※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳のみの育児始まり、張りもすごくなったし出もいいと言ってもらえて…

母乳のみの育児始まり、張りもすごくなったし出もいいと言ってもらえてたのに産後退院した翌日から乳房の張りが落ち着いて張ってるチクチクした痛みもなくなり、授乳もゴクゴク聞こえるのは最初の数分のみになりました。授乳も特に夜中は1時間空かず吸わせたりのこまめな授乳です。日中も3時間以上空けることはないのに授乳のたび飲ませる母乳がない気がして😩夜中とか足りてなさそうで心配で😰

水分摂るしかないんですかね🥺?

コメント

ままさま

心配になりますよね💦
だんだん赤ちゃんの起きてる時間や飲む量が増えるので、張りが減ったり授乳回数が増えたりしますよ!
初めのうちは頻回授乳していました😅
私はよく夕方くらいになると頻回授乳でおっぱいがしょんぼりしてるのに、赤ちゃんが泣きやまない💦ってよくなっていました!

そのうちあやすと落ち着いたりするようになるので、授乳間隔も伸びていきます!
しばらくは大変だと思いますが、ミルクも使いつつ様子見てみてもいいと思いますよ✊