※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中に蓄膿症で治りにくく、つわりがマシになったのに味がしなくて辛いです。

妊娠中に蓄膿になりました😭
初めてなったのですが妊娠中で薬も弱めらしくなかなか治らないですよね😭ようやくつわりがマシになったのに味がしなくて辛いです😭

コメント

ままり

蓄膿辛いですね💦
私も妊娠前からよくなっていて、今回の妊娠中も中期に酷めの一回、今2回めの副鼻腔炎になってます👃
私は薬は飲みたくないと伝えて、行ける日はほぼ毎日鼻の洗浄と吸入に通って10日ほどで治りました!
今回もお薬なしで耳鼻科に通って治すつもりです🏥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬なしで治るんですね!!!!
    蓄膿と副鼻腔炎の違いは重さなのでしょうか😢
    鼻の洗浄は先生に細長いので吸ってもらうものでしょうか?☺️
    吸入いつも効果あるの?と思いながらやってましたが今回は効果あると信じたいです😭

    • 7月17日
  • ままり

    ままり

    うちの耳鼻科の先生にはいつも副鼻腔炎と言われますが、蓄膿のことだと思ってます😅
    鼻の洗浄は鼻うがいのことです!看護師さんがやってくれます🙋‍♀️

    私も抗生剤なしで治るのか…?と思ってましたが、私の場合、通い始めて5回めくらいから効果を感じ始めました!地味に通うの大変ですけどね💦

    妊娠中って思うように薬飲めなくて体調崩すと辛いですよね😩早く症状が楽になるといいですね💦お大事にしてください!

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鼻うがいはやってもらえなかったです😢効果ありそうですね!

    ありがとうございます♪

    • 7月17日