
コメント

はじめてのママリ🔰
自分もお祝いもらってるならご祝儀一万渡して、特に親しい人ならプラスで5000円程度のプレゼントが無難かなと思います!

はじめてのママリ🔰
参加されない方がいいと思います😊産まれてても3週間だとまだまだ身体が疲れてると思います!1万円でいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
出産後は会える機会がないと思うので、結婚式より前にご祝儀を渡すのはアリだと思いますか…?- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
もうご結婚されていて挙式までの間でしたら事情もありますし、前もって渡してもいいと思います◎
- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊そうします✨
- 7時間前

はじめてのママリ🔰
むずかしいですね、、ちなみに、ままりさんの式に参列してくれたなら3万包むのがスマートだとおもいます
-
はじめてのママリ🔰
友人は私の式には呼んでません💦ので、ご祝儀も受け取ってません。
私の中で結婚式で包む3万円には披露宴のお食事代も含まれるイメージでした💦ので、3万円は多い印象ですが逆に1万円は少ないんでしょうか💦- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ご祝儀は1万程度が妥当なんですね!プレゼンオンリーよりやはり現金がいいのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
プレゼントオンリーの間違いです💦