夫が育児に自信をなくしています。夜になると赤ちゃんが泣き止まないことに落ち込んでいます。激務のため平日は関われず、週末はしっかり関わっているが、赤ちゃんの機嫌が悪いことに悩んでいます。どうやって立ち直らせるか悩んでいます。
夫が育児に自信を無くしてしまっています💦
日中は割とご機嫌に遊んでくれますが、夜になると夫が何してもギャン泣きします。
しかも私がワンオペで見ている時には聞いたことのないくらい嗚咽というか、叫ぶような泣き方をするため、夫がかなり落ち込んでしまっていて
「俺が抱くと普通じゃない泣き方されてしまう」
「嫌がられてるのかな」
と言っています😭
夫は激務なため、平日は育児にほぼ関われず、その代わりに家事は率先してやってくれますし
土日は早起きして朝からしっかり子供と関わってくれます。
夫ができる限り関わった上でこれなので、これ以上自分の時間を削って子供と関われとも言えません💦
「昼はご機嫌だし、夜は眠くてぐずってるのかもよ」
とフォローしましたが、
「昼は誰にでもご機嫌だよ…」ともうネガティブモードです🥲🥲
こんな夫になんと言葉をかけてあげれば立ち直ってくれるでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
ハナ
パパが一生懸命家族のために働いてることは、すぐにじゃなくても絶対大きくなって感謝するよ!
そんな中で少しでも関わろうとしてることもわかってなくても伝わってるよ!
って言いたいです😭
今は目の前にいつもいるママじゃないと!ってことが多いかもしれませんが、そうやって家族のために考えて生活してくれてる姿すべてが絶対にいつか「パパ大好き!」につながると思います🥰
そんなふうにあたたかく旦那様を捉えているはじめてのママリ🔰さんと関わっている息子さんですから、歩くようになったら、お話できるようになったら、もっともっと可愛くなってパパに笑いかけるようになると思います✨
素敵なご夫婦だなと思ってついコメントしてしまいました💦
ママリ🔰
うちの次女は、私が出ていて主人が見ていた時「立って抱っこしたまま永遠に泣かれたよ!映画1本見れた!ずーっと泣いてたから字幕で無心で見てたら1本終わってた!」と報告を受けたことがありました😂
こんなパターンもあるみたいだよ!とご主人にお伝えください!ちょうど生後半年くらいだった気がします😂
はじめてのママリ🔰
フォローになってなくてすみませんなんですが、我が家にも生後6ヶ月の息子がいます。うちの子も夜になると旦那だとギャン泣きしてて3人目というのもあり慣れてる子育てですが、その時だけは参っています(笑)私がお風呂の間、ずっと泣き叫んでる声が聞こえて、上の子たちもその声で眠れてません(笑)寂しいかもしれませんが赤ちゃんはそんなもんかなって思います👶読んでる文を見る限り、素敵なパパさんだなって思いました✨✨
ママリ
私はその逆です😅
私の時だけギャン泣き横抱きすると泣くのでいつも縦抱きしてますがなかなか抱っこもしにくく💧、義母や母が横抱きすると落ち着いてくれます😭私の抱っこがダメなんかな。。と悩んでますがもう少ししたらおもちゃで遊んで抱っこあまりしないし今だけの辛抱だと思って我慢してます🥲
仕事が忙しくてなかなか子供に構ってあげられないのは仕方ないですもんね😵💫
小さい子って低い声より高い声の方が笑うみたいですけど、試してみましたか?男の人は声が低いのでちょっと怖いのかな
高い声であやしたり、おもちゃを使ったりしてあやすのもアリですね😳
はじめてのママリ
眠いとママじゃないとって子いますよね。
うちの子は2ヶ月くらいからお昼でもママでないとダメで大変でした💦
私ならそういう子も多いってことを話して生理的なものらしいって話すかもです。
きちんと子どもと関わってくれてとても良い旦那様ですね✨
羨ましいです^_^
ママリ
フォローになってなくて申し訳ないのですが、1番下の子がそんな感じで今でも寝る時やお風呂など絶対私じゃないと泣くっていう場面多いです💦
日中パパと遊ぶ時はご機嫌に遊んでても夜はママ!みたいな感じでべったりギャン泣きです😇はっきりとパパはイヤって泣きます😅
泣くから私が1人で寝かしつけとかしてましたが、パパがいる時はパパと一緒に寝かしつけすればよかったなって思いました💦
おまめ
我が家は夜はママしか勝たん!状態で
夫が寝室に連れていこうもんならギャン泣きです(笑)
娘も生後半年から一年くらいの時から今もずっと夜はパパだと泣いちゃうわよモードなので本当に本能的に仕方ないことだと思います😭😭
日中たくさん愛情注いでるんだからお子もパパ大好きだし分かってくれてるよ☺️パパが嫌で泣いてるんじゃないんだよ、夜はママが安心するってだけだから気にしないで大丈夫!!
って声掛けてました!
マーガレット
パパ大嫌い期はあるあるなんですよね😭うちなんて育休とって24時間私と全く同じだけ子供と関わっていましたが、生後4ヶ月〜がパパ大嫌い期で何しても泣き叫ばれてました笑 こちらで相談して、あるあるだから時が経つのを待つしかないと聞き、夫にそう伝え、泣き叫ばれながらも接し続けるしかないよ、ということになりました。
その後改善されて一気にパパ大好き期になり、パパ普通期を経て、1歳前後でふたたびのパパ大嫌い期を迎え笑、最近ようやくまたパパ普通期になってきました😂
なんてなのか分かりませんが、もう時期的なものと割り切るしかないと思います。触れ合いは続けつつ、あまりにも泣き叫ばれるとパパの心も折れるので、メインはママで過ごして行くしかないかなと思います。
ちなみに甥は、もうすぐ3歳ですが過去最大のパパ大嫌い期が来ているようで「お父さん嫌いです!あっち行って!!」ってはっきり言葉で(しかも敬語で)拒絶されてるらしいです。旦那さん、先は長いですよ😇
コメント