新生児が激しく動くのは普通のことです。数ヶ月経つと落ち着くことが多いです。心配なら医師に相談してください。
生後3週間の新生児がいます。
赤ちゃんが随意運動できるようになるのは3〜4ヶ月頃だと思うんですが、それまでは自分の手足を自分の意思とは関係なく多かれ少なかれバタバタと動かしたりするとは思うんですが、その動きが3週目入る少し前から激しくなりました。
抱っこしてる時に腕の中で寝てもベビーベッドに置くと自分の身体の動きで起きてしまいます。
モロー反射もしますが、ベッドの上に置くと犬かきのように手を上下に動かしたり、足をバタバタさせたり身体をのけぞらせたり(寝返りしちゃうんじゃないかと思うような脚力で)、夢を見てるのか(?)うーとかあーとか寝言のような声を出し、モロー反射という感じではなく寝相の悪いおっさんみたいな動きをします。
その動きのせいで起きてしまいまた寝かしつけての繰り返しです。あまりよくないのでしょうが、ベビーベッドのかたいマットレスではもうダメだと思い抱っこ布団の上に寝かせたりしてしまっています。スワドルやおくるみは効果ある時とない時があります。
腕の中では動かないです。寝床に置くと動いてしまいます。
このように激しく動くのってどこかおかしいんでしょうか?同じように動いてたけど数ヶ月したらマシになったって方おられますか?
調べてるとてんかんとかもでてきて心配です。。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月)
コメント
ママリ
息子も産まれてから生後4ヶ月まで動きが激しかったです!
それこそオッさんみたいな動きしましたし、寝相?が悪すぎてまだ寝返りとかする時期じゃないのに布団から離れたとんでもない場所にいたりしました😅(それこそ産まれて3.四週間くらい)
動きを見てないので,なんとも言えませんが大丈夫じゃないかなぁと思います🙂↕️息子も5ヶ月くらいからは動きも落ち着きました!
リエ
私も同じ悩み抱えてます😫
生後もうすぐ2週間ですけど
指揮者か⁉️ってぐらい激しく動いたりカンフーみたいな感じでバタバタして自分のモロー反射で起きて寝ません。
スワドルも最終手段って感じであまり使いたくないですよね。
解決にはなりませんが、同じような方がいて共感しました。
-
はじめてのママリ🔰
指揮者!カンフー!わかります😭
同じような方がおられると謎の安心感が生まれます😊
スワドル熱こもるし心配なんですよね…
メッシュ素材のスワドル着せてますがやはり朝背中あたり汗ばんでますし…- 7月19日
はじめてのママリ🔰
上の子もしてましたし、今1ヶ月の下の子も唸ったり、バタバタしたりしています。
気づいたら落ち着いて寝れるようになってたので、大丈夫だと思いますよ😊
うちは夜はよく寝てくれますが、昼間は下ろすと泣くので諦めてずっと抱っこしています😂
-
はじめてのママリ🔰
お二人ともバタバタされていたんですね!赤ちゃんの多くが通る道なのでしょうか…
これで手足の筋肉が発達して良い方にいってくれると信じたいと思います😭
うちも夜はかろうじて寝てくれているんですが昼間は起きてる間はおろすと絶対泣きます(T ^ T)- 7月19日
はじめてのママリ
生後18日目ですが全く一緒です😂
ずっと抱っこもしんどいですよね🥲
最近はどうしてもダメな時は腕枕して添い寝してます😓
-
はじめてのママリ🔰
一緒なんですね(;_;)!
一緒ですという言葉を聞いただけでどれだけ心が軽くなるか😭
チャイルドシート乗せると必ず寝るのでやっぱり身体を拘束すると寝られるんだろうなぁと思うんですけどおくるみとスワドルは熱がこもって汗かいちゃって心配なんですよね💦- 7月18日
-
はじめてのママリ
動く手足をどうにかしないと寝たなーと思ってもすぐ起きての繰り返しで全く気が休まらないですよね😓
いつも21時頃ミルク飲んでもギャーギャーなるので、今日はガーゼの薄いおくるみで手足拘束して抱っこで寝ました😵💫ベットに寝かせたあとゆるく解いて自分で手足出せるようにはしてますが、熱こもるの気になりますよね😞ほんと毎日お疲れ様です🥲一番しんどい時だと思いますが頑張りましょう😭それぞれだと思いますが上の子は3ヶ月くらいしたら寝かしつけも楽になった記憶あります😊- 7月18日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。寝相の悪すぎるオッさんみたいですほんと。昨日はベビーベッドで寝かせていたのに位置が半回転していました。
モロー反射でもないこの手足のバタバタは一体…て感じなんですが同じような方がおられて落ち着いたということで気長に向き合ってみようと思います!