姑が決める七五三の着物について相談。姑の要望通りにするべきか悩んでいる。常識なのか、他の人の意見を知りたい。
七五三の着物を姑が決めようとする
普通なのでしょうか?
産まれて半年ほどですが
姑はお宮参り、お食い初め、初節句など、決め事の主導権を握ろうとされました
孫が可愛がってもらっているという事だし
姑が決める、これがこの家の感じなんだろなーと思い
自分が本当に嫌な事はやんわりと伝えながらも姑を尊重してきました
しかし、エスカレートしてる?感じがします
こんな時期から約束させるように、七五三の着物について、
姑が仕立てた小姑の着物(30年以上前)を出してこられ、これを着てほしいと言われました
私の希望などは一切聞かず、
子供にあてて、似合うわー、かわいいわーと
有無を言わせずという感じでした
私にも祖母が仕立ててくれた七五三の着物があります
祖母は健在です
私の希望を一切聞く事なく、自分の要望を通そうとする姑に
なんとも言えない嫌悪感を感じてしまい
今までの様に歩み寄る気持ちが無くなってしまいました
嫁に入ったら、その家の着物を着るのは常識だったりしますか?
私のまわりではたとえ嫁ぎ先でも、母親が気に入ったものをレンタルする人や母親の着ていた着物を着る人しか見たことがありませんでしたので違和感を感じるのですが
私が目くじらをたてているのか?
広く色々な方のご意見が聞きたいです
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
スタジオに写真を、とりにいってそのままレンタルして、お参りしますとか、どうですか?😅
自分のおばあちゃんの着たっていうても、なんかいわれそうだし😂
⭐︎
主導権握ってくるの嫌ですね💦お祝いの時の義実家の役割はお祝い金だけだと思ってます😂
正直、そんな古臭い着物、着せたくないですね💦
うちはネットでレンタルしました😊
はじめてのママリ🔰
旦那が着てた着物(袴?)なら分かるけど、なんで旦那の姉妹の着物を着せるん?て感じですね😂それは小姑の子が着るべき!
うちは七五三は前撮りで自分達の着せたいのをレンタルして、当日は義両親の決めた着物で行いました🙆🏻♀️私側の両親はもう孫8人目とかなので『好きにしな😊写真見せてね』という感じでした🤭夫側両親からしたら初孫だったので尊重しました!
ただ、うちの義両親は自分達からは一切言って来ないので尊重したくなりましたが、出しゃばってくるタイプなら無理ですね🙅🏻♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
前撮りに自分の着た着物を着て
当日は姑の希望にそう形に
「私の着物は前撮りに使います」と言えば、私の気持ちも少しスッキリしそうです苦笑- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
前撮りの方がしっかり綺麗に写真に残りますしね😏✨
- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですね!
私の気持ちも殺さずに
やり返してないけど、スマートに一矢報いた感じもあり笑
大変参考になりました
ありがとうございました!- 7月26日
はじめてのママリ
うちの義母も小姑の着物取ってあるのー!としきりに言っていましたが…
旦那に言ってレンタルしました!
30年以上前のだし嫌で😅
義母には旦那に言ってもらいました!!
初めは合わせようとしますよね!わたしそうしていましたが…
しんどくなって、1歳のイベントを最後にイベントは呼ばなくしてます!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。どの様な感じで呼ばないを成功させていますでしょうか?参考にしたいです涙- 7月26日
-
はじめてのママリ
うちは義母が日程をどんどん決める人だったので、にごしました!
その都度あいまいに答えて…
旦那に◯日にやってくるね!と伝えてもらいました!!
前撮りは日にちすら決めずに撮った写真見せました!
神社には来ました🤣
我慢して我慢してストレスで…
旦那に爆発してしまい、旦那に言ってもらう形になりました!!
今は義母は私に直接連絡こず、旦那に連絡です!!- 7月26日
とも🍀
初孫ですか?
着せたくもない着物を着せて、写真に残すのは嫌なので、着せたい着物を着せます。
どうしてもと言うなら、お参り、写真撮影は、着せたい着物で、義実家行った時に、用意された着物を着せて義母に見せるとかですかね🤔
でしゃばりタイプは嫌ですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
女の子は初です
私も、着てみせてほしいだったら何も嫌な気持ちにならなかったのですが、、、
結婚してから
聞いてもないのに
頼んでもないのに
という事ばかりです
そして姑自身はしていないのに
助言してきます
ご自身がされてた事を話してくれるなら、ためになるなーと聞きますが
ご自身はされていない事をどの立場から助言するのだろう?と、、、- 7月26日
はじめてのママリ🔰
呉服屋に嫁ぎました🙋♀️
当然ながら、息子のお宮参りの産着は主人が着たものです笑
ただ私の場合はさすが呉服屋だな〜他にないデザインだな〜という感じで私も気に入ったので使わせていただきました♪
でももし気に入らないデザインだったら断ります笑
そこって義母だとか実母だとか、嫁いだからとかじゃなくて、張り切る人間かどうか、嫁の実家を尊重するかどうかかなぁと思ってます😌
我が家の義母も全然押し付けてこず、こんなのあるけどどう?って感じで聞いてきてくれますしね😉
なので、別に嫁ぎ先の着物を着るという常識はないです🙌
一応義実家の意見聞いてみるか〜って思うのか、自分の好きにしたいから実母に相談しよ〜って思うのかどっちかじゃないですかね?🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんです。すごく押しつけに感じるんです。
確かに張り切っているんだと思います、そして、嫁にも、嫁の実家にも、気を遣う気は無いって事なんですね。
着物の常識、呉服屋さんのお嫁さんからのアドバイスで心強いです!
大変なお仕事そうですが、素敵なお仕事ですね!- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
はっきり言わないと伝わらないタイプだと思うので、自分の考えを角が立たないように伝えられたらいいですね👀💡
着物って代々着れる良さというのもあるので、昔の人は着てもらいたいと思うのかもしれないですが、、💦
残念ながら好みがありますから笑
写真にも残るものでしょうし、妥協はしない方がいいと思いますおんぷ- 7月27日
はじめてのママリ
「お義母さんの子供ではないのに私の意見は聞かないんですか?」と
一度はっきり言った方が良さそうですね、、
イベントごとに出しゃばられて親として何の楽しみもないのは嫌すぎます。
産んだのは自分自身なんだから
もっと言っても良いと思います!!
まだまだ先のことまで口出されてわたしならブチ切れます。笑
義母なんて夫と結婚したから繋がっただけの他人です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私の意見は聞かないんですね。
ほんとに、私のしんどさの根本はそれだと思います。
ただ、姑自身が「私はものすごく負けず嫌い」と自称しているくらいで。
たてつくと更に面倒そうな感じもして、、、
でも、旦那に言ってもらうって
結局うまくいかなそうで。
自分が言うしかないですね!
まずは、私の着物はどうするのが良いですかね?あたりから、、?- 7月26日
-
はじめてのママリ
私と夫の子供なので
2人で選びます。
お義母さんのお着物も考えさせて下さい😊でいいんじゃないでしょうか?
負けず嫌いなめんどくさい性格出されたら
孫には会えなくなってもいいんですか?って脅します笑- 7月26日
はじめてのママリ
そんな事ないです。
姑主体だと今後うまくやっていけませんよね。
私は自分主体なのでやりたいようにやります。
もちろん義両親なんてイベント呼びません😂😂
コメント