
実家に住む方にお聞きしたいのですが、どの程度実母に頼っていますか。私は短期的に実家に住んでいて食費を助けてもらっていますが、育児や家事は全て私が行っています。兄弟はほとんど手伝わず、イライラしています。食費の援助は感謝していますが、育児を少し手伝ってほしいと思っています。実家に住む意味を考えています。
実家に住んでる方、短期的?に実家にいる方でお聞きしたいです。
実母などにどれくらい頼っていますか?
私は短期的に実家に住んでいて食費の面は助けて貰ってますが普段親がいないので全て私がやっていて育児はもちろん家事も全てやっています。きょうだいは一応下にいて今年社会人と高校生がいるのですがほっとんど手伝ってくれないのに洗い物を増やしたり片付けなかったりでイライラしてしまいます。
食費は助けてもらえてるのはありがたいですがちょっとは育児を見ててくれたらなぁと内心は思っていて実家に住んでる意味あるのかな?と思ってます笑
(引越し予定ではあります!)
- はじめたてのシンママ👩🏻(生後7ヶ月, 4歳4ヶ月)

Pipi
娘が生まれてからほぼ同居レベルにいます😂
赤ちゃんの時は夜中のミルクや寝かしつけ変わってくれたりもしたし、
私が育児してればご飯や洗濯してくれたり
実母がいないと成り立たないくらいお世話になってます😂
月イチで旦那とまとめ買いに出かけるので
その時は実家分の日用品とかを少し買いますが
食費とかは入れてなくおんぶにだっこです🥹
コメント