
子供の持ち物を忘れてトラブルが続き、メンタルが不安定になっています。
あ、もう、メンタル無理となりました。
①出かける前に子供の持ち物お尻拭き、お手拭き以外を用意しました。
私が先に出る用があったので、先に家を出て、旦那と子供が後から来ると言う予定でした。
一言言わなかったのが悪かったのもありますが、いざご飯を食べようとしたところお手拭きがなく、お尻拭きもありませんでした。
なんで入れなかったの?と聞くと入ってないの知らなかったと言われ、まあしょうがない。うんちした時は考えるか…となりました。結果うんちをしてしまい、ティッシュを濡らしてお尻を拭きました。
なんとかなったことを旦那に伝え、次からはチェックして荷物を持ってきて欲しいと伝えたところじゃあ一言言ってと言われました。
確かに一言言えばよかったかもしれないですが、実際家を出る前にうんちをしてお尻拭きを使っているのでその時点で持ってこうと思うもんじゃないのかと思いました。
②電車を降りるときおじさんがドアを塞いでて、すみませんと言ったところ、どいてくれましたがベビーカーにぶつかってしまい舌打ちをされました。
さらに降りる際に焦ってベビーカーの前輪が隙間に挟まってしまい、女性の方が助けてくれました。
③スーパーに買い物に行ったのですが、この時点でもうメンタルがだめで泣きそうになっているのを我慢していたので、喋る気力がなく無言でした。
それが行けなかったのか旦那が何も言わずに突然いなくなったので、不機嫌になって帰ったのかと思いました。
息子はベビーカーで寝てしまったので買い物をして、歩いて帰ってきました。
④帰ったはずの旦那がいない
今日は朝鍵を持たずに出たので家に入れず、旦那に連絡が取れたので今待っているところです。
今日は厄日なのか、メンタルがズタボロです。
- ママリ(妊娠24週目, 2歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
暑いけどお子さん大丈夫ですか?
旦那さん来るまで涼しい所行けますか?💦

退会ユーザー
①持ち物を用意した方が一言言う方がスムーズです🥹わたしも2回くらい不注意でオムツポーチ忘れたことあるのでお気持ちはわかります😂
②ベビーカーって普通は後輪から下ろしませんか?助けてもらえてよかったです💦
③④旦那さんーーーーー😭
-
ママリ
家出る前に使ったんなら入れてくれと思ってしまいました…
電車内で方向転換するスペースがなかったです…
無事家に入れました。- 7月9日

3kidsママ
お出かけ用のおしり拭き、手口拭きはお出かけ専用で入れっぱなしにしておくと良いと思います✨私もよく忘れたので、お出かけ専用で入れてます✨旦那さんも突然いなくなるとか責任感なさすぎですよね。ママが子供を見てるから簡単にどこかに行けますが、それが当たり前ではない事を忘れたらダメですよね。
-
ママリ
なるほど、確かに入れっぱなしにしておくのありですね。
勉強になりました、ありがとうございます!
帰るなら一言声かけるとかしてほしかったです…- 7月9日

ぽん
確かに一言言えばよかったかもしれませんが、、
補い合うのが夫婦だし、父と母だと思います。
どちらかが一方的に悪いなんて事はないと思います。
子どもと出かける時は、おむつ替えよう!と思った時に夫と別行動していて、オムツがなーい😱となる事があるので、
オムツポーチの他に、自分の鞄にはおむつ1枚とお尻ふきをジップロックに入れて持ち歩いてますよ🫡
-
ママリ
ありがとうございます。
ジップロックに入れるのいいですね!参考にします!- 7月9日

退会ユーザー
旦那さん、めっちゃ他人事ですね😡
お前も親じゃないのか?出先で子どものお世話するのに何が必要か自分で考えて、足りないものないか確認するぐらいの責任感もないの?って思います。
うちの旦那も所詮お手伝い程度の責任感しかない男ですが、ほんと幻滅します😑
そして電車の件も、その間旦那さんは何してたんですか?他人でさえ手を貸してくれてるのに…
極めつけは何も言わずに居なくなるって😱ありえないです。
旦那さん、普段からそんな感じなんですか?
こんな事が続くなら私ならこの先もずっと一緒にいるかどうかちょっと考えますね。。
-
ママリ
他人事だと思われても仕方ないくらいのことですよね…
子供と遊んだり、頼んだらやってくれたりはするのですが、なかなか自分で考えて行動することは普段からしない感じです。
仕事では相手のことを考えてできるのに、家では考えてくれないんだろうと悲しくなったりします😭
昨日は私も頑張ってるのがあほらしくなってしまいました…- 7月10日
ママリ
今さっき家に入れました。
ご心配、ありがとうございます