![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福岡市西区〜早良区周辺で通いやすく無痛分娩を扱う産婦人科を探しています。バースクリニック、山王病院、竹内産婦人科などのご経験を教えてください。
福岡市西区〜早良区周辺でオススメの産婦人科を教えてください💦
最近初めての妊娠が分かったばかりで、飛行機の距離ですが福岡へ里帰り出産を希望してます。
西区の奥の方なので、今宿〜姪浜付近などで通いやすくて無痛分娩を扱ってる病院を探しています。
今気になっているのはバースクリニック、山王病院、竹内産婦人科などなのでそこでのご経験がある方や、別の病院でここが良かった!などあれば教えてください!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょっと範囲外かもですが
薬院の井槌産婦人科で産みました♡
私は普通分娩でしたが無痛もやってます✨
人気な病院なのですぐ埋まっちゃうのがデメリットです💦
![えいゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいゆう
早良区在住です!バースで出産経験2回あります ੈ✩
3月に開院したつむぐクリニックも無痛していますよ!!
城南区になりますが…💦
料金的にはつむぐ<竹内<バース<山王だと思います!
知っている範囲でお答えできることあればお答えします(^^)
-
はじめてのママリ🔰
教えて下さりありがとうございます😊
つむぐクリニックは初めて聞きました!
検索してみます🙇♀️
バースはお医者さんや病院の雰囲気はどんな感じでしょうか…?
母子同室なのも少し不安があるのですが、希望すれば嫌な顔されずに赤ちゃん預かって貰えますか???
立地的にはバースが1番便利なので有力候補に入ってて色々教えていただきたいです(><)- 7月16日
-
えいゆう
つむぐはバースの先生が開院したところです^_^
バースのお医者さんは担当制ではないので毎回先生が変わるのですが院長先生はじめ私が診てもらった先生はみなさん優しい方でした♩.ॢ٭
昼でも夜でも全然嫌な顔せず預かってくれます!母乳育児を推奨しているって感じでもないので混合や完母など希望に沿ってアドバイスをくれます🍼😊
ご飯は他の病院と違って質素な感じですが(お祝い膳なし)とても美味しいです🤤
通院は予約制なので待っても15分くらいで診察呼ばれます!- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
口コミが賛否あったので気になってましたが思ってたより厳格ではなさそうで安心しました😂
予約制でも結構待つイメージある産婦人科で15分はとても良いですね…!
沢山ありがとうございます✨- 7月16日
-
えいゆう
いえいえ(^^)
初めての妊娠出産で不安もあるとは思いますが気になったことがあれば力になりますのでなんでも聞いてください😆- 7月16日
![ゆりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりか
もう遅いかな?
福岡山王病院で里帰り出産しました。
NICUがあること、かつ個室であることが決め手でした。
病棟の看護師さんが皆さん優しくて、入院中も快適に過ごせました☺️
もし第二子を授かったらまた山王で産みたいです。
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
かなり遅くなってしまいましたが…
7ヶ月前にバースで出産しました!
お祝い膳などは無いですが、ご飯も美味しくて、対応もすごく良かったですよ!
次産む時もバースにしようと思ってます!
はじめてのママリ🔰
教えて下さりありがとうございます!
検索でその病院の名前も見かけました✨
やっぱり人気で埋まりやすいんですね💦
福岡でも里帰りだとすぐに問い合せた方が安全そうですね…(><)