※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miiii
ココロ・悩み

一歳8ヶ月の子供が食べ物を粗末にする対応に悩んでいます。食べ物をポイすることがあり、注意しても改善せず困っています。床に落としたものを拾わせるようにしていますが、将来的に問題が起きるのではと心配しています。他の方はどのように対応しているでしょうか。

一歳8ヶ月、イヤイヤの対応についてこれで良いのかご意見を聞かせてください🥲

今までは出された食べ物はなんでも食べていたのですが、好みが出てきたようで、一度食べたくないと思ったものはすぐにポイ🫳します。
同じ食べ物でも食べたり食べなかったり、見た目とかその時の気分とか、そういう理由かな?と思います。
おやつは少量しか与えておらず、運動も毎日そこそこしているのでお腹の空き具合ではないと思います。

「やめて!ポイしないで!」と強く言っても、「お母さん悲しいな」「(実家からもらった野菜のときは)これじーじが〇〇くんにどーぞしてくれたんだよ」「もったいないよ」など優しく注意してもポイ🫳。

最初は床に落ちたものも皿に戻して食べさせようとしていましたが、息子も意地になって何度も繰り返すので、
いまはご飯を食べ終わった後に自分で拾わせて床を拭かせるようにしていて、今のところ素直に従ってくれます。
せめて投げるのはやめさせようとポイしそうになったら「いらないならお母さんにちょうだい」と言うとこちらに寄越すようになりましたが、それだと結局好きなものしか食べてないよな…と思います。

自分が落とした物を拾わせて掃除させるのも、「自分で後始末すれば何してもいい」という捻くれた考えになったらどうしよう…と心配になります。


みなさんはお子さんが食べ物を粗末にした時、どのように対応していますか🥲?
義母もそれを気にしているようで、躾がなってないと思われるのも癪です😂😂

コメント

mama

食べ物の大切さ大事さを教えていきます。
今は難しいかもしれないけど、小さい内から教えて行くのもいいですよ。
小さい時の記憶は必ずあります。
うちは、小さい時から教えてます。
食べ方、挨拶の仕方など
ごくごく一般的な事は。
クイズ形式にしてますよ☺️
子供も解りやすいですし
今ではクイズで挨拶など
友達の家に上がる時、帰る時、寝るとき、起きた時、人に何か貰った時などを言えます🎵
スーパーでもレジのお姉さんがしてくれた時など必ず、ありがとうを言うように教えてるので言わなくても、ちゃんといいます👍👍😊
子供は親の分身なので、どんな親か子供を見たらわかると言われてるんで怖いです😱😱😱
でも、きちんと一般的な挨拶などを教えたおかげで受験合格してます小学
旦那は何も教えてなく私が全て何もかもやってます😒✋
でも、これでいいと思う。
父親は育児はしない方がいいと
ろくな事を教えないから

  • miiii

    miiii

    コメントありがとうございます!
    クイズ形式いいですね!そろそろ生活動作は覚えてきているので、あまり指示せずにどうするんだっけ?と聞いていきたいと思っています😊

    やはり小さい時からの習慣って本当に大事だなと大人になってもから気づいたので、子どもには教えていくつもりです😌

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

うちもご飯の時間が億劫なくらい偏食です🥹
が、これが大人になっても続くかと言われるとそうじゃないと思うので…今だけだと思い、今は食べるものだけ食べさせてます!

自分で拭かせるの、凄いです!!😳
それだけ出来るなら躾がなってないとか思われないと思います😊

  • miiii

    miiii

    コメントありがとうございます!
    偏食に付き合うのつらいですよね..
    うちはまだ食べる時もあるのでマシな方なんですが、これからどうなるやら…

    大きくなっても続かないといいんですが…
    子供でも大人でも偏食というか好き嫌いが激しい人はいるので、何が影響するのか分からないから怖いな、と思います🥲🥲

    • 7月27日
mama

とりあえず、食べる物を食べさせるようにしたらいいですよ☺️
うちは、かなりの偏食なんで切り替えてます

  • miiii

    miiii

    コメントありがとうございます!
    食べる時もあるので、私の心に余裕があって完全に拒否されるまではチャレンジして行こうかなと思っています🥹🥹

    食べるのがトラウマになってしまうのも可哀想なので、加減が難しいです🥲

    • 7月27日