!!と言ったら電話を切られ
LINEしたら上がって来てくれて
なんなんだよ!と言われたので やっと下の子達寝かしつけしたんだよ💦長男がうるさくて起きちゃうから!って言うと しらねーよ!!!!と言い捨て下に長男を連れて行ってくれました。

そのあとその言葉が辛く、ちょっと外に出ようと下に降りたら、下に降りれる元気があるなら1人で対処しろよ!!!と。。。。。

朝起きて、パパまだ起きてこないので、たしかに私の方がまだ動ける元気があるなら私が全てするべきだよねと思い、3人下に連れて来て今です。


3人産んだのは自分なので、周りには 育児余裕💪🏽ぐらい気丈に振る舞いたくて、、プライドがありなかなか相談もできません。

こんなとこで吐くことしかできなくて。

まとまりないですが、今ほんとにしんどくて、、、。
ママ、ママ、ママ、、、どんな時も3人に欲求ばっかりで、、子育てってそういうものだけど手が足りな過ぎてどーにかなってしまいそう。
特に長男との関わり方がわからずしんどい。
怒りたくないのにグズグズするのがトリガーになって強く当たってしまう。んでパパに長男が可哀想と怒られて。



先輩ママたちも育児辛かった時&パパの仕事が忙しくて辛い時が被っていた時どーやって乗り越えてきましたか?

コメント

Ri🫧

おはようございます☀️
まず、主様が心身共に
元気であるのか気になりました🥲
私は主様は
とてもとても頑張っていると思います!
1人で自営業して
1人で四六時中3人の育児して…
凄く大変だろうし
休む時間があるのか心配になります💦

そして、見ず知らずの私が
とても失礼な事を言ってしまいますが
ほんと旦那さんにムカつきます!
確かに朝から晩まで大変なお仕事をしてて
キツさもあると思うんですけど
それにしても配慮もない
主様を助けれない
「俺ぐらい稼いでこいよ」
は、もうモラハラか?
どーにもならない?
お前が動けばどうにかなるんだよ!!
と、口の悪い言葉が
まだまだ出てきそうです🥲🤭💦
私が魔術でも使えたら
ぜひ呪って差し上げたい…

私なんて、ほぼわんおぺで
2人を育児してますが
ヒーヒーイライラしてます😇
イライラしないために
二人連れて外出したり
家の中でふたりで遊んでもらってて
その間私は横たわってます_(:3 」∠)_

なんのアドバイスもできず申し訳ないですが
無理せずに休息が取れる隙があれば
少しでも休んでください😭

はじめてのママリ

我が家も自営でして、
旦那はほぼ毎日のように仕事…朝早く、夜はまぁまぁ。
送り迎え、家事、食事、洗濯(旦那も洗濯はやってくれます)、仕事しながらほぼほぼわたしのワンオペの365日です🤣。

まさにまいにち『もうーー!!!』『あーーーー😭』と思いながら日々過ごしている感じです😂

ゲームや、YouTube、時間決めてるであろう家庭もあると思いますが、もうわたしはそれらに頼って、待ってて✋や、
見てていいから、私休ませて😂。と、ひとりで寝室で倒れてるときもあります(笑)😂

6歳、4歳なので、↑割と使えますが、1歳、2歳目を離すの心配な気もしてなかなかお母さんも休まりませんよね😭💦