![こはり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
16週の妊婦です。出血と腹痛があり、病院で処方された薬を飲んでも再発。不安でショックです。同じ経験の方いますか?
16週になる妊婦です。
昨晩お風呂に入ろうと思ったところ、黒っぽい赤色の出血を小さいナプキンの1/3程してました。
ここ1週間朝起きるとお腹が張っており日中もずっとではないものの腹痛と張りがある状況でした。
病院に電話し、ダクチルを処方してもらい飲んで少し収まったのですが、今朝また一円玉くらい大きさの黒っぽい赤色の出血とジンワリした腹痛がありました。
病院は横になって安静にとの事でしたが、今何もできない赤ちゃんの生命力を信じるしかないと言われ受診を勧められる感じもなく、また仕事の前とかで心配でしたら受診してくださいと言われました。
ごく初期の頃よく出血していてここ2ヶ月はやっと落ち着いたと思ってやっと安定期と思った頃。
本当に不安でショックです。
同じような方いらっしゃいますでしょうか??
宜しくお願い致します。
- こはり(生後1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
初期から出血あって切迫流産で自宅安静してました💦
私の場合はなかなか胎盤が上がりきらないことが出血の原因だったようで、20週の健診の頃には胎盤も安定して出血おさまりました!
その後頸管ポリープでまた出血ありましたが無事に産まれました😊
こはり
初めまして コメントありがとうございます♪
胎盤が上がりきらない出血などもあるんですね(>_<)
切迫流産は安静にするしかないみたいなのですが、私の場合原因を知るためにもせめて受診させて欲しいなとモヤモヤしています💦
皆さんの投稿を見ているとママリさんと同じで20週頃に落ち着いたという方が多かったですし
今はカスカスの出血になったので週明けも出血が続いたら受診してみようかなと思います!