![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5才の息子が熱性痙攣で入院中。苦しく悲しい思いで心が張り裂けそう。息子は痙攣で苦しみ、普通の日々に戻りたいと訴えている。
朝早くすみません
二日前に5才の息子が熱性痙攣3回目を起こし、その時の状態が頭から離れないのと、現在も入院しており今までにない苦しい悲しい思いが強く心が張り裂けそうな思いをどこに当てていいのかわからずこちらに吐き出させてください。
今回は救急搬送の途中でも痙攣が起こり、
手足の痙攣ではなく顔の痙攣でした。
痙攣が始まると一転を見つめ、反応がなく、
もうこのまま話しかできなくなってしまうのかって大袈裟かもしれないけど今回に関してはあまりにも長く、、、、。
はやく家に帰りたいと訴えている息子
強くいなくてはいけのに
心が張り裂けそうなぐらい悲しくて。
眠れない
はやくふつうの日々に戻って欲しい
- みみ(4歳10ヶ月, 6歳)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
心中お察しします。
熱性痙攣、しばらくは親も、精神的に引きずりますよね😥
我が家も、8歳になる娘が何度も熱性痙攣を起こしてます。急に熱が上がった時に起こるので、私も気づかずにダイアップの投薬が間に合わず、自分を責めたことも何度かあります。
脳波の検査はされましたか?
早く日常に戻るといいですね。
コメント