※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴな
産婦人科・小児科

産院で無痛分娩を勧められるが、自然分娩を希望。冷たくされるのではないかと不安。自然分娩のための呼吸法やアドバイスを求めています。

分娩についてです。
今通っている産院が無痛分娩が得意でそこが1番の売りだと先生もおっしゃられる産院で、検診のたび助産師さんから無痛はいいよ〜って言われてたのですが今回の検診で先生本人からうちは無痛が売りだし、こっち側も騒がれなくて楽だと言われました。

ですがどうしても最初の子は自然分娩で産みたいという気持ちがあり無痛を選ばない私はお産の時冷たくされるのだろうかと考えてすごく不安です…

そこで私は自然分娩一択なので意地でも騒がず冷静なお産にしてやりたいです、どなたか良かった呼吸法や何かアドバイスをください🥲

コメント

はじめてのママリ

自然分娩でも立派なお産なのにそんな事言われると不安になりますよね😥💦
私も自然分娩で出産しましたがYouTubeで安産の呼吸法とか、出産レポ調べてひたすら見て予習したりしてました!

  • ぴな

    ぴな

    不安だった気持ちから少しムカつきに変わってしまいました…😂
    あと少し時間あるのでひたすらYouTubeで勉強しようと思います!

    • 7月23日
めいめい

1人目、めちゃくちゃ静かなお産できました!
とにかく息をちょっとずつ長く吐くことを日頃から心がけていました。
息を吸う瞬間が1番痛いので一気に短時間で大量に吸う練習とかもしました。
陣痛きてまだ普通に立ってられるくらいの痛みのときに色んな体勢とってみて、自分はどの体勢が1番楽かな?って探しました。
立ち会い出産だったので、夫にももし私が唸りだしたり声が出そうになったりしたら、声出てるよーって教えてくれってお願いしてました。
あと、助産師さんや看護師さんたちにも伝えてあったので、スタッフのみなさんもエステかな?くらいの落ち着いた雰囲気で、ピアノのCDとかかけて対応してくださいました。

うまくいきすぎて、病院着いたときには子宮口8cm、着いてすぐ分娩台にのり、1時間で出産しました👶🏻

  • ぴな

    ぴな

    ソフロロジー法ですかね?💦
    いざ陣痛がきてみないとどのぐらい痛いか想像もつかないので私も心がけてみます。

    初産で1時間で出産はびっくりです😳
    陣痛がきた際にはこの文章読み返します!

    • 7月23日
  • めいめい

    めいめい

    特に何法とか意識してやった訳ではないので、ソフロロジーというものと一緒かどうかも分からないです💦
    が、調べてみると、ソフロロジー法は「吐いたあとは自然に入ってくるのを待つだけ」のように書いてあるので、ちょっと違う気もします🙄
    私は元々、予防接種とかでも倒れちゃうくらい痛みに弱いへなちょこでして、助産師さんから「痛いのは吸う時だからどれだけ早く一気に吸えるかだよ!」と言われ、いかに早く吸うかということを心がけていたので、空気が入ってくるのを待つのではなく吐ききったら強制的にめちゃくちゃ吸う!って感じでした🫥

    • 7月23日
  • めいめい

    めいめい

    子が小さめだったことも要因だとは思うのですが、
    ・7時頃なんとなくの違和感
    ・10時ごろ15分間隔で1度病院に電話してシャワー浴びる
    ・昼に6~7分間隔で軽くご飯食べる
    ・14時ごろおしるしがある
    ・15時ごろ5分間隔で安定し病院に電話
    ・タクシーの中で2~3分間隔
    ・病院着いて30分足らずで破水
    ・17時出産
    です😶
    15時すぎの電話で病院から「初産だしまだだよ」と断られて💦「そんなこと言ってたらもう家で産まれちゃいます!」と食い下がったら「じゃあ来てみる?帰ることになるかもよ」としぶしぶokという感じで😥
    私ほんとにそこで強く言えてなかったら家で産んでたと思うんです💦
    私が元々痛みに弱いことは共有されてただろうから、大袈裟に言っているとでも思われたのかもしれないんですが、陣痛の痛みって種類が違いというか、私はそんなに辛くなくて😶
    だから、初産でもこんなこともあるよ!自分の感覚信じたほうがいいよ!ってお伝えしておきたいです😖
    長々すみません🙇‍♀️
    出産がんばってください!

    • 7月23日
  • ぴな

    ぴな

    とにかく早く一気に息を吸う、ですね!実践します💪
    確かに自分の感覚は信じた方がいいと聞きますもんね😖
    親切に教えてくださって本当にありがとうございます!
    頑張ります🥲✨

    • 7月23日