ままさま
心配になりますよね💦
だんだん赤ちゃんの起きてる時間や飲む量が増えるので、張りが減ったり授乳回数が増えたりしますよ!
初めのうちは頻回授乳していました😅
私はよく夕方くらいになると頻回授乳でおっぱいがしょんぼりしてるのに、赤ちゃんが泣きやまない💦ってよくなっていました!
そのうちあやすと落ち着いたりするようになるので、授乳間隔も伸びていきます!
しばらくは大変だと思いますが、ミルクも使いつつ様子見てみてもいいと思いますよ✊
ままさま
心配になりますよね💦
だんだん赤ちゃんの起きてる時間や飲む量が増えるので、張りが減ったり授乳回数が増えたりしますよ!
初めのうちは頻回授乳していました😅
私はよく夕方くらいになると頻回授乳でおっぱいがしょんぼりしてるのに、赤ちゃんが泣きやまない💦ってよくなっていました!
そのうちあやすと落ち着いたりするようになるので、授乳間隔も伸びていきます!
しばらくは大変だと思いますが、ミルクも使いつつ様子見てみてもいいと思いますよ✊
「母乳」に関する質問
妊娠中の胸の血管 初期の頃は胸が張って痛くて痛くてたまらなかったのですが安定期に入った頃から落ち着きました。それでもずっと痛みはあったのですが、、、(¯―¯💧) 27週に入ってからまた急に胸が張って痛くなり、、💦 …
完母で育てていますが、 1回10分もしないうちに吐き出したり 寝てしまったりするので、毎日15回ほどの 授乳をしています。 夜も1時間半〜2時間の間隔で起きるため 私がきつくなり、夜中だけミルクにしようと 80作った…
生後1ヶ月の三女なのですが 夜中頻回に起きる割には全くと言っていいのほど飲みません フガフガ言って起きるので母乳あげても眠気が勝ち2.3口飲むと寝てしまい飲まなくなってしまいます それでまた1時間もしないうちに起…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント