
【子供が生まれてから夫へのイライラが止まらない】現在1歳1ヶ月の息子…
【子供が生まれてから夫へのイライラが止まらない】
現在1歳1ヶ月の息子を育てています。
産後、出産前はあれほど大好きだった夫へのイライラ、嫌悪感が日に日に増していて困っています。
色々としてくれる優しい人だとは思うのですが、夫といるととにかくイライラして、そんな自分にも嫌気がさして悪循環です…。
最近は生理的にも無理になり始めて、近くにいたり触れそうになると反射的に避けたくなります…。
こんなこと夫には口が滑っても言えないし、だからと言ってもう一緒に居たくないわけではないのですが、毎日顔を合わせる家族なので地味に参っています…。
今諸事情により私の実家に息子と二人で帰ってきているのですが、自分の家にいた時のイライラや嫌悪感が嘘のようになくなって、精神的にとても楽です。
私ってこんなふうに笑えるのか、そういえば私って自分のことが好きだったな、と言う感じに😭
同じような悩みを持っている方、または克服?改善された方がいらっしゃればお話を聞いてみたいなと思い投稿いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
- とろろ(1歳1ヶ月)

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
産後5年目くらいで、ようやく嫌悪感が減ってきました!
子供にそれほど手がかからなくなり、自分にも多少余裕が出てきて、旦那も頑張ってくれてると思えるようになったのかな?と思ってます。

はじめてのママリ🔰
2歳のときに復職してから
だいぶ落ち着きました💦
それまでは常に旦那に対して
イライラが止まらず、よく喧嘩してました😇身体の関係も死んでもしたくない!と思ってました。笑
今思うと、いちいち目くじら立てて、私の場合は暇だったんだな。と思いました😂笑
復職してからは、そんなこと考える暇なく日々が過ぎていき、2人目の今は、パパ力もアップしてるのか、1人目産後ほどイライラも嫌悪感もないです!!
コメント