子供の疾患で看護生活を経験し、日常に戻ったけれど涙が止まらず、仕事に興味が持てない状況に困惑しています。心の疲れでしょうか。相談相手が欲しいです。
子供に疾患があることがわかり、4ヶ月ほど看護生活をしていました。一時は長期にわたる過酷な闘病生活になる可能性もあると医師から説明を受けていましたが、結果的には手術を受け、いまは日常生活を過ごせています。
命を取り留め、健康な身体を取り戻し、日常に戻れたはずなのに、何故かふと病院生活や息子の疾患を思い返し涙が出て止まらなくなってしまいます。
看護のためお休みしていた仕事に復帰もしましたが、びっくりするほど仕事への興味がなくなっており、仕事が手につかない自分に戸惑っています。
恥ずかしながら、自分の涙の理由がわかりません。
日常に戻ってこれたのに何故でしょう。
心が疲れてしまってるだけでしょうか。
相談できる相手もおらず、取り留めのない文章ではありますが、どなたかアドバイス頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ(2歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
お疲れ様です。それとお子さんが元気になり良かったですね😊
涙はしんどかった気持ちと安心した気持ちと色々と頑張ってきた涙だと思いますよ。少し心が疲れてるんだと思います😕
ゆっくり出来る時にゆっくりしてくださいね!
3kidsママ
心が休まらない日々を送ってきて、今どっと疲れが出てきたんだろうなって思います🥺お仕事の方はもう少しお休みしても良いのではないでしょうか✨
-
はじめてのママリ
メッセージありがとうございます。仕事はなるべく無理のないように、心を休める時間をたくさん取りたいと思います!
- 7月4日
はじめてのママリ🔰
お子さん回復されてよかったですね😊私も2年以上子供と付き添い入院していたので少しは気持ちがわかるかもと思ってコメントします。
•緊張が切れて安心した涙
•この先の子供の将来が不安な涙
•病状がまたいつ悪くなるかという不安の涙
•病院は守られていたんだという過去を思い出しての涙
•平凡な日常の幸せを知った涙
仕事への興味はなくなって当然だと思います。それどころではないと思うので😭
-
はじめてのママリ
メッセージありがとうございます。2年以上の看護、言葉では言い表せないほどの心労だったと思います。
いろいろな感情による涙なのかと気付くことができ、少し落ち着くことができました。ありがとうございました。
少しずつ、気持ちを整理して日常に戻っていきたいと思います。- 7月4日
はじめてのママリ
メッセージありがとうございます。安心した気持ちもあるのかもしれないですね。自分では気づけなかった感情です!皆さんにメッセージを頂き、いろんな感情がまだ整理しきれてないんだなと気づけました。ありがとうございました!