※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一歳過ぎの子供の行動について気になることがあるが、普通の範囲内かどうか不安。

息子のことで気になることがあるのですが、皆さんのお子さんはどうですか?

・だめと言っても、言ったそばからまた何度もやる(キツめに言うとやめる)。1歳未満の頃はすぐに手を引っ込めるなどしていたので、ダメの意味は分かっていると思います。何度もダメと言い続けてきた事(濡れたお風呂場に入る・スマホのケーブルを舐めるなど)は最初からやろうとしなくなりました。
・ベビーカーで移動中、タイヤをじっと見る。けっこうずっと見ている時もあります。
・ママと数時間離れた後、再会しても嬉しそうじゃない(パパが仕事から帰ってきたり、ばあばと会う時はすごく嬉しそうにします)
・支援センターで、お友達や先生と楽しそうに遊ぶことが少ない。お気に入りの先生と嬉しそうに遊んだり、他所のお友達にニコニコすることもありますが、お友達が覗きこんできても無表情でおもちゃに夢中なことが多い。

家では、私に対しても一緒に遊んでほしい・かまってほしい様子が見られ、抱っこをせがんできます。かくれんぼやハイハイで追いかけっこをすると喜びます。

一歳過ぎの子ってこんな感じなんでしょうか?それとも違和感ありますか?
私から見ると、気になる様子はあるものの違和感まではいきません。

コメント

ママリ

そんなものですよ☺️✨
保育士していますが、1歳なりたてのお子さんらしい行動だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!保育士さんからのご回答ありがたいです。
    保育士さんから見て、発達に少し「?」と思うところがある子は1歳すぎでもなんとなく分かるんでしょうか?

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    1歳ちょっとだと「?」と思っていても発達や性格はみんな違うので、あとから「大丈夫だったね」となることの方が多いです!

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️再度質問で申し訳ないんですが、保育士さんの目線で、どういう部分を見て「?」となりますか?

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    特に気になるのは気持ちの切り替えに時間がかかる、信頼関係が築かれている上でこちらの指示や言葉がなんとなく伝わらない、、、などですかね!
    でもこれも1歳になったばかりじゃわからないですし、必ずしも発達に問題があるとも言えないです!
    2歳児クラスからは「この子はグレーかな?」っていうのは顕著に出てくることがあります!

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなのですね。集団行動が取れるようになるかが大事そうですね💡💡
    一般的に、月齢や年齢が上がると今より指示が通りやすくなったりグズりが落ち着いてくるものなんでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません😣

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    グズグズは多分これから増えます!!笑
    それは自我が芽生え、パパママとは違う人間なんだ!っていうのとイヤイヤ期でもっとグズグズ、抱っこして!かまって!全部やらないで!自分でやらせて!が増えてきて大変になると思います😱うちの子もそうですが、昨日はこうにやってうまくいったのに今日はダメだった…と地雷踏むと取り返しのつかないことになります笑

    指示は言葉の理解と共に通るようになりますよ☺️

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しいところ、何度もありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
    グズグズは増えるんですね😂男の子のグズグズ…今から覚悟しておきたいと思います💦理不尽にブチ切れられてイライラしそうで、自分でも怖いです😣
    最後に一つ、よろしいでしょうか?言葉の理解はあるものの、ダメと言ってもすぐに手が引っ込まないのは問題ないのでしょうか?🥲乳児期の方がすぐに手を引っ込めていたので、なんですぐにやめないんだろうと心配で…

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    ダメと言われても好奇心の方が勝っちゃうんだと思います!
    なので、こちらが先回りして対策しておいた方が「ダメ」という回数も減り、お互いにいいです🥺
    あとは「言ってもこういう時期だから仕方ない」と思う心も必要です!
    これは何だろう?どうやって使うものだろう?ここには何があるんだろう?と彼らの頭の中は好奇心で溢れています!笑

    それか、これをやると「ダメ」と言って関わってくれると誤学習する場合もあります!
    イタズラするとママが話しかけてくれる!かまってくれる!と誤学習し、何度も同じことを繰り返す可能性もあります!

    なので、時にはイタズラをしている時に無視も必要です!思わず「ダメ」と言いたいところですが、怪我したり命に関わらないようなことであれば少し目を瞑って無視してみてください🥺
    「あれ?これ触ってもママおこらないな?」「なーんだ、つまらない」で辞める場合もあります!笑

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すっごく詳しく教えてくださり、ありがとうございます🙇‍♀️
    対策は色々としているつもりなのですが、おそらく他所のお母さんと比べると全然出来ていないので少しずつ工夫したいと思います!
    たしかにまだ1歳2ヶ月ですから、好奇心でいっぱいですよね😅ダメって言ってもすぐに止められない時もありますよね。

    「ダメと言うとママが構ってくれる」の視点は知らなかったですー!たしかに😳時には無視して反応しないように、明日からやってみたいと思います。叱られてもいいからかまってほしいのか…と思うと、もっと平和な遊びのなかでかまってあげる時間をつくってあげないとと反省しました😭

    お忙しいところ、こんなに色々と教えてくださり本当にありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️明日からまた子育て頑張ります‼️

    • 7月30日
きなこもち

まだ1歳2ヶ月なので特に気にはならないです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    第一子なので、みんなどんな感じなのか気になって😅
    息子の成長を見守りたいと思います☺️

    • 7月29日