※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんを夫に預けて少し外に出るのって産まれてからどのくらいにして…

赤ちゃんを夫に預けて少し外に出るのって
産まれてからどのくらいにしてましたか?
長くて1時間くらいです。

つわりがひどく中々歯医者に行けず
通うのが遅くなり
34週の今も歯医者に通っていて
治療がまだかかりそうです😭
暑いしなにがあるかわからないから
あと行けて2.3回が限界かなと思っていて
中途半端になるのが不安です🥲
歯医者には週数を伝えてありますが
今の時点で中途半端になりそうで
あと来れて2.3回を伝えようと思ってます。

夫が見てられる人なのか
まだ産まれてないのでわからないのですが
頼れる人か頼れない人とかは
旦那さん次第なのでどれくらいで
外出したかだけ教えていただきたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

完母だったので授乳間隔があいたころ(6ヶ月頃)に初めて2時間預けました!
夫が育児しない人ってのもありますが…

ママリ

1人目は忘れましたが1時間程度なら2ヶ月頃だったような。
2人目は生後5日の退院した日に預けて買い物行きました!

あぴ

混合で育ててたので生後1ヶ月で自分の産褥期が終わってすぐに出かけました😊

ななな

全然退院した直後からありましたよ
うちは混合ですが、搾乳して冷凍しておいたりもしました!
入院中にオムツ交換のやり方とミルクのあげ方を旦那にもマスターしてもらいましょ(^^)

♡Mママ子♡

私は混合でミルクも飲めたので1人目は新生児の時から息抜きのために一人で買い物やランチ行ってました!
2人目3人目も退院してから学校や幼稚園の行事などもあり、ミルクも飲めたので新生児の時から夫に任せて外出してました😊

はじめてのママリ🔰

生後1ヶ月ぐらいのときに旦那に任せて美容院行きました!

まりん

1ヶ月半後ぐらいに3時間ぐらい美容室行きました!

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事ですみません🥲
1ヶ月くらいから6ヶ月くらいまで
やっぱり旦那さんによっても
母乳なのかミルクなのかによっても
変わってきますよね🥺
歯医者さんに当分これないと伝えるか
1ヶ月後くらいになるか
相談してみます😭
ありがとうございました🙇‍♀️