
初日の育児で限界感じる女性。抱っこ紐で泣き止まず、心が折れそう。8ヶ月間の代償を感じています。
ゆるゆるネントレ初日…
朝寝は1時間半格闘しやっと寝れました😭
が…お昼寝は45分で私の限界がきていつも通り
抱っこ紐でねんねしてます😢
ギャン泣き以外は抱っこせず
ギャン泣きは抱っこして落ち着かせての
繰り返しをしたんですがもう私がしゃがむだけで
ぎゃーーーとなり🫠🫠
初日なくせにもうむり泣ってなって
抱っこ紐で2分でねました😂😂
こんなんでいいんでしょうか…
これでも心を鬼にしたつもりです…
8ヶ月間の代償がここにきて…😭😭
優しい言葉待ってます…。笑
- ままり(妊娠11週目, 1歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ゆるゆるネントレで1時間半ってめちゃくちゃすごいししんどいと思います🥺
全然その方法でもいいのですが、睡眠不足が睡眠不足を生むので、1日すべてネントレをすると逆に脳が疲れて寝れなくなっちゃうかもしれません。
おすすめは一日一回のみです。
(夜、もしくは朝寝)
活動時間を守って脳の疲れを防げているタイミングです。
さらに、ゆるゆるネントレでしたらあまりにも活動時間を過ぎてしまう場合、もしくは自分が疲れたら諦めちゃっていいです。また明日。明後日、続けていたらちゃんと寝る力がつきました☺️

退会ユーザー
うちもずっと抱っこ寝でしたが、10ヶ月なってから急に添い寝で寝れるようになりましたよ✨
低月齢の時はネントレ挑戦しましたがギャン泣きに私が耐えられなくて秒で諦めました…😂
月齢重ねていくにつれて寝る力も絶対つくと思うので🍑さんが限界だと思ったら無理してネントレしなくてもいいのかなーと思いました!!
心を鬼にしたところに甘い誘惑すみません😂😂
-
ままり
すごいです🥺❤️
同じく挑戦何回もしましたが
ギャン泣きに耐えられずここまできました😂
重さで身体が限界にきたので再挑戦です…笑
ありがとうございます🫶
全然です!
嬉しいです☺️❤️- 7月10日
ままり
ありがとうございます😭❤️
なるほど…!
勉強になります☺️
徐々にやっていきます!