※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

赤ちゃんが生まれて初めての夏でよく分からなくて、初夏からエアコン夜…

赤ちゃんが生まれて初めての夏でよく分からなくて、初夏からエアコン夜中ずっとつけっぱなしなのですが、いつぐらいからタイマーとかで切るようにしますか?今日とか夜中〜明け方26度予想です。まだまだつけっぱなしですか?25度以下とかですかね?

コメント

2児ママ

大人の感覚でいいと思いますよ
部屋の構造や
湿度とかでも違うと思いますし
温度で決めるのは難しいと思います🤔

子供は大人の一枚少なめと言われてますから
大人が暑ければエアコンはつけっぱなしで
汗をかくようなら着るものなり
かけるものを一枚減らしてあげて
大人が寒くなく、子供も汗をかいてなければ
それでいいと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!ちなみに2児ママさんは今日はつけっぱなしですか?

    • 2時間前
  • 2児ママ

    2児ママ



    埼玉住みで、夜中でも28度ぐらいあるし湿度もあるので
    つけっぱなしです😊

    • 2時間前
ままり

うちもずっとつけたままにしています。
時々寒いなと感じる時がありますが、温度を上げたら、子どもは汗をかいていたり、、調節難しいです!

湿度が高いので、温度は変えずに冷房から除湿にしたりで26℃〜27℃でポチポチしています。

今日も27℃でつけたままで寝ます〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    難しいですよね💦ここ数カ月付けっぱなしなのでタイマーにするの怖くて🤣
    たぶん切れたら暑いんだろーなって。

    うちも27度で寝ます。おやすみなさい😴

    • 1時間前