※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まままる
ココロ・悩み

友達がいなくて悩んでいます。人間関係が苦手で、友達作りに抵抗があります。ママ友もいない状況で、結婚式を開くと誰も呼べないことが悩みです。世間的に問題があるのでしょうか?

友達が致命的にいません😐
(子どもではなくわたしです💦笑)

旦那に心配されるほどです😂
旦那は友達多い、、!

友達と出掛けてきなよとか
友達作りなよとか言われるんですけど
出掛ける友達がいないし
友達を作ろうとも思えません😂

学生の頃から人間関係が得意ではなく、
裏切られたりいじめられたりありました。

そこから嫌われるのが怖いというか
本心どう思われてるんだろうとか
気を遣いすぎちゃって人と話すのが疲れます。。

ママ友もいません。
保育園ですれ違ったら挨拶する程度です。

結婚式やってないんですが
やるとしても呼べる人が本当にいません😂笑

わたしって世間的にやばいんでしょうか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

大人になればなるほど、友達ってそこまで固執する必要なくないですか?
友達がいて一緒に出掛けたり過ごして楽しい!って人はそれはそれで素敵だと思います。でも、家族がいて、家族のために生きて、家族と時間を過ごすだけで十分幸せかと思います😃✨

かお

私と一緒すぎてびっくりです!
内心凄く結婚式したかったけど、呼べる友達が全く居ないから、結婚式なんてしなくて良いよ〜なんて強がってました😓

同じような人は居るから、世間的にヤバくないとは思ってます!

今は子育てとかに必死だけど子供たちが巣立ったら、友達居なかったら一体何してればいんだろとか考えたりします😱

あーちゃん🐥

いっしょです🙋‍♀️!

休みの日に夫に子ども預けてお出かけしますが、全部おひとり様です🤣

茶飲み友達が欲しいな〜っていつも思うのですが、会話が下手だし変に気を遣ってヘトヘトになるだろうな…と想像しただけで疲れてしまいます😩

同じくママ友ひとりもいません笑

大人になってから友達って出来るんでしょうか……
園に通い始めた娘がどんどん新しい友達を作っていく姿を見て誇らしい気持ちと羨ましい気持ちでいっぱいです🫠🫠

はじめてのママリ🔰

私も友達いません!
友達いないほうが幸せじゃないですか?✨

嫌な結婚式や飲み会に参加したくないし、
大抵碌でもない噂話ばかりで無駄です。笑

女は特にライフステージで付き合う人変わるので...
なかよかった子がいたのですが、その子が離婚してから避けられてます。
離婚は私のせいじゃないのに、、、友達って理不尽すぎません?😂笑

私も裏切られたり、いじめられたりしてきました...😭

ママリ

私も夫もそこまで友達いません(笑)
夫なんて、仕事が忙しすぎて遊びに行ってるところなんて見た事ないです。土日も仕事なので特に。
大人になってきて、人間関係めんどくさいのでそこまで付き合いなくていいなと私は思います😂
たまーに会う学生時代の友人が数名ほど、基本はママ友と関わってます。
専業主婦なので、毎日家で1人過ごしてます。最高です(笑)😁