![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どものゲップが止まらず、イライラやストレスが原因か心配。逆流性食道炎や別の病気かもしれず、保育園で相談予定。同じ経験の方、助けてください。
子どものゲップが止まらないことについて。
長男ですが、呑気症、チック、、、
どっちか分かりません。
5日ぐらい続いていて、
食後に多いかなと感じています。
長男がイライラしたとき(思い通りにいかない時)にかなり大きな音でゲップをします。
あとは、イライラしていなくても、ゲップがでたり。
外出先では一度だけで、あまりでない様子です。
保育園でどうか、明日聞いてみようと思っています。
先週、叱られることが2回続いて、
叱る際、かなり厳しく叱りました。
怒鳴ったり、叩いたりではありません。
嘘をついたら、信じられなくなるし、
家族バラバラになってしまうよ。
って言ってしまって、かなり傷ついたようです。
翌日、朝起きた時、
どんなことがあっても、どんなあなたでも大好きだし離れないからね。
って言って抱きしめたら
じゃぁなんであんなこと言ったの?
すごく悲しかった。
って。
ストレスが原因ではないかなと思ってるのですが、
実際、逆流性食道炎になっているのではないかなとか、別の病気ではないかなとか、心配でたまりません。
同じような状況、状況だったよという方、助けてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子もゲップよくでます。
あまり特に気にしたことなかったのですが、、体質だと勝手に思ってるのですが違うんですかね?
うちの子が言うには、出したい時に出せるみたいで😅もちろん結構飲んだ後とかは自然とよく出ます。
保育園でもよく出て女の子に汚いーって言われる〜って言ってました😅
![まるまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるまる
こんばんは。その後どうでしょうか、、、、😭同じような症状が続いていて小児科を受信したらチックかもといわれました。でもチックというかは病気の症状な気がして気になります。
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは。
チックや他の病気かもと心配になりますよね💦💦
うちは、1ヶ月後ぐらいには、無くなりました!!!!
消化器内科も行って、レントゲンで見てもらって、お腹にガスが少したまってるかな?ぐらいで、大きな病気はなさそうだと言ってもらえ、安心して見守っていました。
今では全然なくなったので、
やっぱりチックだったんだなあという感じです。- 12月8日
はじめてのママリ🔰
回答いただいていたのにすみません。
体質もあるんですかね💦
今はすっかり良くなりました!!!