※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ASDとADHDの子どもには、SSTやピアノなどの療育プログラムが考えられます。苦手な分野を強化するとストレスがかかる可能性もあるので、得意な分野を伸ばす方が良いでしょう。

ASDプラスADHDの子はどういう療育プログラムを選んでおられますか?
年齢的に自閉症スペクトラムだけ診断がついていますが、ADHDも併せ持っているだろうと言われています。

注意が散漫で、すぐ立つ、登る、机や人のまわりをぐるぐる回るなどの癖もあります。

ASDでは小集団でのSSTがいいかなと思ってますが
ADHDでは苦手な集中力、手先の器用さをつけるため、ピアノも検討してます。

親としては発達障害の度合いはそれほどだとみていますが、二次障害を懸念して、療育につながりました。
でも苦手分野強化だと、よけいストレスかかって自己肯定感が低下しますかね?得意分野を強化するほうがよいのでしょうか?

コメント

ママリ

娘が年長でASD+ADHDと診断されてます。
言語療育(ST)と小集団での療育(1対1でワークの時間あり・お勉強色強め)と作業療法(OT)しています。
OTは5歳でADHDと診断された時、医師から勧められました。
体の動かし方や手先の器用さを学ぶことで集中力もつくらしく🙂

ピアノもいいですが、やはり専門分野のOTを受けるのも手先の器用さや集中力の強化に良いかもしれませんよ👍
主治医と相談してみることをお勧めします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全部違う療育施設でされてますか?
    集中力って器用さを鍛えるところからうまれるのですね!✨できるから夢中になるという感じですかね😊

    区で相談にのってくださるところも予約して、診断されたところでもまた聞いてみるつもりなのですが、心理士さんも医師も見学にいった施設の方も、それぞれ違うことおっしゃっていて!笑

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    STとOTは同じ施設(病院)です!
    小集団での療育は別の施設ですね😊
    手先の器用さは脳のなにかと関連してるらしいです!(うろ覚えですみません💦)

    違うこと言われるのは余計迷いますね🙄
    確かに正解はないので難しいところですよね🥺
    良い選択ができることを願ってます!

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2か所に通っておられるのですね☺️
    どこが正解かわからないのですが、OTという視点でもカバーしてくださるところを探してみたいと思います!ありがとうございます😊✨

    • 7月27日