

🐏
上の子2人もいて妊婦さんなんですよね?だらけるのが仕事ですー!!

m_
34週っていうか 妊娠後期なんて どんな体勢でもしんどいし、毎日 体がだるかったです!! お腹の中に 2キロくらいの重さがあるのに なにもかも普通にできると思ってるのがありえません 経験してから言えって思いますね!!!
ママリさんがいなくなったら
上の子ちゃんたちも 悲しくなっちゃいます 。人に責められると嫌になってメンタルももちませんよね
ママリにいるみんな
ママリさんの味方です!!!

ココアがすき
34週の妊婦で3歳1歳のママさん👩
上の方のおっしゃる通り!毎日だらけるのが仕事ですよね!
ご主人が正論述べてるかのように感じると思いますけど、想像力欠如してますよ😇
仕事しかしてなくて楽そうでいいなぁとでも言いたいですよね。
ご主人も俺も頑張ってるんだだぁ!って認めてもらいたいんでしょうね💡
想い吐き出すこととっで大事です☺️
市の保健師さん、通っている産婦人科の看護師さん、命のダイヤル☺️
なんでも良いです。
わたしこんなこと考えてて、こういう想いです
って一方通行でいいので聞いてもらいましょう😌

とてち
どうか旦那さんの言葉まに受けないで下さい。
ママリさんだって家の事、子供の事で仕事しています。
しかも妊娠中です。お腹も大きくなる時期。旦那さんと同じ様に動くなんて無理です。ゴロゴロは普通です。
もしかしたら旦那さん何か嫌な事あったのかもしれません。でも、それをママリさんに当たるのはお門違いです。
言われて辛くなるかもしれないけれど、ガン無視で良いです。大人なんだから自分の機嫌は自分で取れと言ってやりたい位です。
お住まいの市町村で助産師さん等のケアサービスとか、ありませんか?私の町では希望すれば訪問面談などして話聞いてくれるサービスがあります。
誰かに吐き出すだけでも、落ち着くかもです。ぜひ無理せず赤ちゃん優先で過ごして下さい☺️

たむ
そもそも妊婦で生活してる事自体が凄い事です!仕事よりも何よりもです!妊娠、仕事、家事育児、全てを経験している女の人だからこそ言えます!妊娠中はホルモンバランスも崩れるし、体調も悪いし、10ヶ月も耐えないといけないし、健全な男の人と一緒だと思ってる旦那さんの考え自体がおかしいです!
ママリさんは一切何も悪くありません!頑張ってます!偉いです!
頑張ってる人に対してそんな事言うなんて酷すぎます😭
上の方もおっしゃるように
みんなママリさんの味方です!!!!
たくさん吐き出してください!!!

はじめてのママリ🔰
お前が仕事できるのは
こっちが家庭を回してるからだろ?って私なら言いますね😇
妊婦って細胞レベルで大変なんだから、お前が妊婦十月十日、育児家事すべてやってみろ?
全然仕事だけしてるほうが楽だから笑
って感じです😊

5k..mama
上の子2人+お腹の中で1人育ててるんです!
ゴロゴロしてなにが悪いんだって話ですよ😊
毎日だらけてるって言ってもママリさんが掃除して洗濯してご飯も準備してるから家族みんな生活できてるんです!
そんな旦那の言う事は聞き流して下さい!
そんな事言う旦那の為にママリさんや赤ちゃん、子ども達が苦しむ必要ないです!

ちまる
上のお子さん2人の育児と家事しながらお腹の赤ちゃんを育てて本当にすごいです🥲👏
体を休めるのも大事なことです🥲🥲なんにも悪くないですよ!
お腹重いし体はあちこち痛いし情緒不安定になるししんどいですよね🥲
みんなが生きているだけで花丸です💮
コメント