
34週で子宮頸管28mm、安静が良いでしょうか?張り止めは出されていない。皆様はどうでしたか?
34週で子宮頸管28mmだと安静にした方が良いのでしょうか?
張り止めは出されて安静にとか言われてないのですが
皆様どうされてましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ラティ
安静のがいいと思います🥺
私2人目で32週、25mmで即入院でした。病院によるんでしょうが私なら安静にします😭

ままり
私もつい先日、34週の健診で似たような診断があり、一応家でゆっくり過ごしています。
今30mmで、25mm切ったら入院だから、夜と、日中張りがあるときだけ張り止め飲んでね〜あんまり無理はしないでね〜くらいのお話でした😅
安静というほどでもないですが、上の子もいるので、張ったらすぐ休める場所だけで遊んだり、
抱っこするときはできるだけ座ったりするようにはしています。
-
はじめてのママリ🔰
安静にできないですよね💦💦
入院は嫌なのでなるべく大人しく過ごそうと思います!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 7月23日
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね😭
次の検診が36週で、36週から産んでも大丈夫だから、と軽い感じだったので軽く見てました😭
なるべくゆっくりすごします!
ありがとうございます🙇♀️