ココロ・悩み 息子が学校関係者から「独特な子」と言われました。悪い意味ではないようで、問題行動や学習面での連絡はないようです。 小1男児の母です。 息子の学校関係者に独特な子って言われました。 担任ではないですが、学校職員の人にです。 悪い意味でしょうか。 息子は偏食はあれど、目立って素行が悪いとか勉強に躓いてるなどの連絡は来ていません。(担任から連絡が来ていないというだけですが。) 最終更新:2024年7月19日 お気に入り 学校 勉強 息子 担任 男 偏食 かわち(4歳0ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ 別に悪い意味はないと思います! 私は独特な子というと、普通に社会に馴染んでやってるけど、掘り下げてみると変わり者だなぁ〜みたいなイメージです! 7月19日 かわち ありがとうございます。 変わった雰囲気の子ってことですかね?私が悪く捉え過ぎてしまったかもですね😞 7月19日 はじめてのママリ 変わった雰囲気だったり、言葉選びが独特だったり、マイペースで人に全く流されないとか、私自身兄が子供の頃からちょっと変わり者で、かなりマイペースだったので、周りからは独特だね…って言われてたと思います! 7月19日 かわち なるほど!私自身も義務教育の環境で働いていていい意味で使ってないこともきいてしまったので悪く捉えてしまったのかもしれないです。 すごくいい笑顔で言うから、なんだ!?どういう意味だ!?と考えてしまいました😵💫ありがとうございました😭 7月19日 おすすめのママリまとめ 名前・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 二人目・男に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 学校・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 勉強・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かわち
ありがとうございます。
変わった雰囲気の子ってことですかね?私が悪く捉え過ぎてしまったかもですね😞
はじめてのママリ
変わった雰囲気だったり、言葉選びが独特だったり、マイペースで人に全く流されないとか、私自身兄が子供の頃からちょっと変わり者で、かなりマイペースだったので、周りからは独特だね…って言われてたと思います!
かわち
なるほど!私自身も義務教育の環境で働いていていい意味で使ってないこともきいてしまったので悪く捉えてしまったのかもしれないです。
すごくいい笑顔で言うから、なんだ!?どういう意味だ!?と考えてしまいました😵💫ありがとうございました😭