![とぅい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は、園児までだと思っています。鍵がかからないし、トイレ自体も小さいので本人が嫌がりませんか😥?
とは言っても、心配ですよね。なるべく多目的トイレを使うしかないのかなと思っています。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
男の子用出ないんですが
7歳の娘は小さすぎて無理っ言ってました🥹💦
息子が小さい時は
多目的トイレ使ってました!
-
はじめてのママリ🔰
出ない→じゃない
ですね🙇♀️💦- 7月25日
-
とぅい
小さいんですね💦💦
やはり多目的か大人用しかないですね😅
ありがとうございます!- 7月28日
![moony mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moony mama
7歳は、アウトかなと思ってます。(小学生になったら終わりだと考えてます)
オネスティーを使うか、怖いけど一人で男子トイレに行かせてます。(いつも秒で終わらせて出てくるのですが、ちょっとでも遅いと声から大声で叫んで安否確認してます)
-
とぅい
お返事ありがとうございます。
7歳からはやっぱり大人用とかですよね😅
わたしも大人用しかない場合は
外から叫んでます💦
ちなみにオネスティーとは…🤔- 7月28日
とぅい
トイレ自体も小さいんですね😫
あまり見た事なかったもので💦
ありがとうございます!