
妊娠前から5.5キロ増でストレス。先生の対応に不満。体重以外の話を聞きたい。次回は他の先生に変更します。
妊娠前より体重が5.5キロ増えたことで、先生にネチネチと注意され続けました。
「気をつけます」と言うと「頑張ります。気をつけます。って言う人が一番だめなんだよね。どうせ次の日には忘れるんだよ」「あなた20キロ増コースだね」などとひたすら言われました。ストレス溜まりました(;_;)
前回おりもの検査の結果から早産の可能性があるからその予防として、1週間薬を処方され飲んだのですが、またおりもの検査をしてどうなったか確認すると思いきやそうゆう話は先生から一切なく、こっちから「再検査しないんですか?」と聞いたら「しません」の一言で終わりでした。ひたすら体重の話しかされなく、薬飲んだ後どうなったのかとか知りたいのに。今までずっと同じ先生を予約して診てもらってましたが、次から他の先生に変えてみることにしました。
- ぼぉちゃん(7歳)

ゆたん
なんか冷たい先生ですね💦
先生を変えて正解な気がします👍✨
心から信頼できる先生が安心です(* ˘ ³˘)♡*

くーまん
ずいぶんと失礼な先生ですね💦
アドバイスもくれないなら
ただの悪口ですよ…😭
聞きたいこと聞けないなんて
心配事が増えるだけですね😢

みっきー!
体重管理難しいですよね!私もヤバイです😰
私の場合は娘のときも大変で、また同じ先生でその先生は体重管理をかなりいう先生なのですが、わかったわかったー、がんばりまーす!って言ってみたり、なかなか難しいですよーって言うと、まぁそうだけど、頼むよ!と毎回言われます。先生も私が気をつけているのは知っているので、体質かなとも言われました。友達は、その先生で、若干鬱になり主治医を変えたって言ってました。私はキャラ?なのか先生には娘の時からよくしてもらっているので、変えるつもりはないですが…
ストレスとか精神的に辛いなら変えてもらったほうがいいですよ。これからまだまだ先は長いですし…臨月になったら増える人はかなり増えます。きっと言われると思いますよ。

buhi 🐖
ムカつきますね!私は今の時点で7㌔増ですが、先生優しいので、そんなに気にしなくて良いからね〜と言われてます。(それで自分に甘くなるのもダメなんですが…)
不妊治療してる時の病院の先生たちも、つっけんどんで感じ悪く、今の病院に変えたらとても良い先生で、良かった♡と思った矢先に妊娠しました!
ストレス大敵です!先生変えて正解だと思います♡

あかね
そんな事言う先生
いるんですね😓
体重管理の事はその産婦人科に
よって言われ方変わると
思いますが酷いです。
1週間に500g増えるのは
大丈夫な範囲と私の所は
言われてます。
あまり体重の事ばかりで
その対応は先生変えて正解だと
思います💓!!
今40wですが体重+17㌔です(笑)😂
これ以上太らないでとは
言われましたがなかなか難しいです( ˟_˟ )

べりちあ
嫌な先生ですね!!
そういうお医者さんはほんとどこに行っても居てますね!!
腹立たしいです☹️
体重管理は確かに大切だと思いますが
検査のこととか、経過とかもっと詳しく知りたいのは当たり前のことですよね!!
先生変えましょう!!ストレス溜まるだけです😥
コメント